30.《ネタバレ》 手堅くおもしろかったです。完成度は高いですね。CGもハンパじゃなくキレイですし。ただ設定とキャラクターにあまり魅力を感じなかったので、ただ単に「手堅くおもしろい映画」としか感じませんでした。とくにあのうるさいだけの頭の悪い青い魚の一挙手一投足にイライラさせられて、これでもかってくらい感情移入できなかった。
あと、松本人志も言ってましたが、ニモの片ひれが小さい件。なにかの伏線かと思いきやまったく語られてなかったですよね。あれがストーリーの流れを変える大きな要因になる、と確信していたのでちょっとがっかりです。同じピクサーなら「モンスターズインク」のほうが断然おもしろいと思います。まぁ観て損することはないですが。というわけで、6点です。 【708】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 13:33:08) |
29.良くも悪くも普通でした。PIXERのCGは相変わらず凄いけど、ストーリーは平凡って言うかなんと言うか。同じPIXERならトイストーリーとかモンスターズインクの方が面白かったです。 【智】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-23 15:20:01) |
28.《ネタバレ》 ◎◎映像美。最初、母親が食われたところが一番ウルルした!DVDは特典が多くて面白かった。 ×××ストーリー、いまいちだった。 短い作品の割りにトラブルが多い→一個一個のトラブルが短い→あまり印象に残らなかった。です。。 この手の映画にありがちな、物語の進行を邪魔するキャラ(→ドリー)がことごとく邪魔になるからイヤダッタ。。 【おれおれ41】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-06-21 02:42:41) |
27.海の表現が心地良いですね
キャラは…アクセサリー欲しくなるほどは可愛くないf^_^; 【栗頭豆蔵】さん [映画館(吹替)] 6点(2005-03-30 12:19:36) |
26.CGのキレイさは毎回進化していくので驚きますが、やはり躍動感が硬いなという感じはします。ストーリー的には特にとんがったところがない感じはしました。子供と見るには良いですね。すーっと心に入っていきすーっと出ていってしまう映画。 【チューン】さん 6点(2005-02-08 13:02:21) |
25.よく言えば、テンポがいい。悪く言えば、忙しすぎる。 【アルテマ温泉】さん 6点(2004-12-09 18:03:06) |
24.いろんな魚がいればいろんな性格の魚もいて、みんなそれぞれ個性が光っていてとても賑やかな映画でした。楽しかったことは楽しかったんですけど、何か揺さぶられるものがありませんでしたね。 【ちーた】さん 6点(2004-12-04 21:55:40) |
23.ニモ、かわいいネ~。こういう映画を観ると勇気が出ますね。 【★ピカリン★】さん 6点(2004-11-24 23:08:08) |
22.ニモの表情がいい。魚アニメに2番目の良作。えっ、1番は何かって?もちろん、それは、「およげ、たいやきくん」です(笑)。 【STYX21】さん 6点(2004-11-01 20:44:50) |
21.ディズニー作品という事で毛嫌いする人が多いのだけど、ディズニーには無いテイストがありますよね。それがピクサーのいい所だと思います。まぁ、技術的にはCGの使い方の上手さ、特殊効果の丁寧さ、水の映像表現の巧みさなど、見るべき点は多いですが、ストーリー的にはちょっと面白みに欠ける気がしました。前作の「モンスターズ・インク」の方が圧倒的に面白いの。多分、物語の中に道徳的な観念を入れる事が面白みを無くしている要因の一つだと思うのだけど、同じ事は前作でもやっているのにこの差は何だろう、と考えるとやはりシナリオの出来の差かなぁ、と思わずにはいられません。 声も上手いよね。ナイジェルのジェフリー・ラッシュ、ギルのウィレム・デフォーっていうのはちょっと表情まで本人達の姿がにじみ出るようでそれが物凄くいい味出してると思うなぁ。 日本語吹替えの起用はディズニー作品の中にあっては本当に上手いです。これは「トイ・ストーリー」の時から思っているのだけど、ピクサーの映画の場合、話題性より演技を求めてる所がある為かもしれない。結果、それが話題になるって気がしますね。 音楽センスもいつも結構良いのだけど、今回はそれ程でもなかったかな。 【奥州亭三景】さん 6点(2004-09-20 15:24:19) |
|
20.CGがすごいのはわかるんだけど、今ひとつ盛り上がれませんでした。ニモが囚われの身になってから、お父さんの息子を探す旅がちょっと単調。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2004-08-15 21:52:50) |
19.CGのクォリティには相変わらず目を見張るものがありますが、ストーリーは良くも悪くも子供向きです。ドタバタコメディとベタな感情表現が満載で、このノリに付いていけない大人には向いてないです。ニモを見てたら昔世間を騒がせた人面魚を思い浮かべてしまった。ニモって可愛いのか不気味なのか微妙なキャラクターですよねぇ。 |
18.《ネタバレ》 映画館でみました。最初にママと卵がなくなっちゃのが、こたえましたが、まずまずのいい映画でした。サメさんは迫力があってよかったけど、お魚が友達なら飢え死にしないのか心配です。 もうちょっときれいな海の中をみたかったなー。 【杜子春】さん 6点(2004-07-09 18:19:23) |
17.純粋な「子供向けアニメ」だという「視点」を忘れてコメントとしている人が目に付きすぎる。非常に残念だ。子供達が目を輝かせて「面白かった♪」と言っている事実を知らないのだろうか。もちろん、つまらなかったという子供もいるが、もう少し我々大人が子供の気持ちになって楽しんで見てもいいと思います。もし手塚治虫氏が存命していたとしたら、きっと高く評価していただろうと思われる。もちろん、手放しで評価できる程のグレードでも無い事も事実なので、私の評価は6点とちょっと渋め。私が問題にしているのは、あまりにも大人気ない意見が多かったので、一石を投じる思いでコメントさせて頂きました。 【はむじん】さん 6点(2004-07-01 22:24:13) |
16.高きCG技術に感動し、この点数。ストーリーは並程度。 【000】さん 6点(2004-06-29 20:20:57) |
15.吹き替えで観ました。カモメ最高!めっちゃ爆笑しましたよ。ノリさんと室井さんの声もいい感じでした。 【Aキト】さん 6点(2004-06-16 17:03:32) |
14.やや泣けたかな。亀てホンマに150年も生きんのかな・・・。 【ヒロヒロ】さん 6点(2004-03-24 01:20:38) |
13.英語版で見たので、早口での英語とか、ちょっとした言葉遊びが分からなかったので、ストーリー重視の評価になってしまうが、あまり次を期待させるストーリーではなかった。少なくとも、展開は予想できる。水の質感とか、魚のCGはさすがに素晴らしいと思う。たまには、魚たちの気持ちになってみるのも悪くないもんだ。個人的に、ペリカンの「mine,mine!」がツボ。 【mhiro】さん 6点(2004-03-11 10:01:58) |
12.ラッキー☆の右手(ヒレ?)がいいですね。映画公開前に宣伝しすぎだと思います。 【pani】さん 6点(2004-02-18 14:53:57) |
11.映像は綺麗ですが内容はいまいちでした。ドリーにイライラしてしまいました。他のピクサー作品の方がずっとおもしろいです! 【ギニュー】さん 6点(2004-02-01 17:07:09) |