438.《ネタバレ》 かなり期待していただけに残念。CGは素晴らしかったが、内容がイマイチ。一騎打ちのシーンなんかジャックがコインを触った時点で全て読めてしまっただけに、それ通りになってガックリ。ジャックも海賊も憎めないキャラで仕上がっており、万人向けのディズニー的な作品と言うことか。 【趣味:洋画】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-30 23:47:06) |
437.映画作品として冷静に見れば、ストーリーも穴だらけで駄作。悪い意味でのハリウッド大作ってカンジ。でもジョニー・デップにはそれを補って余りある魅力を感じました。6点のウチ5.5点はジョニー個人に捧げています。ファンなら必見かなぁ。 【zinny07】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-30 13:30:34) |
436.製作がブラッカイマー、主演がジョニー・デップだったからこそ成り立っている作品だが、やはり大味な為クラウス・バデルトの音楽なしには間を持たせられなかっただろう。それだけ?という気もしないではないが、ストーリーや展開には期待せず純粋なエンターテイメント物として見れば予想以上に楽しめるのでは。こういう映画もあっていい。 【和狗】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-28 13:33:31) |
435.《ネタバレ》 ・・見事につまらなかったです。
面白いと思う人もいると思うけど私は合わなかったです。
最初にディズニーと現れた瞬間、まさかピーターパンやフック船長みたいなお話か?
とひいたのですが、やはりそんな感じでした(アニメはディズニーいいんですが)
この長い作品中全くヒトコマも笑えなかったのです。
笑わせようと見えるというかコメディに入る前にタメが入り笑えない。
同じギャグや同じことを何度も繰り返す。
採点も同じような冒険モノで「バロン」と比べて明らかにバロンが大笑いできたので・・
それにバロンはついてゆけない独走ギャグわが道を行く精神がある。
これはそれがなぜか感じられず立ち回りばかり目立ちました。
チャンバラ(に見えるのよ)が固い、笑いが台本どおりのような間合いがある・・
と同じように思う人もいるはずです。
何も考えずに楽しむには時間が長く間延びしてしまいました。
役者も主役級を揃えているのになぜなんだろうか??
さてこの作品をなぜ観ようかと思ったか?
冒険モノだろうということと、
好きな役者が出ているからです。
さてその好きな役者とは・・ジェフリー・ラッシュです。
ところがこの役もそつなくこなしてはいるものの、
コメディなのか娯楽なのか中途半端な演出ゆえちょっと・・
そういえば同じように「フック」でも、D・ホフマンの演技が映画と合っていなかった。
役者はよくても演出がチグハグだったのかもしれません。
このての映画はどれだけ役者をそろえても演出が難しいのかも。
ドタバタになっちゃってお金だけかかっちゃう・・
ということで意外にもワケがわからない「バロン」を再評価したくなったのでした。
ところで面白いことに私はこれがJ・ディップ出演作初観賞です。
実は・・苦手なのですよ(爆)
苦手な俳優が今のハリウッド映画で活躍しているほとんど上位の人!というこまりもの。
観る映画というかジャンルが限られてしまうので努力しようと思います。
さて・・これをディップ初観賞は失敗でしたね。
これは演技も素顔もわかったもんじゃあないですね(苦笑)
J・プライスが(未来世紀ブラジル)どこに出ていたのか・・?
【アルメイダ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-22 12:33:58) |
434.《ネタバレ》 完全にデップでこの作品の味が変わったんじゃないかな?ディズニーにしてはギャクの感じからしても子供受けだけを狙ったようには感じませんね~。そこがデップにさせる監督の意図があっているのだと思いました。ただ、面白いけどそこそこ感は否めないですね。意外といけるというのが率直な感想です。オーランド・ブルームは時代劇がはまり役である事を確認しました。 【森のpoohさん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-14 23:41:57) (良:1票) |
433.海賊達が骸骨になるところがおもしろかったっす。後はとりたてて凄いって事もなく普通程度に楽しめる。ただ今更ながら思うねんけど、ジョニーデップって人をひきつける魅力がかなり出てるわ。(←遅!)フラフラした演技もシークレットウィンドウとはまた違った魅力でひきつけられて最後まで飽きる事なく普通程度に楽しめた。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-05 01:11:52) (良:1票) |
432.前半とても長く感じましたが、ジョニデのはじけっぷりいいですね。彼に関しては10点あげたいくらいです。 |
431.今作のデップの動きと長淵剛のナガブチキックはおそらく親戚であろう。 |
430.こどもの頃に見たかったな。 【Sleepingビリ-】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-07-14 21:01:41) (良:1票) |
429.ジャックに救われたことは否めないけど、メルヘンチックなパイレーツスカルもかなりポイント高い。 【michell】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-12 13:25:04) |
|
428.オーランドの役がディカプリオとかだったら見れたもんじゃなさそう。よかったーこの配役でさ 【ギブス】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-13 17:39:15) |
427.ディズニー!って感じです。 子供(小学生以下)に見せたら本当に喜ぶと思う。 個人的には薄っぺらくて退屈した。内容は単純極まりないものなので大人が観賞するものではないような気がするが、特殊効果のレベルの高さと女性ファン(ジョニー・デップとオーランド・ブルーム)で“何とか大人でも”という感じです。 【子供得点:8点。】 【おはようジングル】さん [地上波(字幕)] 2点(2005-06-07 09:18:33) |
426.この映画を純粋に楽しい!って思えなかった俺ってすでにオッサンなんだろうな…。でもデップのキャラや映像技術がいいことと、完全なオッサンって自分を認めたくないことから7点献上。 【5454】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-06 21:46:13) |
425.ストーリーはいまいち。。。でも、デップのはまりっぷりに拍手♪ 【あしたかこ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-01 02:35:15) |
424.キャプテン・ジャック・スパロウという最高のキャラクターを楽しむ面白ファンタジーです。製作中の2、3も、頭をカラッポにして、ジャックだけををニヤニヤ鑑賞できれば満足です。 【たまねぎ君】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-26 14:53:14) |
423.最高に面白かった。単純なストーリーだけど,魅せられました。ウィルの活躍度が薄いのが,ちょっと残念だったけど,おすすめの作品。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-05-22 23:13:06) |
422.嫌いでは、ないのですがどうしても気になるところがあって言わせて下さい。どうして最初にデップが紹介した海賊仲間達が活躍しなかったんですかね?あれ程個性的な奴らは、久々に見たので楽しみにしたのに、わけわからんおてんば娘が大活躍していましたね。音楽、CG供に素晴らしいだけにあ~もったいない!! 【一番星☆桃太郎】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-10 09:27:15) |
421.ジョニー・デップのメイク,衣装,そしてあのフラフラとした挙動がすごく良かったです。ほか,印象的だったのは処刑シーンとロバの顔。モンスター版小猿もかわいかった。 【ロウル】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-04 22:09:11) |
420.ジョニーデップ名演。オカマバーのとびらを開けるとあのような状態で迎えてくれるママがいそう・・・。ストーリーはお手本通りに作って飛び抜けて美味しいスパイスが入っているわけでもない。監督の作品群を見て納得。飛びぬけたものは作れなそうなり。 【チューン】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-17 01:24:11) (笑:1票) |
419.ストーリーは普通だったけど面白かったです。 ジョニーデップの軽そうでチャラい役(笑 も良かったです。 DVD買ったけど買ってよかったなぁと思いました。 軽く観れる。 【ばく】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-04-04 22:04:29) |