30.終始ドキドキさせる面白い映画です。ツッコミどころ満載なのですが、観客にそれを考えさせる前にどんどん話が進んでいくので気分いいです。 見終わって疑問に残った部分を2、3で解説するわけですが、続編は本作ほど面白くありません。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-30 21:18:04) |
29.ジャンルとしては、アクション映画の部類に入るのだろうが、 心理サスペンスの要素が強くて、とても面白かった。 冒頭の部分、わずか十分程で状況設定の説明をすべてぶちこみ、 成長した役者さんと入れ替わったりもするので、ちょっと泡喰ったけど、 それ以降はラストまで緊張感が持続していていい出来映えだった。主演二人の役者さんもいい。 ちなみに鑑賞後にもう一度冒頭の部分を見たら、すんなりと理解できたが、 やっぱりここはもうちょっと丁寧に描いてほしかったかな。 ドンパチが少なく、キャラ描写をじっくりと見せるシナリオや演出にも好感。 見応えありのお薦め作品。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-30 05:45:37) |
28.導入部は状況を理解するのに苦労したが、状況を飲み込んでいくとともに、ストーリーにガンガン引き込まれていく自分がいた。内通者同士のそれぞれの心情、生活がうまく描かれていたと思うし、見慣れない香港映画ということも加味して新鮮さもあった。ただ、もっともっとわかりやすく作ってもキレイな脚本は死なないと思う。ディパーテッドは未見なので、是非見てみたい。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-30 05:35:34) |
27.確かに皆さん言われるように緊迫感と男の色気に満ちたすごい映画ですが、いったい誰がどういう立場で動いているのかということを理解するのに苦労しました。無駄がないというのも、結局そういうことですね。とはいえ、そんな僕でも途中混乱しながらも、ちゃんと最後には「ああそういうことだったのか」と理解できたから、玄人向けの難解な映画というわけではありません。 【小原一馬】さん [地上波(字幕)] 7点(2008-05-25 00:55:48) |
26.アンディ・ラウがめちゃめちゃかっこいいですね。 ディパーデットを先に見てしまったので、終盤の攻防のおもしろさは半減してしまいましたが、充分楽しめました。 【黒めがね】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-02 21:00:51) |
25.先にディパーテッド見ちゃったもんで、いまいち感動が薄くなって残念。 ハリウッドの方が親切設計かな。でも役者の演技はけっして、世界的な スターに劣っていない。むしろアジアの者として感情移入しやすかった。 【タッチッチ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-02 16:18:43) |
24.香港映画って思えないほど、撮影、各シーン共カッコよかった。アンディラウ、トニーレオン、警視共に渋いね。ハラハラするシーンが多くて、入り込みやすかった。ストーリーははすごく複雑だったのでよくわからなかった。2度見てやっと理解できた 【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-12 07:44:25) |
23.ディパーテッドを先に見てしまったので、この作品には申し訳ない感じ・・・しかも見ながら比べてしまうので混乱ぎみに(笑)。ドラマとしては断然こっちに軍配! 演出は向こう~。コレはきっちりかっきりマジメに演出されてるんで、見ながら遊べる余地が無い? つうか・・・でもそれもフェアじゃないっていうか(笑)、ホント、こちらを先に見てれば印象も又全然違ったとは思います。 【ジマイマ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-28 23:54:41) |
22.幾度となく転回するストーリーにひきつけられた。アンディーラウは確かにかっこいいけど、トニーレオンの渋さが勝るかな。ハリウッドのリメイクがどのようにこの原作を映像化したのか楽しみ。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-08 01:30:33) |
21.結構よかった。昔見たときは分かりにくかったけど、2回目はシーン1つ1つに魅入りました 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-18 18:57:41) |
|
20.テンポがよくそこそこ楽しめる映画ですね。最後の終わり方と音楽が気に入りませんが暇つぶしにもってこいの映画なのでは? 【ジャザガダ~ン】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-11-04 00:26:09) |
19.普通に、面白かったよ。主役の二人は、本当にカッコいいね。音楽(音)もいいし、活きる設定もいい。緊迫した場面もあり、衝撃的な場面もありました。香港特有のカメラワークなども、この作品の人気に一役買ってます。それと、突っ込みを入れたがる人は、この映画には向かないと思います。観たい人は、期待しないで観てみましょう。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-02 23:20:38) |
18.それ程の作品かな?脚本は、序盤はともかくいろいろ友情出演させてるけど、今作品では風呂敷を広げただけに終わったような気がする。後続の2作品で生かされる伏線なの?主演の2人だけど格のバランスが良すぎて面白くない。一方をユンファかジャッキーぐらいにしたほうがアンバランスで面白いと思う。 【Waffe】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-03 02:35:28) |
17.おもしろかった! 最初の短いカットの連続挿入で「わけわかんないぞ」と思いましたが、前半のヤマになる取引のシーンあたりから、すっかり夢中になってました。最近はハリウッドへの人材流出が目立ってた香港映画の底力ですね。最後の二人の対決の絵は本当に美しかった。派手なアクションはなくても、この絵だけは劇場で見たかったと思わせてくれました。実は、ウォン警視が殺された時点で、ウォン警視を内通者に仕立てて、罪をかぶせるのかと思っちゃいましたが・・・。警察内の信頼もあついウォンがそんなはずはないっていう感じで、物語はストレートに流れていきましたねえ。 【ころりさん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-31 02:38:28) |
16.ほかの人もいうように、役者が入れ替わったのでわかりにくいとはいえる。初めのほうで二人が店であったのもなんか印象に残っていなかったし。ストーリーには緊迫感もあってよかった。 【HK】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-27 22:20:07) |
15.作品全体に緊張感があって飽きずにみられるのですが、登場人物各々がナーバスな仕事をしているわりにはケータイの使い方がマヌケなのでややあきれる場面が数回あった。コソコソやりたいならどう考えたって普通はマナーモードにすると思うし、警部が発信(受信?)履歴にレオンの番号を残しているのはマヌケすぎるよ。証拠残しすぎ。最後に兄弟分ですといって登場してくる後輩がいるけど、向こうはラウが仲間と知っていて、ラウが他にもスパイがいるのを知らないというのはどう考えてもおかしい。あらすじサイトを読むとサムのやり方に嫌気が差してラウがサムを殺したとあるけど、ラウが「善人になる」というセリフを真に受ける事は最後までなかったなあ。仮にそういう気持ちがあったとしても、過去を清算してではなくて、過去を水に流してでしょ?それは都合がいいよ。(最後のレオンがラウに「善人になりたいなら判事に言え」は名言。)基本的には悪役贔屓なんだけど、その辺のラウのワルさ加減がちょっと弱いというが中途半端というか筋が通ってないので、魅力に欠けるんだよね。。ラウがレオンにバレてからは、レオンのラウへの追い込み方が甘いので、ラウが窮地に立たされる場面が少なく、最後の方でテンションが下がってしまった。ラストの敬礼もホンキなんだか嘘なんだか・・・ |
14.ジャッキー以外の香港映画はほとんど見たことがなかったけど、これは面白かった!分かりあえそうで分かりあえない二人の孤独さがいいね~。最初から最後までのめりこめます!テーマ曲はオーメンチック? 【オカピ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-09 03:53:55) |
13.平均点の高さがちょっと気になるけど、確かに佳作ではありますね。最後の怒涛の展開がかすんでしまうくらい、メイン2人とそれぞれのボスの演技が素晴らしい。サスペンスというより、群像劇として堪能させていただきました。私自身の世代にマッチしており、個人的にはゴッドファーザーシリーズより感情移入できる。いや、私、香港映画ファンでもなんでもないっすよ(笑)。ただ皆さん指摘していますが、主演2人の若い日で人を替えてしまったのはどうかと。次作品でビフォアストーリーやるから仕方ないんだろうけど、ラウは似てなさ杉で混乱します。そこが惜しかった。 【ダブルエイチ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-15 17:45:11) |
12.全編に渡って終始持続する緊迫感は素晴らしい。 しかし二人がそれぞれ潜入して生活している最中の葛藤部分の描写が少々弱い。これでタイトルの「無間道」を名乗るにはラウの人物造型では甘すぎると思う。中途半端なラブストーリーを入れるくらいなら、潜入してから情が出てきて苦悩する様子をもっと描写してほしかった。 【NIN】さん 7点(2004-12-10 12:47:41) |
11.設定が面白い。でも何かが消化不良。 【アルテマ温泉】さん 7点(2004-12-09 12:46:12) |