映画『デス・レース2000年』のいいねされた口コミ・レビュー

デス・レース2000年

[デスレースニセンネン]
Death Race 2000
ビデオタイトル : デスレース2000
1975年上映時間:80分
平均点:6.24 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
アクションSFバイオレンス
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・バーテル
助監督チャールズ・B・グリフィス(第二班監督)
ルイス・ティーグ(第二班監督)
キャストデヴィッド・キャラダイン(男優)フランケンシュタイン
シルヴェスター・スタローン(男優)マシンガン・ジョー・ヴィターボ
マーティン・コーヴ(男優)"暴君ネロ"こと レイ・ロニガン
ジョン・ランディス(男優)整備士
ルイス・ティーグ(男優)闘牛士(ノンクレジット)
ポール・バーテル(男優)フランケンシュタインの担当医師(ノンクレジット)
中田浩二(日本語吹き替え版)
小宮和枝(日本語吹き替え版)
玄田哲章(日本語吹き替え版)
横尾まり(日本語吹き替え版)
石丸博也(日本語吹き替え版)
村山明(日本語吹き替え版)
脚本チャールズ・B・グリフィス
イブ・メルキオー(原案)
音楽ポール・チハラ
撮影タク・フジモト
製作ロジャー・コーマン
配給コロムビア・ピクチャーズ
編集ティナ・ハーシュ
ルイス・ティーグ(編集補)
字幕翻訳野中重雄
スタントボブ・ヘロン(ノンクレジット)
コンラッド・E・パルミサーノ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.さすがB級映画の帝王ことロジャー・コーマン。見事にやってくれました。殺人武装車、美女、カーアクションというとにかく豪華の極み♪まさに夢のような…いや、妄想のような映画ですね。こんな猛毒映画が、全米公開(後悔)できたのも75年という時代のおかげですよ。…人ごみを見ると車ごと突っ込みたくなる今日この頃です。
(*´▽`*)ゎぃさん 7点(2003-12-30 20:14:46)(笑:3票)
4.ロードショーで見て(自慢)、キッチュなウサンクサイ面白さが「なかなか」と思っていたら、いつの間にか「おバカ映画のケッサク」としてカルト化していたのね、これ。幸い、昔に撮ってそのままになっていたTV放映時のビデオが出てきたんで再見したら、キッチュさはそのままなれど、ウサンクサイならぬただのビンボークサイ映画でしかないことに、がっかり。こういう未来の”ディストピア”な殺人ゲームを描いたものでは、(スティーブン・キングが別名義で書いた原作ともども)あきらかにこの映画の影響下にある『バトルランナー』が、質量ともに超えちゃったからなあ(賛同者は少ないかと思いますが…)。ともあれ、いかにもロジャー・コーマン的な”バイオレンス、セックス、そしてささやかな社会派ブリッコ”のなつかしい味わいは珍重に値します。聞けば、トム・クルーズがこれをリメイクするって話だし。…本気か? 《追記》いやぁ~、本当にリメイクが決定したみたいですね。で、監督が『バイオハザード』やら『エイリアンvsプレデター』の人…。いえ、まあいいんですけどね。けど、やっぱり↑の方もおっしゃる通り、ポール・バーホーヴェン作品で見たかったなぁ。せっかくのカルトな「お宝(?)」映画を、単なる頭の悪い本物の「バカ」なヴァイオレンスものにされちゃう気配が濃厚だもんなぁ…。
やましんの巻さん 6点(2003-10-06 14:51:23)(良:2票)
3.ネタバレ ジェイソン・ステイサム主演の2008年リメイクの方は観賞済み。しかしリメイクとは名ばかり。全くの別物でありました。“デスレース=生死を賭けた命がけのカーレース”という意味ではなく、単に人殺しコンテスト。殺した人間の性別や年齢で得点が違うというクレイジーぶり。下手なスプラッターホラーより悪趣味だと思いますが、悲壮感など微塵も感じさせない徹底したバカ映画の体裁ゆえ、怒る気にもなれません。これはこれで高度な演出手段なのかもしれません(考え過ぎかな?)。ただ、これだけは確信を持って言えます。ラストの社会風刺や当局批判は、取ってつけたオマケであると。監督が描きたかったのは、単純にカーアクションだけであると。翌年製作された『バニシングIN TURBO』の方が、個人的には好みです。
目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-13 19:27:30)(良:1票)
2.小学生が「僕が考えた車」と言わんばかりのカーデザインは素晴らしくダサカッコイイ!そんな「僕が考えた車」で人をひき殺しまくるという、まともな方々からは見向きもされず、わたしみたいなボンクラにしか相手にされない如何しようもなく素敵な作品です。
カズゥー柔術さん 7点(2003-11-20 11:24:50)(笑:1票)
1.本作で”マシンガン・ジョー”を演じてしまったという事実は「ロッキー」以後暫くの間スタローンにとって消したい過去だったに違いない。今となっては大して違和感ナイけど。にしても、近未来のアメリカは必ずと云ってイイ程、公開殺人が見世物化してますナァ…!!ゲゲ、鱗歌さん、きゅ、きゅ、9点???
へちょちょさん 5点(2003-10-25 01:46:43)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 6.24点
000.00%
100.00%
200.00%
324.76%
412.38%
5921.43%
61228.57%
71330.95%
824.76%
924.76%
1012.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS