8.好きです。ランラン最高 【福助】さん 8点(2003-07-08 15:04:59) |
7.他の岩井作品と比べると、素直っぽい。 叙情的。 邦画に期待したい方向性の一つです。 ハリウッドには、こういうものは作れないよ。
神戸で雪が降り、小樽で桜が咲きます。 映画だからできる、ってこと、まだまだたくさんありそうですね。 【おばちゃん】さん 8点(2003-06-02 11:54:55) |
6.恥ずかしいけど切なくてやさしい。中山美穂も素直にいいと思える。 【リコシェ号】さん 8点(2002-12-29 01:57:52) |
5.上質の日本映画だと思います。僕にとっては、奇をてらったストーリーよりも(作者はそんなつもりで作ったのではないのかもしれないけれど)、中学時代の回想シーンの描き方がとてもよかった。特に、図書室の風に揺れるカーテンに、もうとうに忘れていた感覚を、思い出させてもらいました。キャスティングに多少難がある部分もあるけれど、でも、酒井美紀と柏原崇は、とてもよかったな。音楽もいいし、好きな作品の一つです。 |
4.「失われた時をもとめて」彼女は彼と、出会った。ひとつひとつの人も、光景も、すごく好き。 【エスメラルダ】さん 8点(2002-05-10 19:02:00) |
3.邦画で、一番好きです!ゆっくりとまったりしながら見たい映画なのです♪ 【こゆ】さん 8点(2002-03-14 23:38:18) |
2.岩井俊二監督の作品、大好きです。特に学生時代の回想シーン、図書室の場面が最高! 【ゆうじ】さん 8点(2001-06-20 18:11:58) |
1.おもしろかった。最初はなんやこれって馬鹿にしてたけど、最後になってみると感動させられた。 【Ken】さん 8点(2000-03-27 15:22:34) |