39.何年かぶりに見たけれど面白かった。楽しめました。韓国側の諜報員の脇が甘すぎることが気になったけど、そうじゃないとドラマが生まれないからしょうがないか。他の突っ込み所は我慢します。日本ではまだこのレベルの映画は作れないだろな。 【フラミンゴ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-02 18:39:49) |
38.序盤のシーンなども含めてアクションは迫力があって良かったのだが、個人的にラブストーリーがいただけなかった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-02 21:36:36) |
37.期待してたんですけど、それほど~?って感じでした。この作品から韓国映画はヒットしたみたいですけど、正直イマイチでした。ラストも「あっそ」って感じやし。唯一ビクッときたのが金魚の解剖…。 【西川家】さん 5点(2005-02-03 17:22:40) |
36.設定が分かりづらかったので、恋愛の部分ばかりに注目してみてしまいました・・・さすが高校生の自分。 【トナカイ】さん 5点(2004-07-05 21:31:39) |
35.とりあえず韓国映画といえばシュリなので見なければ~~~とは思っていたのです。見たのもつい最近ですね~。正直自分にはあいませんでした(泣)でも韓国映画とゆうコトで0点のはしていません 【タコ】さん 5点(2004-06-13 22:13:16) |
34.普通のアクション映画。狙撃手の正体が2秒でわかるのが痛い。 |
33.この作品はほんとに評価が難しい。とにかく泣いた。涙が止まらなかった。でも、感動ではない。悲しい涙である。もうあんな悲しい涙は流したくないと思った。僕の中では好きな映画として認識されてはいないのだけど、あれだけ感情を揺さ振られた作品も少ないので、何かあるんだろうと思う。でも、やっぱり好きになれない。 【もとや】さん 5点(2004-03-09 18:18:15) |
32.次の展開が読めてしまう。話的には面白いので脚本をもっとうまく作ってくれれば…。 【たま】さん 5点(2004-03-08 03:22:02) |
31.ハリウッド映画と日本のトレンディドラマを適当に混ぜ合わせたようなお約束の連続。でもパワーはすごい。日本人が変に意地張って作れないような映画をあっさりと作ってしまう素直な韓国人に尊敬の念を抱いた。最後ちょっと長いのが残念。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-02-12 15:45:00) |
30.んー。確かに北朝鮮によるああいう活動がないとは言い切れないとは思うが、それにしてもリアリティが感じられなかった。特にオープニングの訓練シーン、やりすぎです・・・。主人公の男の気持ちは、けっこう伝わってきたけど。でも正直、「JSA」のほうが数倍面白かったな。 【ぽん太】さん 5点(2004-02-09 20:09:28) |
|
29.すごい人気で、韓国ではタイタニック以上だってテレビで言ったから、期待しすぎた。何でそこまで人気になったのか謎だけど。犯人が最後の方まで分かんないのは良かった☆でも、友達と主役がそっくり(?)で、どれも島田紳助に見えた(ぉぃ)話が良く分からない・・ |
28.まず金魚を殺しすぎ、人が倒れてる傍らでピチピチはねてた、そして動かなくなった金魚多数。映画でしかいえなそうな韓国の本音が面白かった。スタジアム爆破のタイマーが9分もとってるのが不思議だ、そしてライト消すのどうだってとこも。話がスタジアムに入ってからわざとらしさが目に付いた。 【スルフィスタ】さん 5点(2004-01-19 20:38:46) |
27.数多くの銃撃戦のところ迫力はあって良かったんだが、手撮りメインでブレがやや多くて見にくかったのがちょっと残念。 【ワトソン君】さん 5点(2004-01-19 18:44:24) |
26.全てにハッピーエンドであって欲しかった。あれだけ何が悪いかわかってる北朝鮮の兵士が可哀相でならないし、ヒロインも死ぬこと無かった。歴史そのものを描いているみたいで悲しい。ただ、現実ではこんな悲劇が起こらないようにと願うばかりである。 【taron】さん 5点(2004-01-19 01:13:27) |
《改行表示》 25.はじめからラストが読めてしまって、観ながら少し冷めてしまった★ 話読めたとしても楽しめる映画はあるけど、これは微妙でした。。 期待しすぎたせいかも(汗) 【civi】さん 5点(2004-01-19 01:07:47) |
24.シュリってのは魚の名前なのか~ふ~ん…なんてこと考えてました…作品というより銃撃戦のテイクが長いせいかそこが妙に印象に残ってますけどその他は…まあまあって感じですね。いやでも、内容というよりも今の朝鮮の嘆き、というか心の叫びが込められてると思います。それだけでも見る価値はあるかな、と思います。 |
23.観ていて飽きはしないが面白くも無い。東西冷戦が終わった現在、韓国は折角スパイモノをリアリティーをもって製作できる環境にあるわけだから、恋愛要素を抜いて徹底的なサスペンスアクションにして欲しい。 |
22.冒頭から敵意剥き出しだったため、恋愛的日常は限りなく「非日常」であったが、その後の暴力的「日常」へのシフトによって、最後には安堵感さえ得ることができる映画だった。 【カムイユカラ】さん 5点(2003-12-12 03:15:03) |
21.先入観なしに、もう一度観るべきなのかもしれない。 【ガーデンノーム】さん 5点(2003-12-01 13:53:45) |
20.この監督さんはハリウッドのアクション映画が好きなんだなあ、というのが最初の感想でした。人の成長は模倣することから始まるわけですからパクったっていいじゃない。みなぎるパワーを感じます。ただねえ、主演のハン・ソッキュがこういう役をやるにはあまりにも地味なのだ!華がないしあの体格で警察の特殊部隊みたいな役は無理がある。らしく見えないもん。他にいなかったのかしら。この人、韓国ではスーパースターらしいけどそこがよくわかんないわ。こういった映画は主演俳優の魅力が重要だと思うし、ストーリーや展開に少々無理があってもスターの魅力で見せてしまい「もう~あの人がかっこいいから許す!」となることがよくあるものです。私としては北の隊長みたいな人。あの俳優の方が魅力的でした。 いろんなシーンで熱帯魚の水槽が効果的に使われてましたね。人物描写のエピソードなどまだまだ垢抜けないし、所々こそばゆくなるようなワザとらしさは否めないし、色気も足りない。濡れ場が足りないということではなくて、感覚的に俳優にも作品にもセックス・アピールが足りないということです。これからどんどん洗練されていくのでしょうけどね。ここまで言いたい放題書きましたが、個人的には韓国映画はちょっと苦手です。でもこの作品、アクションものとしては日本映画よりずっと見ごたえあるのは確かです。 【envy】さん 5点(2003-11-29 22:28:00) |