7.《ネタバレ》 WOWOWのプログラムガイドの閉ざされた森の紹介に使われている写真が、トラボルタとサミュエル・L・ジャクソンとコニー・ニールセンが、ビールを前に三人並んで座ってるシーンの写真だってのは、かなりいかがなものかと思われる。 【永遠】さん 5点(2005-03-03 02:45:56) (良:2票) |
6.ん~、おしい!!の一言ですね。 |
5.この映画、何かはわからないが何かを決定的に勘違いしていると思う。だいたい「こんなんでいいのか?」と別の意味でドキドキさせてどうする?ああ、腹立つ。地球の裏側で何が起ころうが俺は知らん。勝手にやってろ。 |
4.眠いのがんばって見たのにこのオチかい。最後まで見て話はさっぱり理解してないが、こういう騙されるのは好きじゃない。おいらのコメントなんか日本語おかしいが直す気にもならない映画。トラボルタに3点。 【wlon】さん 3点(2004-04-29 15:03:31) (笑:1票) |
3.騙し騙され騙され続ける映画です。ぼ~っと映画を観たい人には全然オススメできません。心の中で「そうきたか~、えっ!なんでやねん?!、ん?じゃあさっきのは・・・?」と色んな思いがうずくまる映画です。ある意味「考えさせられる映画」です。 【みどりいろ】さん 8点(2004-03-11 18:54:00) (笑:1票) |
2.《ネタバレ》 観る前と観た後で完全に印象が違ってくる作品だと思います。観る前は「サミュエルとトラボルタの本格サスペンスか、ホラー要素もあるのかな、スリラーだったりして・・・。」なんて期待を抱いていて、観終わってみると「とんでもないおバカ映画でした。」なんてものである。何でも良いけど最後の回想シーンでL・ジャクソンが撃たれた時に「ウワー!」ってあんたそれはないでしょ・・・。 【コーヒー】さん 7点(2004-03-06 23:52:19) (笑:1票) |
1.もっと面白くなりそうな話しなのに、わざと面白くしないようにしているとしか思えない脚本と演出。ジョン・マクティアナンの演出が冴えるのは証言の再現シーンでの戦闘場面だけ。それ以外の心理描写は、この人には無理だ。 【ノーコメント】さん 4点(2003-11-29 15:21:21) (笑:1票) |