《改行表示》 40.ヴァンパイアハンターの王道と言えば、やはりこのブレイド。 とにかくウェズリー・スナイプスがカッコいい。 またこの頃のウェズリー・スナイプスは脂が乗ってて動きもキレキレ。 『アンダーワールド』のセリーンのガン捌きもシビれるけど、スナイプスは刃物を持たせたら天下無双。 バッタバッタとヴァンパイアをやっつけるブレイドに酔いしれる一作。 |
《改行表示》 39.ネタバレ 2011年の時点で映画が3作品作られている中で本作が一番面白いのはまあ言わずもがなですが、元々がマーベルコミックス原作というらしいですが観ているうちはそんなこと一切気にせず楽しめました。 言われてみればブレイドのキャラ設定や武装だとかバンパイアたちの地下社会の構図だとか、漫画的な部分は随所に感じられますがそんなことより黒のロングコートにサングラスで剣や銃をブンまわすブレイドが最高に決まっていて爽快感抜群です。 アクションについては、近年の作品から比べると標準的という感じもしますが、演じるウェズリー・スナイプスが本物の武道の達人なので技の切れは全然違います。 確かに、絶対無敵のはずの地の神マグラがあっけなく倒されてしまうなど、後半にかけてやや尻すぼみな感もしますが、全体的には結構いい作りをしているのではないかと思います。 【クリムゾン・キング】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-03-22 02:02:35) |
38.スナイプスのかっこいいアクションだけで十分満足。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-01 00:48:49) |
37.ネタバレ かなり好きな設定ですね。基本吸血鬼モノは苦手でほとんど観ないのですがこのブレイドは別。孤高な感じと崇高さが少々あってキャラが良いね。強さもさることながら優しさもかいま見られて◎。母親との葛藤やらは多少どうなのか?と疑問にも感じるけどね。 【成田とうこ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-16 22:24:36) |
36.ヴァンパイアが殺されて消えていく映像がカッコ良い。ウェズリー・スナイプスもイイ♪ 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-09-15 20:29:11) |
35.『マトリックス』の前年に作られていながら、既に「マーシャルアーツ」「ワイヤーアクション」「弾丸よけ」を取り入れた先駆性。ウェズリー・スナイプスがキメキメにキメてくれる。カッコイイ!! 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-01 11:55:06) |
34.ネタバレ ヴェンパイア版ヒーロー物。黒人のヴァンパイアというのも新しい感じがしました。日本刀が武器のところも好感がもてるかな? 【nishiken】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-02-11 08:14:02) |
33.ホラーは嫌いだが唯一みれるのがこれです。1-3までありましたが、やはりこれが1番かな。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-01-08 14:08:01) |
32.ブレイドかっこよすぎ!格闘シーンがおもしろかった。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-10-08 00:44:46) |
31.ハンターモノではナカナカかと 【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-09 00:41:46) |
|
30.ヴァンパイア倒したときの燃え散るエフェクトがカッコいい。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-22 14:18:39) |
29.ヴァンパイアハーフがヴァンパイアを狩るっていう設定だけで飯4杯いけますが、日本刀、銃、ギミック、ワイヤーってあたりで飯3杯追加です 【mason】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-11 16:46:05) |
28.ネタバレ ウェズリー・スナイプスがカッコイイ!!アクションも派手で文句なし。ウィスラー役のクリス・クリストファーソンも良い味出している。ヴァンパイアが灰のように砕け散るところが爽快。ヴァンパイアものでは最高レベルだと思う。こういう映画はアクションの割合が多いほど楽しめる。北斗の拳のようなアクションもあるので必見(笑) 【マーク・ハント】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-28 02:46:53) |
27.ブレイドというキャラはウェズリー・スナイプスそのまんま。剣捌きとかポーズがかっこ良かった。スティーブン・ドーフが親玉扱いのくせに筋肉質じゃないのが気になった。迫力ないのに強いというのはウソ臭いです。 |
26.アクションシーンがかっこよかった。 【ストライダー】さん 7点(2004-06-23 20:58:47) |
《改行表示》 25.ネタバレ アクションシーンが実にかっこ良く決まっている。カンフー(?)も刀捌きも銃撃も本当によく撮れてると思います。ブレイドの内面がこちらに今ひとつ伝わってこないが、ウェズリーに表情での演技はあまり期待できないのかも。あと個人的に母親の最期はちょっと涙を浮かべながら刺すとかヒロインはあのまま死んじゃうとか、コテコテだけどそれくらい悲哀の面を強調してくれるとかなりツボにくる映画だったと思う。 (元老院派とフロスト派の抗争もあると良かったけど、時間が長くなりそうなのでカットで良かったのかな) 【リン】さん 7点(2004-06-16 17:58:50) |
24.ウェズリー・スナイプスがかっこいい!設定も面白いし、アクションも必見!しかし多少グロいのがマイナスでした。 【トシ074】さん 7点(2004-06-12 02:33:06) |
23.ヒーロー系映画の宿命で、生い立ちやヴァンパイア・ハンターとなるまでの過程に多く時間が割かれてしまっているのは、しょうがないことでしょう。ワイヤーやCG多用だけど、割とそつなく作ってる感じです。ウェズリー・スナイプスがカッコ良いね。でも他にもヒロイン候補はいなかったんだろうか・・? |
22.なかなかでした。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-10 03:52:06) |
21.個人的には2よりは好き。ストーリーはあんまりだけど、アクションとかスピーディでよかった。ブレイドかっこいい 【rainbow】さん 7点(2004-06-06 07:50:27) |