68.何度も見ている映画の一つ。 アクション、サスペンス、スパイ、刑事もの・・・。 どの要素を取り出してみても、お見事。
個人的殿堂入り映画の一つ。 【めたもん】さん [DVD(字幕)] 8点(2019-04-25 19:22:02) (良:1票) |
67.多くの方が指摘する「警察・マフィアの双方がスパイを潜伏させている」この斬新なプロットで映画としての成功はほぼ八割方約束されたようなものだ。 そして忘れずに付け加えておきたいのが、原題でもある「無間道」が示す仏教概念。 仏教の無間地獄の概念を映画に取り込む事で、本作は単なる娯楽映画に留まらない、文学性も獲得する事になった。 一度悪に堕ちてしまえば、もはや善人になることは許されず、無間地獄の道を往く。 これはまさに善人を志しながら、自分自身を欺き続けなければならない地獄に囚われた主人公を指している。
余談だが、日本も含めたリメイク作ではこの仏教概念がオミットされていて、あくまで個人的な印象にはなるが、この概念をオミットしてしまうと、(リメイクを含む)本作はただの娯楽サスペンスに堕するような気がする。 【nakashi】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2019-01-03 14:46:19) (良:1票) |
66.「潜入捜査をする二人」というプロットの時点で成功した感がある。 面白かったが、ラストはカタルシスのある展開ではない。 根底に仏教の価値観があるようで、緊迫感とテーマ性の両立に成功している。 【Donatello】さん [DVD(字幕)] 8点(2017-07-22 07:39:07) |
65.オモシロイヨーホントヨー 【Memento】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-12-02 14:51:12) |
64.物語の完璧さは誰もが認めている本作。やや説明不足な感もあるが、全てを見せない美学か?タクシーに落ちる前の23階ではいったい何が?エレベーターの狭い箱の中ではいったい何が?そもそも潜入10年ではいったいどんなヒドい目に!? 実は手抜きかもしれない造りに、観る側は想像力という脚色を勝手に付け加えてしまうんです。車で死んじゃった弟分も、実は気付いていたのか、いないのか。多分気付いてなかったんだと思う。ヤンが「え!?やっぱおまえバカ?」という表情だったので。 【ちゃか】さん [映画館(字幕)] 8点(2014-06-13 00:37:33) |
63.見応えのある骨太ドラマ。ハリウッド史上最高額でリメイク権落札も納得。 【Q兵衛】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-04-11 15:43:55) |
62.順序逆にディパーテッドのほうを先に観賞。ディパーテッドはオリジナルに意外と忠実な映画で、基本的なストーリーはわかっていたという点で評価が難しい。後発でシナリオの細部を練り直すチャンスがあったという点でディパーテッドのほうが全体的にまとまっているが、やはりこの脚本を生み出したことは賞賛に値するだろう。ラストもディパーテッドのほうが個人的にはスッキリするが、まあこのハードボイルドさは香港映画らしくてこれはこれで正解なのかもしれない。下世話だが俳優が美男美女揃いで特に美女2人は目の保養になって良いなあ 【Arufu】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-10-02 08:31:12) |
61.いや~面白かった。ところで、エレベーターに足を挟むと扉はずっと閉まらないままなんですね。・・・って当たり前か。 【mickey】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-03-27 17:10:21) |
60.この映画は凄い。 散々語り尽くされてきて今更だと思うが、遅ればせながらこの作品を見て、凄い映画だと思った。
主役の2人の迫真の演技もだが、各場面に張られた伏線の巧妙さ。 次にどうなるか予想がつかない"見せ方"の上手さ。
そして、この緊迫感の中でも決しておろそかになっていない人物描写。
ネタバレになるのであまり語れないが、一見の価値はある作品だと思う。 【Sugarbetter】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-27 16:01:16) (良:1票) |
59.派手さはないが、緊迫した心理描写が優れたサスペンスの名作。なんといってもトニー・レオン演じるヤンが人間味にあふれていて素晴らしい。ケリー・チャンのチョイ役も良かった。ひとつ残念なのは、若い時のラウとヤンを違う俳優が演じていたこと。見てる人が混乱しやすく、別に子役ではないのでアンディ・ラウとトニー・レオンが演じても違和感なかったのにと思う。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-01 13:41:56) |
|
58.近年の香港ノワールの最高傑作と言ってもよい。 3部作全て観たが、本作が一番良かった。アンディ・ラウとトニー・レオンの演技が光る作品。独特の緊張感はⅢにも通ずるが(Ⅱはエピソードゼロ的な話なのでまた別)やはり本作のスリリングさが抜きん出ると思う。 |
57.いやぁ~素晴らしい。細かいことはどうでもいいんです。渋いです。日本には作れん映画やね。 美しい。是非見てみて下さい。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-05-19 13:11:10) |
56.いくつかの衝撃的なシーンの音楽と、その映し方が素敵でした。 常に緊迫感があってドキドキでした。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-11 18:59:05) |
55. この映画は凄い、面白い、美しい。このような素晴らしい映画が5年位前にあったなんて、全然知らなかった。しかも、アジアの中で撮られていたなんて・・・フィルム・ノワールの傑作と言ってもいい出来映えではないかと思います。脚本も相対する組織に潜入する2人を軸に予想外の展開の積み重ね、スリル感・息の詰まり感もジェット・コースター並みです。なによりいいのが、殺人の場面が泥臭くないことで、鮮やかなほどにショッキングなシチュエーションがいくつも用意されています。そしてタイトルの通り「無間道」は勿論のこと、「修羅」・「刹那」とかそんな単語が、頭の中をよぎりました。いろいろな場面において、トニー・レオンの眼差しが印象的です、特にラストシーンは「無情」さを感じてしまいました。 また、いつか見直す映画であることは間違いありません。 【たくみ】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-08 17:28:10) |
54.アクションのはずなのに、血と汗のにおいが全くしない。彼らに平穏と救いをもたらすのは死のみなのか。どこまでもクールで緊張感にあふれた黒の世界から片時も目を離すことが出来なかった。 【さそりタイガー】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-28 23:24:12) |
53.ハリウッド板リメイクの方を先に見てしまいました。原作のこちらを見てみると、ハリウッド板はわざわざ原作の良さをダメにしてるところが多いなと感じます。脚本も役者も大変良い。香港でこれだけの映画が作れることに驚きます。邦画も宣伝だけに金かけずに、きちんとした脚本と役者でもう少し頑張って欲しい。 【丸に梅鉢】さん [地上波(字幕)] 8点(2007-11-16 23:56:52) (良:1票) |
52.組織同士の駆け引きとスパイ同士の駆け引きが非常にテンポよく進行していて緊迫度も完成度も文句なし。とにかく勧善懲悪、というハリウッド作品には出来ない、重みのあるラストにも強く受けるものがあった。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-09-19 10:14:10) |
51.う~ん アジアンムービー恐るべし!またまた水をあけられてしまった日本映画..(しかも香港映画に..) ストーリー設定がイイですね~ (原作があるのかな?) なかなかの力作です! 私的にはラストあたりが、ちょっ、と凝りすぎかな~シンプルなハッピーエンドで良かった.. それを差し引いてもかなり面白い! 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-06-11 14:38:39) |
50.こんなことを言っちゃおしまいですけど、スパイが誰でどうやって情報を流しているかなんて通信記録を調べたら一発で分かるんじゃないですかね? 見たところ誰もそこまで気を配ってないし、現にそれっぽい場面もありましたしね。でもそれをやっちゃうと30分で終わってしまうか(爆)。それはともかく、このテの香港映画を見たのは初めてだったせいもあり、最後まで普通に楽しむことができました。続編の二本にはやや不満もありますが、とりあえずこの第一作には大満足です。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-12 22:19:09) |
49.おもしろい。トニー・レオンとアンディ・ラウが渋すぎる。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-02-15 20:49:48) |