39.なんかこういう宗教がらみのモノって設定がよく分からない。荒唐無稽とでも言うのだろうか、ポカーンとしてしまう。シュワちゃんが主役だから最後まで観られたけどよく知らない俳優だったら30分でやめていた。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2023-11-06 07:43:48) |
38.怖がらせよう、驚かせようという意図は伝わってきます。爆発・炎上もやたら派手。しかし、この手の作品は星の数ほどあるわけで、そこから一歩も出ていません。もう何が起きても「またか」という感じ。人間の慣れの感覚とは恐ろしいものです。というわけで、万人納得の低評価作品。ガブリエル・バーンの悪魔役はピッタリな感じでしたが。 【眉山】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2018-11-18 01:45:43) |
37.2012.11/07 鑑賞。この手のものは弱い。なんでも有りになるので期待感も糞も無い。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-11-15 21:24:11) |
36.低評価もなっとくの内容。 よくこれを劇場で公開しようと思ったな。 スティーブンキングもののテレビドラマレベル。 しかもテレビ方法はエンドロール省略でオーマイガーもなしって、 見所なし。。。 |
35.サタンは強いのだか弱いのだか。それとも間抜けなのか?もっと簡単にシュワちゃんやっつけられたはずだ。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-05-12 02:09:06) |
34.悪魔は性交によって子孫を残そうとするのか・・・聖書は分からないが、結局悪魔も人間に作られた存在なのか、とか思ってしまった。結局「○らせろ~」と追いかけてるわけで少し滑稽な気もするが、それを言わせない緊張感はあった。最後は不可解。 【よーこ】さん [地上波(字幕)] 4点(2007-02-08 17:38:17) |
33.液状化するアンドロイドや透明宇宙人では飽き足らず、ついに宗教界の大物と戦う事になったアーノルドおやじ。ホラーっぽい雰囲気とシュワちゃんの筋肉アクションの兼ね合いが悪く、どっちも中途半端な感じがした。 【デコバン】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-11-27 21:24:49) |
32.なんかダメ。シュワちゃんのいい所が出てないし、悪魔のいる世界という設定も似合わない。面白みに欠ける 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-11-04 23:12:53) |
31.何度見てもあんまり面白く無い作品。ストーリーは単純で分かりやすいから暇つぶしにはいいかも。ジェリコよりサタンの方応援してました。 【赤紫】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-05-27 14:53:27) |
30.展開と演出はまあまあだと思うが、題材、内容、総合的に見てあまり面白くなかった。神とかサタンとか滅亡とかこの話を好きになれなかった。アメリカで後1時間しかないとか言ってる時に日本ではとっくに2000年になってるやん、とか考えてしまった。サタンがこの世を支配したらどうなっていたんだろうかそっちの方が気になった。この映画は西洋以外ではあまり通用しないんじゃあないかなあと思った。 【スワローマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-05-27 14:37:35) |
|
29.ガブリエル・バーンにつきますね。 シュワちゃん絡みで言うと、ターミネーター2かな。 やっぱり、敵キャラがうまい。 いっときバーンにはまっていました。 作品にメジャーなのが少なくて残念。 これはもっともメジャーなんじゃないかな? でも失敗作ですね。 教会の椅子がドミノ倒しになるシーンだけです。
【アルメイダ】さん 4点(2005-02-25 07:10:53) |
28.悪魔ものはあんまりのれないですねー。それに加えてアクションだけの人が出てきてもー。 もうちょっと工夫が欲しいです。物足りない....。 必死に戦っているのは判りますが、対悪魔である必要無いんじゃ?クリスチャンにはのりのり要素なのでしょうか? |
27.シュワちゃんもいろんな役柄で世界を救ったけど、まさかシークレット・サービスで世界を救うとはねぇ・・・、ちょっと地味。悪魔もご苦労さまだなあ。女性をよろめかせるのにガブリエル・バーンってどうなの?私だったらあまりその気にならないなぁ。どうせ肉体を借りるのなら、ブラピにしておけば良かったのに。大それた目的なのに、計画はずさんだし、クリスティーナも魔力で手なずければこんな痛い目にあわなかったのに、おば~かさん!最後に刺さった剣は「メギドの剣」ですか?ご愁傷様でした。 |
26.監督の演出が見事に空回りしているような印象を受けました。設定はなかなか良さそうなので、前半で期待はしたのですが、後半部で脚本の弱さが露呈してきて興ざめしました。サタンの存在が思ったほど恐怖の存在にならなかったのが最大の失敗でしょう。「オーメン」、「エクソシスト」に比べるとやはり設定を誤った感じがあります。ただ、P・ハイアムズの演出は独特の雰囲気を作り出す事に奮闘しているようでちょっと哀しいものがあります。監督も作品選びにもっとこだわるべきでした。G・バーンの起用も本当にもったいないです。 【マイカルシネマ】さん [地上波(吹替)] 4点(2004-11-07 19:01:42) |
25.映画館で観ましたが,他に観るのがなかったのでしょうね.つまんなかったです.ヒロインブスだし. 【マー君】さん 4点(2004-07-05 00:59:22) |
24.すごいアクションではなかったし、ストーリーもいまいち。 【リーム555】さん 4点(2004-02-28 14:45:57) |
23.ん~、普通に見れる普通の映画って感じですね。ラストのシーンはちょっとだけ『おおっ』としましたが、全体として特に印象に残りませんでした。。。 【グングニル】さん 4点(2004-01-11 16:44:04) |
22.相手役(悪魔)の人は頑張ってたと思いますが。もちろんシュワちゃんも。。グロイ、キモい、後味悪い映画でした。今から無理して観ることないです。たまにテレビでやりますしね。 【たかちゃん】さん 4点(2003-12-02 00:54:15) |
21.公開前は期待してたけど、観たら普通だった。途中少しドキドキするとこもあったけど、なんとなく展開が読めてきて途中から冷めてしまった。ありがちと言えば。。ありがちかも。。 【civi】さん 4点(2003-10-27 17:56:22) |
20.「ローズマリーの赤ちゃん」のローズマリーが、シュワちゃんと一緒に悪魔と戦う映画 【BAMBI】さん 4点(2003-10-21 13:01:09) |