198.村上水軍をモデルにして日本でリメイクというのはどうだ。タイトルは『パイレーツ・オブ・セトナイカイ』。コメディータッチで、スパロウに阿部寛、エリザベスに仲間由紀恵のトリックコンビ、ウィルに木村祐二。これはおもろい、はず。 【彦馬】さん 6点(2004-02-18 22:35:57) |
197.娯楽作品としてはなかなか良いです。でもどこがというと全体的に何となくとしか言えない。キーラの演じるエリザベスはお譲様なのにウルトラタフですね。主役は死なないですね。 【moyu】さん 8点(2004-02-18 19:47:02) |
196. 【長尾 景虎】さん 6点(2004-02-17 19:44:55) |
195.ジョニーデップ渋いですね! しかもシザーハンズの方だとは・・後で知り驚くばかりです(笑
ストーリーの展開も面白く男のロマンだと個人的に思いました^^ 【VOLD】さん 10点(2004-02-15 23:12:44) |
194.ジョニーデップのキャラが想像と違ってガッカリ。あのお嬢さんも鼻につく。まぁ、海賊モノ好きなんで4点献上。 【ハルポッポ77】さん 4点(2004-02-13 18:30:56) |
193.期待していただけに観終わった後のショックが大きかった。金をかけただけの笑いも興奮も泣きもしない内容。一体この映画の設定年齢はいくつぐらいだったのか?15歳以上鑑賞禁止ぐらいの内容だね。これと言った見所は無いし、ありえない話の連続に途中からかなりの冷め具合。まず、呪いにかけられた海賊達をコミカルに描きすぎ(←映画でこういう設定だとだいたいつまらない)。また、呪いを解く鍵がウィル(ローランド・プルーム)の血ってのも何か無理やりの設定。っと、悪い所をあげたらキリがない。ま、海賊をテーマにしてるって事で、この辺の評価で・・・。 【daipitz】さん 4点(2004-02-12 22:52:54) |
192.期待しすぎたせいか、イマイチでした。まあ子供から大人まで楽しめるファミリー映画だと思います。 【ボバン】さん 5点(2004-02-11 00:13:15) |
191.ジョニー・デイップがストーンズのキースを参考にしたというのは知っていましたが、単にメイク等見た目だけなのかと思っていました。 が、動き・仕草も似ている~!キースファンの私にはそれだけでも楽しめました。 【Z】さん 8点(2004-02-10 22:25:05) |
190.ジャックは、なかなか賢いと思った。あの海賊船に乗ってみたいきがした。 【sangen】さん 6点(2004-02-09 22:48:23) |
189.一言、主人公がいい(^^)ジョニー・デップがこれ以上無いくらいのはまり役@ストーリーもわかりやすく、娯楽性のみを追求していて良い作品だと思う(*^ー^)たまにはこういう楽~な映画を見て、気分をリフレッシュしたい@@けっこう楽しめて、キャスティングも良く、終わり方も良かった(^_^;)剣を交えるシーンも良くできていて、かっこいいの一言+ハンス・ジマーは音楽作るのがやっぱしウマイ(*^ー^)//2も製作中らしいので期待したい@@@ 【ジャンキー】さん 9点(2004-02-09 22:47:35) |
|
188.「これはすごくいいよ。絶対に観たほうがいい」と勧められたのでかなり期待して観たのが災いしたのかもしれない。あまりに平坦すぎて感想も特にないのが残念。これ観て映画って変に人に勧めないほうがいいのかなぁなんて思ったりした。 【広瀬真由美】さん 6点(2004-02-09 22:42:31) |
187.解り易くて面白かった。 ジョニーデップ最高です@@ 【ソウ】さん 8点(2004-02-09 21:33:39) |
186.ディズニー映画らしい映画ですよね。愛と勇気と夢がある感じです(月並みですが)。幼稚だといえば幼稚に感じる人もいると思うのですが、私は好きです。ジョニーデップの演技がいいですよね。かっこいいですね。オーランドブルームの演技はやや微妙なきもしますがかっこいいからまあいいんでしょう。難しいこと考えずに楽しめますよ。 【りょう】さん 7点(2004-02-09 17:27:49) |
185.大画面で見たかった。
【ケイタ】さん 6点(2004-02-07 21:42:56) |
184.おー、この監督は「リング」の監督さんなんですね。娯楽映画として楽しめる映画だと思います。あまり深く考えないで、デート向きですかね。ひねくれて観ると、危機になっても都合よく剣が傍にあったり、銃があったり、ちょっと安易ですね。もうすこしハラハラさせて欲しかった気はします。この間「アクターズスタジオインタビュー」でデップが出てたんですが、彼は元々ミュージシャン志望だったんですね。才能ある人は何をやらせても非凡ですね。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2004-02-05 01:18:23) |
183.ちょっと判りにくいところがあったけど面白かった。ジャックが良かった。ジャックのキャラクターがないと結構面白みの無い映画になってしまっていたのでは?勿論ウィルやヒロインや敵の海賊のとぼけたコンビなんかも良かったです。何より衣装がかわいいよー。 【パレロコ】さん 8点(2004-02-03 19:05:10) |
182.ストーリーがわかりやすくて面白かった!ディズニーランド行きたくなりました。 【カルーア】さん 7点(2004-02-02 21:00:30) |
181.家族向け。休日にお父さんはぜひ家族サービスで借りてみんなで鑑賞しましょう。 【バチケン】さん 6点(2004-02-01 17:30:35) |
180.ジョニーデップ、彼の個性はでていたけれど長すぎて疲れた。 【jami】さん 7点(2004-01-31 11:20:18) |
179.最近、NHKの教育テレビが面白い!……らしい。この映画は、そんなNHK教育の新エンターテイメント路線がピッタリはまりそうな佳作。楽しくて。面白くて。ワクワク出来て。家族みんなで見られて。あたかも出来の良い長女のような。。。。でも、NHK教育の新境地には、どこか「頑張ってる」感が否めず、「別にさぁ、そこまでやんなくてもいいんだよ」とテレビにボソッと呟く自分がいたりする。そして、そんな呟きを今回、私はこの映画鑑賞中にジョニー・デップに向けてしまった。凄まじいばかりの役作りと道化ぶり……でもね、そこまで(以下略)……と。頑張ってるNHK教育と、頑張ってるジョニー・デップ。何の脈絡も無い。何の欠点も無い。でも、どちらも、見てる私をちょっと疲れさせてくれる。 【中山家】さん 6点(2004-01-30 09:01:17) (良:1票) |