1.《ネタバレ》 うーんつまらない。 80年間存在した日本の貴族が敗戦と同時に廃止され消滅する悲哀を描いている。 廃止された年に作られた映画だからある程度リアルなのだろうか。 華族がすっごくバカっぽく描かれているので自業自得な印象だけど実際こうだったという事かな。
そっからどう話が展開するのかと思ったら最後まで悲しげなまま終わった。 原節子がやたらクローズアップされるので彼女のための映画なのだろう。 ラストの外は明るい!明るい未来が待ってる!的な原節子の笑顔も楽観すぎる気がしてスッキリしない。 【Dry-man】さん [インターネット(邦画)] 4点(2021-08-02 00:17:49) |