10.面白かったです。シャーリーズセロン、すごく奇麗!もっとミニが出てくると思って楽しみにしてたけど、それは期待外れだった。。 |
9.エドワード・ノートンを堪能できるのかと思っていたら、それほど堪能できなかったので、ちょっと残念。でも、ミニクーパーのカーチェイスは面白かった!しかし、この邦題はいただけない。。 【viva】さん 6点(2003-11-10 15:41:00) |
8.確かに解り易いし楽しい。スター俳優も登場するし、アクションもそこそこ。しかし軽い、軽過ぎる。これは「粋」というのとは明らかに違う「軽さ」。こんなにすんなりと全ての事が運んだら、ハラハラもワクワクも感じられないじゃないですか。ま、ゲスの勘繰りで言えば、ミニのモデル・チェンジに合わせただけのプロモーション映画ってとこでしょうか。それにしても、日本の配給会社はよくオリジナルの邦題「ミニミニ大作戦」を残しましたよねぇ…。旧作だってそんなにメジャーな映画じゃないし、今時なら「イタリアン・ジョブ」の方が断然客を呼べると思うんですけどね。そういうことで、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2003-10-25 15:41:03) |
7.ベニスのシーンと地下鉄のシーンはよかったです。でも、あんな派手なミニ・クーパーで目立ちまくりながら移動してていいんだろうか?と思ってしまった。それと、結局悪者が悪者(裏切り者)を懲らしめていい思いをするという話なので、いまいち納得いかず。見て損はないけどそれほどでは、って思ったのですが、意外と高評価ですね。 【るいるい】さん 6点(2003-09-23 03:35:53) |
6.オリジナルのどこか気品があって大らかな作風に対し、新作はいかにもハリウッド製ハードアクション然とした、がさつさが売りのようだ。かなり大胆で大がかりな仕掛け(アイデア賞もの!)は、まさに強奪という言葉がピッタリだが、やはりアクションも今風の味付けが施してあり、かなり荒っぽいものの、水準以上の出来だと思う。C・セロンが久々に適役を得て光彩を放っているだけに、男優陣が少々影が薄いように感じたのは私だけでしょうか。さらにミニクーパーの機動力やその魅力にあまり力点が置かれていない事と、締めくくり方に盛り上がりがなく少々中途半端・・・といったところに不満は残る。 【ドラえもん】さん 7点(2003-08-29 00:27:02) |
|
5.「ミニミニて‥このタイトルはどうなの~?」って怪しみつつ観たんですが、面白かったです。特にバイクにまたがってフラフラ現れるメンバーの姿には笑撃をウケました‥!(いやそれは直接内容とは関係なさそうだけど)3色のミニクーパーも格好よく見えた‥お話もまぁまぁでcheckしてて良かったデス。ところで、シャーリーズ・セロンとアンジェリーナ・ジョリーって何か似てるなぁって思いました。(それも関係ないか)雰囲気似てません?まぁ、いいか(振っておいて) 【水玉】さん 7点(2003-08-19 21:38:07) |
4.スカッとしました。「ザ・ドライバー」ライアン・オニールのテクニックを彷彿とさせるマーク・ウォルフバーグがナイス!CMでおなじみの正統派美人シャーリーズ・セロンがクール!しずくさんも書いてられるように、何よりミニクーパーがかわいい!理屈抜きに楽しめる清涼剤のような1本です。 【コメツキガニ】さん 10点(2003-08-05 22:13:42) |
3.偶然映画館にいったら、やってた映画でたまたまみたのだけれど、とってもたのしかった!最初の方は、なにげなくみていたのだけど、途中からどんどん引き込まれていって。見て良かった一作 【法子】さん 8点(2003-08-04 15:28:36) |
2.私はかなり好きです。恋愛映画でもないのにやたら恋愛が絡んでくる映画っていっぱいるのって私は大嫌いなのでこれはそういうのもなくてよかった。ミニクーパーかわいい!!セスグリーン(ナップスター)がいいです。見てて爽快な気分になれるし、マークウォルバーグが個人的にすきなのもあって贔屓かもだけど10点です。 【しずく】さん 10点(2003-07-24 13:47:46) |
1.分かりやすくて面白かったよ。とっても面白かった。 【Rtnee】さん 10点(2003-06-22 01:53:24) |