106.ひたすらジョニー扮するジャックスパロウにしびれていた。最初の登場シーン、もっと大きな船に乗っているかと思いきや、意外と小さな船で拍子抜け。 【Michael.K】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-19 14:35:39) |
105.《ネタバレ》 エンターテイメントの王道だと思います。 月光に照らされると正体が見えるという設定は面白い。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 02:51:08) |
104.主役はだれかな・・・ ともあれ、見てて純粋に楽しめるのでこの点です。 でも、これってゾンビ映画になるの?w 【ほ~り~ぐれいる】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-12-09 20:58:39) |
103.様々な要素のバランスが非常に良く、娯楽活劇はこうあるべきという感じの映画。なんと言ってもジョニー・デップが素晴らしい。彼でなくてはこの味は出ないでしょう。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-11-18 17:35:34) |
102.ジョニー・デップって何かクセがあるような俳優さんなので私はあまり好きではなかったのですが、でも面白い!格好いい!久しぶりに気分が爽快にさせられた映画でした。ただ「インディジョーンズ」の主役が不良になっただけじゃん!って突っ込みを入れてしまいました。 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-10-21 00:24:22) |
101.ジャックスパロウ船長のキャラに圧倒された。笑いもスリルも有り、最後はどうなるのかハラハラして面白い。衣装やメイク、音楽も素晴しい。 【まさきち】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-07-31 23:05:14) |
100.《ネタバレ》 ご都合主義というか、省略しすぎかなー、と思ったところが結構ありますが、ジョニー・デップのあの様子を見てると、それもどうでもよくなりました。 【YURY】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-15 22:07:25) |
99.評判の良さに観てみたら、コレは確かに面白い! テンポが良くて、2時間以上の長尺を飽きさせない。べつにディズニーランドが好きなわけでもないし、特にジョニー・デップやオーランド・ブルームのファンと言う訳でもないんで、そんなに何かを語れるほどの感慨は持てなかったけど、クリフハンガー物としてすごく良く出来てる。実は『カリブの海賊』って乗ったことないんだけど、ぜひ一度乗ってみたくなった。 【TERRA】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-15 20:06:43) |
98.《ネタバレ》 いや~~~見終わって一言。”面白かったぁぁ!”でした。あのふわふわと掴み所のないジョニー・デップ面白すぎ。そして相変わらず美形なオーランド・ブルーム様最高♪ストーリーは終盤まで一気に楽しめますね。でも最後がなぁ・・・ディズニーだから絶対にハッピーエンドだろうとは思ってたケド、ちと出来すぎ、強引過ぎの感あり。要所要所にアトラクの場面が挟み込まれてて笑えた。骸骨の胃に流し込まれるお酒とかイヌがくわえている鍵束とか。ひっさしぶりに乗りたくなりますた@一応年パス持ち。 【ゆみっきぃ♪】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-05 19:40:32) |
97.《ネタバレ》 こりゃもう何よりも”ジャック・スパロウ”という、すばらしいキャラクターを産み出したって事で評価しちゃって良い作品でしょう。この男の飄々とした態度、振る舞いを見ているだけですっごく楽しい気分にさせられちゃいました。シナリオ自体は単純ですが、ジャック・スパロウ船長と彼が活躍した世界の紹介としては十分だったと思います。せっかく誕生したこの愛すべきキャラクターをもっともっと見てみたいので、次回作にも期待大です。オープニングの沈没してゆく船のマストに立つジャック・・・このシーンだけで彼がどんな人間なのかを表現しきっちゃったのには拍手喝采。 【光路郎】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-04-27 00:29:47) |
|
96.ジョニーデップの演技はすごいですね。楽しく見られました。 音楽も映像にマッチしていて、すばらしい。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 19:47:15) |
95.ジャックに救われたことは否めないけど、メルヘンチックなパイレーツスカルもかなりポイント高い。 【michell】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-12 13:25:04) |
94.最近のアドベンチャー映画の中から、この映画がベスト・オブ・子供向けに決定。 【カワサキロック】さん 8点(2005-01-18 20:23:49) |
93.ジョニー・デップが良すぎる!最後の展開は少し間延びした感がしたけど、かなりおもしろかった。 【アルテマ温泉】さん 8点(2004-12-07 19:11:46) |
92.まったく期待していなかったのですが、ジョニーのキャラが先輩そっくり(顔も)!!先輩が出ているようで笑いました。ああいうキャラの人は何をしても許されるんですよね(笑) |
91.ジョニー・デップのおかげですな。 【腸炎】さん 8点(2004-09-20 12:03:29) |
90.いやーひさしぶりに何も考えず素直に面白いと思わせてもらいました。あのジョニー船長のキャラも最高だし、文句なし。ただ随所に「こんな都合よく…」とつっこみいれてしまい、純粋に見れなくなっているかも。今の自分の点数としてマイナス二点 【マキーナ】さん 8点(2004-09-11 17:03:25) |
89.発想も斬新、映像も豪華。家族で安心して見れます。 【JACK】さん 8点(2004-08-25 21:46:40) |
88.誰もが楽しめそうな映画、まさにディズニー。ジョニー・デップに尽きる。 【ダージン】さん 8点(2004-08-10 23:19:39) |
87.悲しいかな、ワタシ、こういうの好きなんですよ(笑)。まあ、イマドキの大作っぽい「技術」過剰のカメラワーク、何とも含蓄が薄弱ですけども、まあ、これだけ徹底してテンポよくやってくれると、逆に、たまにちょっとしたヒネリが入るとまるで変拍子のような味わいが。ジャック・スパロウという曲者の存在が、一見ありきたりで無難な展開に程よく「水を差す」んですよね。さらに楽しいのは、海賊のガイコツ軍団。そう、白状しよう、ガイコツ軍団とのチャンバラ見せられた日にゃあ、もうその映画にゃ逆らえないんだよっ。ちなみにですね、この映画、公開時には、会社の嘱託のジイサン(結構ウルサガタ)も、ニヤニヤしながら「意外にオモロかったなあ」と褒めてたので、昔からの特撮映画ファンには、ちょっと受けがよかったりして? ところでこの映画、『ターミネーター3』と続けて見るとちょっと面白いかも?「お、この海賊も取れかけの首を自分で直してるぞ、何だ、ターミネーターだけじゃなくて誰でもできるのか?」「おいおい、お前、そんな自殺の真似したって、ターミネーターにかかれば、自殺の確率の低さを指摘されちゃうぞ」とか、何かとツッコミを入れられます。ま、どうでもいいハナシですけど。 【鱗歌】さん 8点(2004-08-09 02:09:28) |