ドラゴンヘッドの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドラゴンヘッドの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ドラゴンヘッド

[ドラゴンヘッド]
DRAGONHEAD
2003年上映時間:122分
平均点:2.88 / 10(Review 111人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-08-30)
SFアドベンチャーパニックもの青春もの特撮もの漫画の映画化
新規登録(2003-09-01)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-04-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督飯田譲治
演出塩屋俊(演技レッスンforSAYAKA)
キャスト妻夫木聡(男優)青木テル
SAYAKA(女優)瀬戸アコ
山田孝之(男優)高橋ノブオ
藤木直人(男優)仁村
近藤芳正(男優)岩田
根津甚八(男優)松尾
寺田農(男優)安藤
松重豊(男優)
奥貫薫(女優)
嶋田久作(男優)
藤井かほり(女優)
街田しおん(女優)
谷津勲(男優)福島
原作望月峯太郎「ドラゴンヘッド」
脚本飯田譲治
NAKA雅MURA
斉藤ひろし
音楽池頼広(音楽/オーケストレーション)
作詞MISIA『心ひとつ』
作曲鷺巣詩郎『心ひとつ』
編曲鷺巣詩郎『心ひとつ』
主題歌MISIA『心ひとつ』
撮影林淳一郎(撮影監督)
清久素延(スティディカム)
製作平野隆(製作プロデューサー)
遠谷信幸(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
島谷能成(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
TBSテレビ(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
電通(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
東宝(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
毎日新聞社(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
WOWOW(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
市川南〔製作〕(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
ショウゲート(「ドラゴンヘッド」製作委員会)
製作総指揮近藤邦勝
濱名一哉(共同製作総指揮)
配給東宝
特撮浅野秀二(VFXプロデューサー)
樋口真嗣(視覚効果デザイン)
美術丸尾知行(美術監督)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
録音井家眞紀夫
柴崎憲治(音響効果)
照明豊見山明長
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
修学旅行中の高校生たちを乗せた新幹線が、トンネル内で謎の事故に遭う。奇跡的に生き残ったテル、アコ、ノブオだが、ノブオは錯乱。必死の思いでテルとアコは下水道を伝ってトンネルから脱出するが、地上は真っ白な灰に覆われた死の世界の様相を呈していた。テルとアコは励ましあい東京を目指すが、そこには異常な世界が待っていた。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.原作未読なので的外れな感想かもしれませんが、人類が自ら築き上げた罪のために、怒り狂う自然界(人間を超えた存在?)に滅ぼされる。しかし、かかる絶望的な状況の中においても、純粋な魂は闇を駆逐するというようなテーマなんでしょうか?違いますかね? 細部においては、(少しばかり無機質ではあるものの)特撮もかなり上質ですし、ある種のリアリティを感じさせられる演出もあると思います。ただ、全体を通すと何ともバランスが悪い。原作は長編のようですが、もっと短くテーマを前面に押し出して纏められるんじゃないでしょうか?それも、もう少し説明的シーンを差し込んで。長い割には、原作未読の観客に考えさせ過ぎです。 決して目新しいテーマとは思えず、尚且つまとまりに欠ける作品である上に、出演者の台詞が聞き取れず、小奇麗に纏めてあるので絶望感や逼迫間も伝わらない。どうしようもない駄作とは言いませんが、見終わった後、少しばかり後悔しました。 ちなみに、蛇足ですが、トンネルシーンでテルとノブオが槍を取り合いながら、「ボクが作ったんだぞっ!」「ふざけんなよ!お前、何作ってんだよ!」っていうのが妙にツボで爆笑してしまったのと、別にSAYAKAのファンでも何でもありませんけど、セトさんのテル君への抱き付き方が妙に羨ましかったです。それと、テルが新幹線の「ボクの部屋」でやってたことは、某有名サイコ系サスペンス小説に出て来る光景だとか、避難所のシーンが某有名SF作品そのものだったりとか… ある意味、何回か見直すと面白いかも。
タコ太(ぺいぺい)さん [地上波(邦画)] 4点(2007-01-08 16:31:18)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 111人
平均点数 2.88点
0119.91%
12018.02%
21917.12%
32219.82%
41917.12%
5109.01%
632.70%
743.60%
832.70%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.83点 Review12人
2 ストーリー評価 2.00点 Review17人
3 鑑賞後の後味 1.16点 Review18人
4 音楽評価 4.14点 Review14人
5 感泣評価 1.76点 Review13人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS