8.《ネタバレ》 唯一の生存者は光の中へ。事の真相は闇の中へ。 |
7.こりゃあ、面白い!!金など使わなくてもアタマを使えば、こんなに面白い映画が撮れるという典型。たまらない閉塞感と緊張感、一切説明のないストーリーテリングも素晴らしい効果をあげている。この監督の才能はホンモノだ!!もう一回見よっかなあ! 【ポッカ】さん 10点(2001-12-05 15:16:15) (良:2票) |
《改行表示》 6.《ネタバレ》 邦画版cubeがもうすぐ公開されるからか、こちらのオリジナル『cube』もプライムビデオで無料で公開されてました。過去に何回も観ているのですが、意外にもレビューはまだしていなかったので、あらためて感想を綴ろうと思います。 変な表現ですが、今この2021年に見ても全然色褪せない、設定も見せ方も秀逸な映画だと思いました。まずやはり設定が興味を掻きたてます。突如謎の立方体の中で目覚め、一面に付き一つずつ扉があることに気づく。「ここはどこだろう」「なんでこんなところに」と色々疑問が浮かぶがとりあえず動いてみようと適当な扉を開いて次の部屋に行くと、ズドン!!とサイコロカットされてしまうという冒頭のシーンは有名です。こういう映画だ、と全く予備知識の無い状態だからこその驚きですよね。これが続編となってしまうともう、既知の期待感とでも言うのか、ある程度予想通りになってしまって何か起こっても予想通りだし起こらなければ肩透かしのようになってしまうし。と、なんだか続編に対するツッコミみたいになってしまってすみません。ですが、それくらいこの一作目で完成されていると感じます。 謎解き、罠、人間不信、そこからさらに突如追加される六人目。ドキドキしながら見入ってしまう時間しかない、超濃厚な90分を味わえます。有名すぎて今更感がありますが、やはりオススメの一作です。 【TANTO】さん [インターネット(吹替)] 10点(2021-10-04 18:04:31) (良:1票) |
5.《ネタバレ》 同じような直方体の部屋が無数に続いていく、という設定は特許級の素晴らしさ。この設定なら登場人物を変えるだけでいくらでも話が作れそう。実際、似たような映画がいくつか作られているが、残念ながら本作の話(展開)を越えるものはできていないと思う。良い映画には安易に続編を作って欲しくないと思うことが多いが、なぜかこの映画に関してはそう思わない。 【長毛】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-28 01:06:45) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 サスペンスの常識を根本から覆した傑作。衝撃的なオープニングから始まり、何の説明も一切なく立方体の部屋の中に閉じ込められた6人の男女。まず導入部分が今までのサスペンスの型にはまらない切り口で攻めている。この映画に“何故”か?と問いかけても答えは返ってこない。その思いは見ている観客の思いであると同時に、CUBEの中にいる彼らの思いとも一致しているというのが特筆すべき点だと思う。当然CUBEの中に閉じ込められた彼らは分けがわからないままも生を求めて脱出を図ろうとする、つまりは彼ら自身も何故閉じ込められたのかを当然ながら知ろうとしているのである、その一方で観客達も分けがわからないままも次々に起こる展開に手に汗握りながら、エンディングが近づくたびに“何故”の答えがもうすぐ明かされるだろうと予想するだろう。そこへもってあのエンディングである。結局、誰が何の目的でCUBEを作ったのか?、出口の先には何があるのか?といったもろもろの答えが謎のまま終わってしまった。自分なりの解釈では答えは始めから“存在しなかった”のだ。このことは作品の中でもある人物がそのことについて言及している。恐らくこの映画が伝えたかったことは単に極限状態での人間の恐ろしさだけでなく、世の中は不条理に満ちていて才能や人柄などは一切関係ないんだ!という強烈な皮肉なんではないだろうか?唯一生き残ったのが身体障害者のカザンだというのがその事への暗示のように自分には思えた。 【8823】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-10-30 00:30:14) (良:1票) |
3.答えを求めるのは日本人の悪いクセ。そんなものは既に超越している作品。最後の警官のシーンは想像すれば幾らでも説明がつくはず。あれはエンターテイメントとして正しいシーン。最後脱出のシーンは風景なんか出て来たら台なしである。謎は謎のままでよし。 【omagine】さん 10点(2001-05-19 23:40:17) (良:1票) |
2.衝撃的すぎた!人間の本質をよく描けてる。真夜中に一人で見たので余計衝撃さが増した。 【かぶと】さん 10点(2001-01-04 01:28:24) (良:1票) |
1.おもしろい!!。緊張感も人間性も。 【yo】さん 10点(2000-08-02 01:34:36) (良:1票) |