《改行表示》 6.「プリティ・ウーマン」と、青春映画を合体させたような作品。 ダサい姿をしていても、ヒロインがかわいいことはすぐにわかるので、ストーリー展開の妙味はあまり感じないです。 主人公とヒロインの心境の変化がよくわからなかったり、彼らの進路の悩みは付け足し程度と、シナリオの甘さや粗さは気になるけど、そこはツッこんじゃいけないのかなと。 とにかく楽しそうな学園生活を送ってるなぁと、羨ましくなるような映画だった。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-02-21 01:51:51) (良:1票) |
5.変身前からすでにズバ抜けてカワイイ。 【オビワンケノンコ】さん 7点(2004-07-28 14:20:38) (良:1票) |
4.アメリカ人は目が腐ってるのか?と思わせるほどテイラーとレイニーに差があるのがつらい。イモの状態からからレイニーの圧勝やのにねぇ・・・。ザックも煮え切らんちゅーかなんちゅーか・・・。単純なストーリーにもかからわず完成度は低いし。レイチェル・リー・クックに3点。 【モチキチ】さん 3点(2004-05-01 23:11:45) (良:1票) |
3.レイチェル・リー・クックは凄く可愛い。浜崎あゆみ系統の顔ですかね。小柄で華奢で童顔で。アメリカの男よりもむしろ日本の男好きするルックスだよなあ…と思いつつ観ていた。ストーリーは壮絶に古典ですが、可愛い女の子が出て来るよ、ということではお勧め出来ます。まあ、アイドル映画、という位置付けで割り切って観たら良いかな。ちなみにこの作品のカップルはアメリカで、その年の「10代が選ぶベストカップル賞」を獲ったらしい。テーマ曲も良いですね。 【ひのと】さん 5点(2004-02-09 20:52:41) (良:1票) |
2.レイチェルをブスに見せようと言う設定に無理がある。ブレディもいうほど格好良くないと思うし。カルキン(弟)とアンナのラヴストーリーにした方が良かったのでは?個人的にはテイラーの友人役だったタマラ・メロウがキュートだと思うんだけど。 【blink185】さん 5点(2001-11-12 23:02:49) (良:1票) |
1.レイチェル リー クック。レイチェル リー クック。レイチェル リー クック。ブスを演じようとしても、無理です。結局、可愛い娘は何やっても可愛いし、良い男がもっていってしまうのだなって、観終わった後ちょっと悲しくなった。ああ、レイチェル…。 【pimple】さん 10点(2001-01-11 01:52:54) (笑:1票) |