207.うーむ、せっかく1を克服したと思ったら、1以上のボリュームと複雑さを持つパート2は、1を完全に理解しているという前提で繰り広げられ、しかも1よりだいぶ静かなので、ひたすら眠気との闘いになってしまった。眠気と闘いながらだから当然、話は整理できない。 集中してみてみても、若き日のドンの話が挿入されることによって話がブツ切りになってしまっている印象。どちらかと言えば、ラストの方で描かれた家族が揃っていた時期の方のストーリーをじっくりみたかった。脇役へのスポットのあて方が弱く、のめり込めないのでこの長尺はちと厳しかったです。大河(連続)ドラマとして、じっくり一つ一つのエピソードをやってくれたら楽しめそうな題材ですが、映画としてはつめこみすぎな気がしました。個人的にはマーロンよりソニー不在が痛い。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-02 00:24:28) (良:1票) |
206.この映画の最大の欠点は長いことだな。もう少しコンパクトにまとめてくれればもっと高評価だったのに・・・ デ・ニーロのヴィトー役はすごかった。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-11 23:38:57) |
205.ちょっと中だるみなところを感じましたけど名作には変わりないですね。 【デッカード】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-03-29 02:07:29) |
204.内容が複雑なのと、時間が長いので1度だけでは混乱して理解しきれないところがありますが、その奥の深さが魅力でもあります。若き日のヴィトを演じたロバート・デ・ニーロに脱帽です。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-22 22:53:05) |
203.アルパチーノの演技と、ニーノロータの名スコアに尽きる。 ゴードンウィルスの映像も素晴らしい。 昔のよき父性と、現代のマイケルの苦悩が痛ましい。 【TVC15】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-02-25 09:25:30) |
202.デニーロが本物の若き日のビトに思えた。マイケルはいつでも苦しそうだから、ビトが成り上がっていく様のほうが観ていて好きだ。まあ当然か。 【マリモ125cc】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-08 17:27:47) |
201.ラストシーンのマイケルの目が圧巻。この長い話をあのシーンだけで表現してしまっている。正直あのシーンがなければⅠより落ちるという評価になったかもしれない。なんだかんだいってアルパチーノはやっぱりゴッドファーザーでしょ、と心底思えます。あんな目ができるのはこの人しかおらんでしょう。 【陽炎】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-01-06 10:07:07) |
200.若きビト・コルレオーネが白スーツ野郎を銃でぶっ放すシーンに至るまでの緊張感。パートⅠ同様まれにしか見れないあの緊張感を作ったコッポラとデ・ニーロは凄い。 【カスミン】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-10-24 18:17:26) |
199.若きデ・ニーロの演技がいいですね。 【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-10-15 19:15:57) |
198.PARTⅠほどではないが、十分楽しめた。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:54:20) |
|
197.面白くない映画ではない、しかし私の心を震えさせる映画でもない。 【たけよし】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-26 23:26:22) |
196.まだ若々しい、ロバート・デ・ニーロ。この頃は、まさに“切れ味のある”演技力と表現したい。 |
195.上に立つ人は色々と大変なんだね。 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-12 02:31:47) |
194.Ⅰでの重厚感そのままに続編をみたのだが、前作を踏まえた秀逸の映画ということで なんの勉強もせずに見て、ついていくのに精一杯だったというのが素直な感想。 ビト・コルレオーネの時代は懐かしく仁義と協調の話に対し、マイケル・コルレオーネの時代の話は裏切りと復讐の内容であまりにも対極で正直あまり好きではなかった。
【Jane.Y】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-05-27 07:38:49) (良:1票) |
193.素晴らしい。古さを感じない。中身を描ききれれば何年経っても奥が深い映画に出来上がるんですね。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-24 23:53:16) |
192.構成は良かったけど、肝心の物語の方が弱かった。特に現代の方が酷い。内輪でゴタゴタしてるだけの印象。もう少しなんとかならなかったのかなぁ。残念。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-03-16 20:57:14) |
191.パート1とほぼ同レベルの映画なのに、2つの時代を入れ替わりで描くという構成のせいで、印象がちぐはぐになってしまった点が減点です。現代のほうの話も、パート1のような一貫した流れが感じられないですし。パチーノは相変わらずブスっとしてるだけだし(笑)。そもそも家族構成がパート1で壊れてしまってる段階で、単なるドンパチ映画の部分しか残ってないのだから、しょうがないのかもしれません。 【かねたたき】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-03 15:46:51) |
190.うーん、1回だけ見ても内容を完璧には把握できない!ただ単に僕がアホなのだろう・・・。もっと若き頃のヴィトーの活躍が見たかったです。マイケルがドンになった後のファミリーには残念ながら愛情を持てません。ヴィトー、ソニーが いた頃のファミリーが お懐かしや・・・。 【ケンジ】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-16 21:16:00) |
189.こんな続編が作れるなんて・・・神業としか言いようがない。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-01-13 03:58:07) |
188.自分の感想の殆どはパートⅠと同じなのでその部分は割愛して、 レビューを見ているとやっぱりマフィア物・ヤクザ物に共通する興奮させるポイントがあるのだと分析します。 良く言われる映画館から出てうると肩をいからせて出てくるみたいなものでしょうか。 ボクシングや格闘技系を観戦してもそういう効能がありそう。 自分にとってはあと1つそれで何が残ったのかを求めますね。なのでⅠⅡ同じ評価です。 【森のpoohさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-06 16:21:22) |