1999年の夏休みの投票された口コミです。

1999年の夏休み

[センキュウヒャクキュウジュウキュウネンノナツヤスミ]
1988年上映時間:90分
平均点:4.92 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスファンタジー青春もの学園もの同性愛もの漫画の映画化
新規登録(2003-10-07)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督金子修介
キャスト宮島依里(女優)悠/薫/少年
水原里絵(女優)則夫
大寶智子(女優)和彦
高山みなみ
佐々木望和彦
村田博美直人
矢島正明ナレーター
原作萩尾望都「トーマの心臓」(ノンクレジット)
脚本岸田理生
撮影高間賢治
プロデューサー成田尚哉
配給松竹
アニプレックス(2018年リバイバル)
美術山口修
編集冨田功
録音福島信雅
照明安河内央之
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.始まった瞬間に素で笑っちゃいましたよ。すっごい演技ですよ。そこら辺の中学校の学芸会みたいな、っていう形容がピッタリ来てますよ。普通そんな抑揚で会話する人間存在しないっつーの。でも映画が進行していくにつれ、「あぁこれはワザとやってるんだな」ってことに気付きます。この独特な雰囲気を作り上げるために、演技に演技を重ねるようなマネをしてたんですね。そしてそんな演技もいつの間にやら、世界観と共にどっぷり慣れてしまうんだから不思議だよなぁ。2時間のあいだヘンテコな夢を見させられてた気分になります。とにかくこの映画は隅から隅まで現実とは異質な何かで埋まっておりますんで、そこから何かを感じ取るには俺はちょっと目が醒め過ぎてる感が否めません。つーワケでここは5点とさせて頂きましたが、好きな人はきっと好きだと思うよ。こういう世界も。ただのホモ映画だけど。
コバ香具師さん 5点(2004-08-12 06:43:26)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 4.92点
000.00%
100.00%
2215.38%
317.69%
4215.38%
5538.46%
617.69%
700.00%
817.69%
900.00%
1017.69%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review3人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS