6. 【SUM】さん 7点(2003-12-22 17:24:23) |
5.彼女は6点。僕は4点。間をとりました。ラストなかったら良かったのにな~ 【ピニョン】さん 5点(2003-12-14 18:15:19) |
4.もう一見たいと思わせるほどの印象はないものの、「面白い」と思える佳作でした。僕個人のアジア映画びいきも根底にはあると思うのですが。最冒頭から緊張感があり、そこから拷問のシーンへと行くシークエンスは見ごたえがあります。また、この拷問のシーンの描写とかは結構なバイオレンスで、思わず眼を覆いたくなりますね。ストーリー的には、韓国映画のメインテーマの一つである「南北対立」の話でしたが、つい先日南北ものではないものの、設定が遠からず近からずなアジアンスパイ映画の秀作「インファナル・アフェア」を見てしまっていたので、少々ふ~んって言うところがありましたが、「インファナル・アフェア」を見ていなかったらかなりの感動が得られただろうなと思います。この「二重スパイ」では、警察の側が一枚、また一枚と薄皮を取っていくように肉薄していく主人公の正体への緊迫感もさることながら、スパイという自らの運命に縛られ、それでも愛する者を失いたくないというコ・ソヨン演じるユン・スミという女性に注目してみてもとても見ごたえのある作品だなと思います。 【暇人】さん 7点(2003-12-02 00:24:51) |
3.もうラストはバレバレ 【紅蓮天国】さん 6点(2003-11-01 22:52:02) |
2.実に力のこもった見ごたえのある作品だとは思うけれど…。韓国映画が、こういった自国の社会的・政治的問題を題材にアクション・メロドラマを作り続けるのは、もうそろそろ”限界”なんじゃないかなあ。この映画も、画面の端々にマンネリズムのかげりがさしてるものねえ。主役2人はもちろん、わき役に至るまで見事にキャラのたった役者が配され、その点はさすが韓国映画。層が厚いね。 【やましんの巻】さん 5点(2003-09-16 15:35:18) |
1.スリリングな導入部から始まるこの物語は、北朝鮮から韓国へ偽装亡命した或るスパイの行動を克明に追ったもの。終始リアルな描写としっかりとした構成で貫かれ、サスペンスフルで実に見応えのある作品となっている。仲間たちの協力や想定外の部外者からの情報収集を得て、ひたすらストイックに任務を遂行する主人公。が、非情なプロのスパイとして生きてきた男が、時折見せる人間本来の優しさ。結果的にはそれが仇となるのだが、男女の恋愛がらみというのも、今や韓国映画の定番となりつつある。ラスト、国家(韓国)の威信を賭けたオトシマエは、東映のヤクザ映画あるいはマフィアものによくある報復のパターンそのもので、ショッキングではあるが、その作劇はあまりにも通俗的で少々残念。 【ドラえもん】さん 7点(2003-08-28 23:55:06) |