5.どうもあのワイヤーアクションが好きになれないっス。すんません…。。ただあの湖のシーンは、圧倒されました! 【マーキュリー】さん 4点(2004-02-05 23:53:21) |
4.今回ではっきりしました。私はやっぱり基本的に、「ワイヤーアクション」が入ると醒めるタイプのようです。ワイヤーアクションそのものは、全否定こそしませんが、こればかりは好みの問題のようです。だからマトリックスも私としてはいまいちだったのでしょうね(ただしマトリックスはワイヤーアクションの設定が許せる世界観になってるのでまだマシなのだが)。なので、グリーンディスティニーの時もそうでしたが、ただでさえ醒めやすいワイヤーアクション剣舞を繰り返し見せられると、それだけで私は疲れてしまいました。既に述べた方もいますが、もうそろそろワイヤーアクションに頼った映画は発想を変えないといけない時期に来ていると思います。最近見た、正統派アクションのラストサムライを観た後では、剣技一つとっても本物感や重厚感に決定的に違いがあると思います。さて、アクション中心に感想を述べましたが、PVばりの綺麗な映像や独特の世界観や美術は中々いいと思いました。物語や演出に不満も多いですが、「天下」を述べるあたりのくだりは私も良かったと感じました。なにはともあれ、1回観れば私的にはもうお腹いっぱいなので、2回目は観る事はなさそうな映画でした。 【はむじん】さん 4点(2004-01-31 22:22:16) |
3.アクションが「美しい」のが前面に出てしまったのが気に入らず。真剣に斬り合っているのだからその「苛烈さ」が滲み出てこないように思えて嘘臭く見えるんですわ。中国四千年の風景の美しさ、チャン・ツィイーのかわゆさに各2点。 【しゃらら】さん 4点(2003-12-19 16:00:35) |
2.俺にはストーリーが理解不能。それにワイヤーアクションが変!すごいという雰囲気が出てなかった。もー少し面白いと思っていたので、期待ハズレです。剣を使うシーンでもあまり強さやすばやさが伝わってこなかった。CGと背景、色合いはよかった。 【ボビー】さん 4点(2003-08-18 20:26:25) |
1.もうワイヤーアクションは飽きました。剣舞を延々と見せ付けられる観客の身にもなって欲しい。3剣士の中に女性を入れる必要があるのか?そのためかかなりヒステリックに感じてしまった。ただ、画面の色合いなど少し面白さを感じるが、それが「デジカメ」のCMに見えるのは…。内容的には「悪と正義は表裏一体」との説には賛同するわけですけど…。ワイヤーアクション大好き!って人は必見 【クルイベル】さん 4点(2003-08-18 11:59:41) |