トリュフォーの思春期の投票された口コミです。

トリュフォーの思春期

[トリュフォーノシシュンキ]
Pocket Money
(L'Argent De Poche)
1976年上映時間:104分
平均点:7.00 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(1976-12-11)
ドラマコメディ青春もの学園もの
新規登録(2003-09-01)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランソワ・トリュフォー
キャストフランソワ・トリュフォー(男優)(ノンクレジット)
脚本フランソワ・トリュフォー
シュザンヌ・シフマン
撮影ピエール=ウィリアム・グレン
製作フランソワ・トリュフォー(ノンクレジット)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 大人の知らない子供たちの冒険。誰がメインとか無く子供たちみんなが主人公。たくさんの子供たちそれぞれの個性がきっちりと描かれています。学校のシーンでは、トリュフォーのことだから『大人は判ってくれない』みたいな先生だったらどうしようって思いましたが、いい先生でよかった。自分の子供が生まれて興奮して授業どころではないとちゃんと子供たちに告げる先生っていいです。虐待事件のあと、子供たちに先生は「子供を愛する親になってください」と言います。当たり前のことだけどシンプル故に心に響きます。大人にとってはなんてことのない、それでも子供にとっては大きなドラマが溢れています。反対に大人にとってはえらい騒ぎなことも子供にとってはなんてことないってのもありました。グレゴリ-坊やの「グレゴリ-、ドシンしちゃった」のシーンです。笑いました。トリュフォーって子供が好きなんでしょうね。この映画のメイキング映像があったら見てみたいなぁ。
R&Aさん 7点(2004-06-18 14:17:19)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
76100.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【ゴールデングローブ賞 情報】

1976年 34回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS