シモーヌの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シモーヌの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

シモーヌ

[シモーヌ]
S1M0NE
(SIMONE)
2002年上映時間:117分
平均点:6.36 / 10(Review 84人) (点数分布表示)
ドラマSFコメディファンタジー
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-10-28)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ニコル
助監督ニコラス・マスタンドレア
キャストアル・パチーノ(男優)ヴィクター・タランスキー
レイチェル・ロバーツ〔1978年生〕(女優)シモーヌ
キャサリン・キーナー(女優)エレイン・クリスチャン
エヴァン・レイチェル・ウッド(女優)レイニー・クリスチャン
ウィノナ・ライダー(女優)ニコラ・アンダース
プルート・テイラー・ヴィンス(男優)マックス・セイヤー
イライアス・コティーズ(男優)ハンク・アレノ(ノンクレジット)
ジェイソン・シュワルツマン(男優)ミルトン
クリス・コッポラ(男優)
レベッカ・ローミン(女優)フェイス(ノンクレジット)
ジム・ラッシュ(男優)Studio Executive #2
菅生隆之ヴィクター・タランスキー(日本語吹替)
日野由利加シモーヌ(日本語吹替)
唐沢潤エレイン(日本語吹替)
園崎未恵レイニー(日本語吹替)
伊藤健太郎【声優】ハル(日本語吹替)
沢木郁也マックス・セイヤー(日本語吹替)
脚本アンドリュー・ニコル
音楽カーター・バーウェル
挿入曲サミュエル・バーバー"弦楽のためのアダージョ"
撮影エドワード・ラックマン
製作アンドリュー・ニコル
ダニエル・ルピ(共同製作)
製作総指揮マイケル・デ・ルカ
リン・ハリス
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術ヤン・ロールフス(プロダクション・デザイン)
衣装エリザベッタ・ベラルド
編集ポール・ルベル
録音リチャード・キング[録音]
字幕翻訳松浦美奈
その他ダニエル・ルピ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.アル・パチーノの演技が光っていた。落ちはちょっとちゃちだったが、、、
HRM36さん [DVD(字幕)] 6点(2009-12-31 16:18:15)(良:1票)
1.21世紀版『トッツィー』とでも言いましょうか。今回は女装どころか、実在しないCGバーチャル女優。まーさすがに、多分に荒唐無稽なコメディタッチの映画、ではありますが、ハリウッドのダメな現状を小馬鹿にし、色んな人を敵に回しちゃいそうな、はたまた、ついでに自分の首も締めそうな、思い切った映画でもあります。「俳優なんて実はCGでもいいんじゃないの~」と言うにとどまらず、「肥大化しシステム化されきった映画産業なんて、所詮、実態の無い幻影じゃないのか」、と、問題は深し。それを、まあ一応、笑って飛ばせるかな、という、ギリギリ角の立たない映画に仕上げて、楽しませてくれます。いや実際、アホらしくて楽しい映画。ストーリー的には、落としどころが無くて困ったのかな、と思わせる、いささか張り合いの無い展開ですが・・・。映像的には、背景を赤や緑の単色に染めてみたりして、ちょっと非現実感を加え、荒唐無稽な内容にマッチしておりました。またコレを観ながら、読む必要のない裏を読んでみるのもまた楽し、「このシーンの背景もCGではないのか」「このシーンの群集も実在しないCGではないのか」「そもそもこの人は本当にアル・パチーノ」なのか、等々。
鱗歌さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-19 22:20:00)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 84人
平均点数 6.36点
000.00%
100.00%
200.00%
344.76%
478.33%
51315.48%
62023.81%
71922.62%
81517.86%
944.76%
1022.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 7.60点 Review5人
5 感泣評価 4.66点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS