キートンのカメラマンの投票された口コミです。

キートンのカメラマン

[キートンノカメラマン]
The Cameraman
1928年上映時間:69分
平均点:9.00 / 10(Review 8人) (点数分布表示)
コメディサイレントモノクロ映画
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-01-10)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドワード・セジウィック
バスター・キートン(ノンクレジット)
キャストバスター・キートン(男優)
マーセリン・デイ(女優)
エドワード・ブロフィー(男優)(ノンクレジット)
ルイーズ・キートン(女優)(ノンクレジット)
脚本リチャード・シェイヤー
撮影エルジン・レスリー
レジー・ラニング
製作クライド・ブラックマン
バスター・キートン
美術フレッド・ガブリー(セッティング)
その他エドワード・ブロフィー(ユニット・マネージャー〔ノンクレジット〕)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 いやあ~キートン!素晴らしい!ここまで感情移入できるドタバタコメディなんて、そう滅多にあるものじゃないです。チャップリン映画を観ているような感覚にキートンの映画も観ているとなったりして、とにかく大いに笑わせるだけ笑わせておいて最後は感動!感動なんてもんじゃなくて、大感動でした。カメラマンに扮したキートンが一人の女性に恋をして、そして、またそんな女性の為にと活躍するキートン、プールでの飛び込み、その後の履いていた海水パンツが脱げてしまいおどおどするキートン、街では中国人マフィアの抗争に巻き込まれながらカメラを回すキートン、だが、肝心なカメラにフィルムを入れ忘れ上司に叱られるキートン、自分のミスで会社を辞めることになってしまい自殺しようとした女性を助けだすキートンも全てが愛しくてたまらない。そして、そして、最後は見事な終わり方!キートンの映画の中でも一、ニを争うぐらい切なくてほろ苦いけど、感動出来たこの作品、文句なしに大好きな作品となりました。
青観さん [DVD(字幕)] 10点(2006-11-19 10:07:11)(良:1票)
1.キートン作品の中でも私はこれが特に好き。街角のお土産用カメラマンが
報道カメラマンに出世する話ですね(全然違う?)。

頼りなさそうなキートンの表情が母性本能くすぐりまくり。
「僕って駄目な男だよね」って無言でうつむくキートン、かわいい~。

プールの更衣室での着替えは何度見ても暑苦しい。でもキートンって華奢
だけど鍛えられた身体なのがよくわかります。かっこいい~。
ジャクリーンさん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-20 09:31:03)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 9.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8337.50%
9225.00%
10337.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS