5.過剰なまでの誇張によって伝説を伝説らしく描いている。しかも美しく、様式美として成立している。誇張を様式美にまで昇華させることは、簡単に見えて実に難しい。この映画は稀な成功例。ストーリーも含めて、映画全体を様式化していることも成功の一因かもしれない。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-26 20:23:15) |
4.ただのアクション映画ではないです。 美意識の高い映像の美しさと中国ならではの迫力。奏でられる音楽に酔いしれながら、「動」と「静」が見事に融合した素晴らしい演出。 「剣」と「書」という中国の文化を描きながらも、この映画の根底に流れる平和の思いは、今のこの時代にも相通ずるものを感じさせずにいられない。 この映画の出演者全てが英雄だとは思うが、残剣と秦王こそ英雄の中の英雄だと思う。 残剣が願った飛雪と故郷で平和に暮らせる世であって欲しいという思いとそれがもはや、かなわない夢であるため、死を選んで自分が愛する人に教えるしかないという哀しさ。 また、秦王の為政者としての誰にも理解されない孤独と真の理解者が現れた時の心が晴れた潔さ。 ラストもこれから天下統一を図るためにも自己の制定した法を破れば部下に対しての示しがつかないのを悟り、苦渋の選択をしなければならない姿には感動した。時間が短い割にはこれほど中身が詰まった映画も珍しい。 自分の命を賭しても伝えたいそれぞれの想いに胸を熱くせざるを得ない。 【六本木ソルジャー】さん 10点(2004-06-25 15:47:39) (良:4票) |
3.映像はすばらしい。迫力もありました。でも僕が何よりいいと思ったのはストーリーです。巷では単純という話も聞きますが、全くそんなことはないと思いました。最近テンポのいい台詞だけでストーリーを進めていく安易な作品が多い中、台詞のない部分で多くのドラマを語る上質な作品でした。一流の人間が対峙した時の紙一重の世界が非常によく描かれていたと思いました。 【りゅみぇ~る】さん 10点(2003-10-20 16:49:40) (良:1票) |
2.日本版の予告編はズルイですね。あれで戦いばかりのストーリーを期待してた友達はガッカリしてました。でも僕も予想違いではありましたが別の方向で良かったので10点で。何段階かの回想が色で主張されてて綺麗でした。ワイヤークサさ全開でしたが、むしろその辺りが逆にいいって感じですね。 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 10点(2003-10-13 23:07:56) |
1.すばらしい!! スバラシイよ!! アクションの美しさ、映像の美しさ、人物の美しさ(ヤごめん。この点ちょっとリー様及ばずだわ)。ストーリもなんかじぃん…ときちゃったわ。やっぱジェット・リーの真髄は中国人じゃないと撮れないのかしらと溜息(10分の1でいいから見習えよハリウッド)。まぁアクションには「ありえん、ありえん」っつーのも多々ある(まぁ針小棒大チャイニーズのお国芸ってことで)けど、殺陣の素晴らしさは瞬きするのも惜しいほど。個人的に、始皇帝ってスキなもので彼がそれなりに魅力的に描かれていたのも満足♪ 始皇帝の暗殺ってゆーと、荊軻&高漸離と張良だけど、秦王時代だから違うのね。 【ちっちゃいこ】さん 10点(2003-08-23 01:47:39) |