5.そこそこ楽しめる。とくに武田鉄矢が好きならなお楽しめると思う。話はハチャメチャだし、さんまのキャラが生かされていない気はするものの、邦画コメディとしては良い方だろう。全体的に可もなく不可もなくといった微妙なライン。 |
4.なにがなんでも泥棒から家を守ると言って、家を滅茶苦茶にしてしまう武田鉄矢の本末転倒ぶりが可笑しい。泥棒撃退のための家の改造はまさに「ホーム・アローン」なみであるが、それをやっているのが10歳の坊やではなく家主の中年オヤジというところがウマイと思う。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-05-29 10:54:04) |
3.最後のさんまさんのテレビぱくってくとこ!?のシーンがめちゃ印象に残ってます。けっこう笑える作品。 【LYLY】さん 5点(2004-07-22 20:51:22) |
2.小学生の頃の私でさえ「馬鹿だなぁ」って思ったw 今では武田鉄矢の気持ちがなんとなくわかる気がする。これはサラリーマン(中年オヤジ)の悲哀を描いた映画だ。頑張れニッポンのお父さん!!死ぬなニッポンのお父さん!! 【ヤマビコ】さん 5点(2004-03-11 18:40:42) |
1.家50年ローンですか?そりゃ必死になるわけだ。無理をして身の丈に合わない家を購入してしまったサラリーマンの悲哀が滲み出ている。でもあそこまでやるかなあ。 【与太郎】さん 5点(2003-11-28 23:27:07) |