47.G.I.ジョーより現実的。 【TERU】さん [地上波(吹替)] 5点(2024-05-25 19:48:16) |
46.映像とかテンポはそれほど悪くない。まあでもそれだけ。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 5点(2018-02-05 07:41:24) |
45.無難に楽しめますね。例えるなら明石家さんまのTV番組みたいなものでしょうか?「面白かった」と思っても、中身はほとんど覚えてない系の映画です。 【追記20111126】全く内容を覚えていないので-1 【ないとれいん】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-11-26 11:31:58) |
44.冒頭の銀行強盗のシーンなんかはすごくよかったのだけに、その後の失速ぶりは観ているこちらが慌てちゃうくらい。 だいたいわざわざあれだけ時間を割いてメンバー選抜したのに、その人物がいまいちキャラが立ってない。 ミッシェル・ロドリゲスなんか魅力的なキャスティングだったのに、現場でのたいした見せ場もなく…。 題材としては興味深かっただけに、残念。 【poppo】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-16 01:12:45) |
43.普通~のアクション映画でした。ミシェルもサミュエルもあんまり活躍しなくて残念。 【にしきの】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-12-07 19:31:53) |
42.脚本・演出共に「Ⅴシネレベル」の中途半端さだが、無難なカウチポテトムービーとしてのクオリティは残っている。ちょっと素材のよさを活かしきれていない勿体無さを感じるものの、まぁこんなもんでしょう。 【aksweet】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-02 03:38:41) |
41.非常にわかりやすいB級アクション。何も考えずに見るべし。 【camel】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-09-09 18:54:14) |
40.ラストに小役人的警部への一撃が欲しかった。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-09-08 23:59:23) |
39. あんなにむちゃくちゃな警官ばかりだったらさぞかしたいへんでしょう。でも、最近日本の警察もよくわからん事件を起こしてますからねぇ。あながち荒唐無稽な話とまでは言い切れないかも。 【海牛大夫】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-08-25 09:57:47) |
38.せっかく面白い要素を用意したのに、余計なものを色々と詰め込んでグダグダになってしまっている。多くの方が仰っているように、本題までが長い。いろんなヤツをスカウトするくだりなんか、もう少しコンパクトに纏められると思うんだが。アクションシーンや訓練シーンは荒唐無稽さを度外視してなかなかの出来だが、見終わった後何も残らない。もう少し、脚本に練りが欲しい。映像やカメラワークは平均点以上なんだから、勿体無い。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-08-13 14:41:02) |
|
37.ありがち。予想通り。以上 【ぱぴんぐ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-11 18:21:27) |
36.チョット豪華な「西武警察」 【マー君】さん 5点(2005-02-27 14:55:24) |
35.観たんですけど・・・・ほとんど覚えてないざんす。いやぁね、ラジオのCMで「俺を逃がしたら1億ダラーーー!!!!」っていうのはよく覚えてるんですけどね。結局映像が残りませんでした。 【やいのやいの】さん 5点(2005-02-14 01:00:36) |
34.裏切りに説得力がない。 【リーム555】さん 5点(2005-01-22 11:32:08) |
33.アメリカで結構成功した映画だったので期待していたのですが、ほどほどに面白い程度の映画でした。でもいかにもアメリカらしい映画です。見せ場は少ないですが、元パートナー同士が能力を駆使して戦いあうシーンはちょっとかっこよかったりもしました。 【りょう】さん 5点(2005-01-01 20:17:03) |
32.可もなく不可もなく…娯楽映画。あんだけ引っ張っておいて終り方がショボ過ぎる…><;(泣) 【epitaph】さん 5点(2004-11-22 20:10:40) |
31.麻薬王の逃亡宣言!逃がした奴に1億ドル!!敵か?味方か?380万人のロス市民!!!…だそうですが、えーと、どこに380万人のロス市民が出て来たんでしょうか。1億円に目が眩んだとおぼしきゴロツキ集団が2分くらい出て来て華々しく逮捕されただけだったように見えるんですが、これは俺の記憶違いか?とにかく「宣伝ってスゲェなぁ」が俺のこの映画から得た唯一の感心でした。そりゃあの宣伝を見せられたら誰だって壮大なスケールの映画を期待するじゃん。市民を守るはずのSWATが市民に邪魔をされながら、それでも何とか麻薬王を捕まえるために、観客をアッと言わせるような知略戦の連続!!とか、そういうの期待するじゃん。でも蓋を開けてみたら何のことはない、普っ通のアクション映画。クソ映画ってほどツマらなくはないんだけど、印象に残るようなシーンが全くない中途半端な出来栄え。これである程度ツマらなければ「そういえばS.W.A.T.っていう映画が酷くてさ~」なんて話のタネにでもなったろうが、これだけ普通過ぎるともうどうしようもない。ただ忘れられていくだけの映画であり、ある意味で最低の評価でもある。俺的2004年THE BEST OF 普通。「BESTな普通」って結局のところ何なんだか良くわかんないけど、とにかく普通の鑑。それがS.W.A.T.。そんなS.W.A.T.にふさわしい点数は、5点。 【コバ香具師】さん 5点(2004-11-09 04:09:30) (良:2票)(笑:1票) |
30.う~ん・・・。何というか皆さんと同じでビミョーな映画でした。前半の隊員選び&訓練などの展開はなかなか楽しめたのに、肝心のクライマックスから急にストーリーがショボくなってガッカリだった。つ~かさあ、フツー逆じゃねえ?あと「一億ドル目当てに暴徒化した市民たちから狙われてさあ大変」っていう筋書きが全然生かされてなかった様な気がするし、事実なくても良かったと思う。まあ良かったのは前半とキャストくらい。特にサミュエル・L・ジャクソンとミシェル・ロドリゲスはいいっすねえ。 |
29.コリンファレルの存在自体が地味な印象があったが、それ以外に取り立てて何かいうほどもないような感じのアクション映画だった。 【HK】さん 5点(2004-10-08 10:32:42) |
28.これって映画にする必要があったのだろうか。TVで充分ではないのか。 内容はありきたりで麻薬王はただのアホにしか見えないし、町中が襲ってくる 等というのも馬鹿らしい限りだし、SWATの隊員が裏切る動機もはっきりしないし、 主犯は最初から見え見えだし・・と全く感心できないできばえ。 ただコリン・ファレルだけは他のキャストと明らかに違うスターのオーラが有った。 彼は極悪人にもヒーローにもなれるのが強み。ただあの独特の「濃さ」は日本では 受けないかな? あとS・L・ジャクソン!あなた何にでも出過ぎです。 【ハナちゃん】さん 5点(2004-09-08 14:03:38) (良:1票) |