9.怖がりの私が、初めて怖いと思えなかったホラー映画。日本人とアメリカ人の恐怖感は違うとしても、期待して見たので、かなりコケた。また、この映画が話題になったのはなぜかわからない。 【シャガデリック】さん 3点(2003-05-19 03:56:44) |
8.ブレブレ映像オンリーなので、真剣に観るといわいる“ブレ酔い”に陥ってしまう。全米でインターネットから、クチコミで社会現象にまで広がった本作品。当時は「この映像はノンフィクションなのか?」・「“ブレア・ウィッチ伝説”は本当なのか?」と、通常の思考を狂わせるほどのブームが話題になり映画公開にまでヒートしたが、フタを開ければただの地味な作品である。ドキュメンタリータッチな映像に、時々リアリティを感じるが、ラストが非常にアヤフヤな終わり方で、なんだか良くわからないのが正直な感想。ちょっとラストで石か何かがス―ッと動いたような気がしてゾクッと来ましたが、ただそれだけで怖くない。“クチコミ”と“インターネット”だけを使い、宣伝費ゼロと制作費を押さえた意図には感心します。ちなみに、乗り物酔いに弱い方はご注意を…。 【_】さん 3点(2003-05-15 20:30:55) |
7.発想とかはすごいのかもしれないけど、創造力が乏しいのか観ててだるくなってしまいました。 【たりー】さん 3点(2003-01-10 01:24:15) |
6.メディアが騒ぎすぎたせいか期待して観てみたら、「なに?コレ?」って感じでした。 |
5.金返せ!な映画。期待し過ぎました。ただ、戦略は素晴らしいと思います。作りも新鮮だったし、悪くはないと思います。甘い私が初めて金返せ、観なきゃ良かったと思った記念すべき作品。 【みつい】さん 3点(2001-11-06 19:41:06) |
4.まるで、田舎の夜祭によくあるお化け屋敷のような映画である。インターネットを使って話題を作ったというが、そういう市場戦略もなんかわざとらしい。 【熊五郎】さん 3点(2001-08-15 00:20:52) |
3.ラストがそこそこ怖かったけど・・・・・ 絶対に劇場で見てはいけない作品。 ・・・酔うから・・・ 【プレデター】さん 3点(2000-12-20 16:37:17) |
2.損したー、と思ったりもした。 【月と太陽と草原】さん 3点(2000-04-28 13:13:27) |
1.期待していたのでガックリ。賛否両論あるとおもうが、自分的にはこわくなかったので3点。 【オスカー】さん 3点(2000-03-12 10:49:13) |