47.《ネタバレ》 そろそろ続編出て、成長した殺し屋マチルダとか観られないかなぁ。いや別にストーリーなんてどうでもいいんです。ナタリーさえ観られれば。成長しても珍しくその魅力を失わないタイプ。イスラエルの血ですかね?あぁナタリーあぁナタリー。それからちょっとだけゲイリー。 【ぶらっくばぁど】さん 8点(2005-02-01 00:55:37) |
46.オリジナル版のレビューではくだらないこと書いたのでこちらに普通のレビューを書かせていただきます。私はオリジナルも完全版もどちらともいい作品だと思います。追加されたシーンも蛇足ではなく特典って感じで「なるほどねぇ~」みたいでした。でもやっぱかっこいいのはゲイリー・オールドマンが演じているスタンフィールド刑事。このベージュ系のスーツに白シャツというどうでもいい格好だけど憧れてよくこんな格好してました。そういやこの前会社でMOのイジェクトピンがあったのでレオンのモノマネして握り締めながら「頼まれた、渡せと、マチルダに・・・」と言ったら先輩ポカーンとしてました。人が知らないことを知ってると思い込み完全に受け狙いでやってみてスベると恥ずかしいことこの上無いですね。 【tetsu78】さん 8点(2004-08-15 12:04:54) (笑:1票) |
45.かっこいい!かなり面白かったです。狂気の中に上品さがあり、アメリカでは撮れないだろうなぁと思う映画。レオンは冷酷非道な暗殺者の中に人間味もあってすごくひきつけられたし、マチルダのレオンへの愛と、キスシーンすらない愛が愛らしく切なく・・・ホントにいいです。ロシアンルーレットのシーンや逃げさせるシーンなどにレオンのマチルダに対する気持ちが表れててすごくよかった。何でいいのか説明できないけどとにかく良かった。もともと泣きを期待した映画ではないので、泣けはしませんでしたが、ただ泣くということ以上の感動がありました。熱いものもあり、爽快感もあってすごくいい。とにかくいい。スティングの主題歌"Shape Of My Heart"も最高でした!!! 【A.O.D】さん 8点(2004-07-13 22:18:19) |
44.ゲイリー・オールドマンが好き。 【666】さん 8点(2004-04-02 17:19:23) |
43.意外によかった。テンポいい。オールドマンいいっ! |
42.他に類を見ないぐらい、「レオン」のベッドシーンは素晴らしい。 【紅蓮天国】さん 8点(2004-03-27 21:31:47) |
41.めっちゃかっこいい!!いい映画です 【リノ】さん 8点(2004-02-16 01:31:11) |
40.この頃のベッソンは、B級映画を撮ることに長けていましたね。B級でもここまでできるんだ、みたいな可能性を次々に示してくれていました。もっとも、最近はB級すら満足に作れなくなってきてますけど。それはさておき、「レオン」は、B級映画の最高峰だと思います。 【K】さん 8点(2004-01-19 20:11:05) |
39.《ネタバレ》 スタイリッシュで冷徹なレオン。子供のくせに危うい魅力を持つマチルダ。自分に欠けている何かを、お互いにおぎない合うふたり。いわばふたりでひとりであり、お互いにやっと見つけた心の糧となる存在。それが無惨にも引き裂かれてしまう。こんなにも胸が詰まる物語はない。ゲイリー・オールドマンの鬼気迫る怪演ぶりが相乗し、マチルダの心よろしくズタボロにされてしまう。しかし、残されたマチルダがレオンから受けた束の間の愛を胸に、生き抜く決心をしたことですべてが救われた。完全版になることで、親子愛ともとれたふたりの感情が、明確な「愛」であったと確認できる。スティングのテーマソングも心にしみわたる、リュック・ベッソン渾身の一本。 【はたらきばち】さん 8点(2004-01-19 17:29:49) |
38.ゲイリー・オールドマンのぶちきれぶりが最高。タクシーを待たせて単身銃撃に行くシーンにはしびれます。 【エンボ】さん 8点(2004-01-19 02:11:37) |
|
37.《ネタバレ》 4年ぶりに見たが、一度目の印象とはやや異なった。構成の出来としては付け入る隙がまるで見当たらない。4年前中一だった俺は何故麻薬捜査官がぶっトンでいるのかという疑問で頭一杯だったが、今は納得していまう自分がいた。この4年で随分心が汚れてしまったようだ。大人はもっと辛いんだろうな。 【ジャイロボーラー】さん [DVD(字幕)] 8点(2004-01-13 16:20:21) |
《改行表示》 36.アクションもあり、少女との恋愛もあり、ストーリー良し、ぼーとなんも考えないで見ておもしろい作品。完全版には少女に殺しの技を教え込んでいるところが多く追加されている。最後まで目の離せない展開がいい、殺し屋と少女の愛!こうやって聞くとどうもテンション下がるところがあるが、見るとおもしろい 【ZVo】さん 8点(2003-12-30 19:51:30) |
35. ジャン・レノとナタリー・ポートマンの、微妙な心の触れ合いが絶妙ですね。何回か観ているうちに「そこまで面白くないかも」と思ったりするけど、最初の印象で8点。 【長尾 景虎】さん 8点(2003-12-26 19:57:18) |
34.最初から悲しい結末が見えてしまうけど、「やっぱり」と思っても、それが救いに思えた。レオンの孤独とマチルダの孤独は別物だろう。そして、二人の孤独は、世間の孤独とも違うだろう。二人の出会いと二人の日々は、それぞれの孤独をそれぞれ違う形で癒したのだろう。マチルダと出会えて良かったね、レオン…。 【日雀】さん 8点(2003-12-21 00:51:55) |
33.マチルダ反則。あの視線はちょっとなぁ~・・・大人になるとウソばっかついてるから目が死んでくるんだけど、あの目は確実にウソついてない目だし、じっと見つめられたらレオンじゃなくても困るよ。 【taron】さん 8点(2003-12-19 13:49:32) |
《改行表示》 32.ゲイニー・オールドマンが一番印象的だった。 あんなに切れたキャラはなかなかいない 【BAMBI】さん 8点(2003-11-06 15:30:35) |
31.当時オリジナルを見て衝撃を受けただけに、2度目(完全版)はどうなることやらと思って見たが、案の定「キタ」。しかもジワジワ。エンドロールではかなり胸が締めつけられてしまった。正直言ってスティングの「Shapes of my heart」に5点くらいもってかれてます。この音楽を聴いただけでその情景が思い返され切なくなります。 |
30.その昔何度も繰り返し観ました。ナタリー・ポートマン、最高に可愛い。スター・ウォーズ/エピI・IIで大役張れてよかったね。 |
29.ジャン・レノかっこいいなぁ。自分もこの映画でジャン・レノが好きになりました。ゲイリー・オールドマンもイカス!(死語) 【t-onz】さん 8点(2003-07-26 02:16:09) |
28.あのラリッてる刑事いいねぇ「おい!おい!このビル吹っ飛ばせなんていった覚えねぇゾ!」でもやっぱレオンもいいねぇ「ブタだなんてブタに失礼だぞ」うろ覚え 【ジッポ】さん 8点(2003-06-28 00:13:25) |