57.この類、いっぱいありますね。といっても、見てはその都度、ホロリとしてしまうのですが、、、。どの作品もそこそこによいと思います。 【カルーア】さん 7点(2004-04-09 23:18:24) |
56.う~ん。泣けたけどマイフレンドフォーエバーに比べたら・・・ 私もイマイチやと思いました。 【リノ】さん 6点(2004-02-14 23:18:10) |
55.いまどき珍しい古典的な作りにビックリ。昔見た「メリーゴーランド」「ラストコンサート」など難病モノ一連の作品を懐かしく思い出しちゃったよ。適当な邦題はヒドイな、しかし。 【mimi】さん 5点(2004-02-08 21:27:42) |
54.微妙 |
53.泣けます。主人公のキーラン・カルキン君ってマコーレー・カルキン君の実弟なのね。シャロン・ストーンが以外にはまってた。 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-19 23:15:14) |
52.マイ・フレンド・フォーエバーに比べると..イマイチです... 【コナンが一番】さん 5点(2004-01-13 13:31:56) |
51.泣きに泣いた映画。ラストはもう・・・やばかったぜよ!シャローンストーンの演技にもとても感動した。特にコンプレックスを持たない自分だが、人は中身で勝負だ!と思います。あと両親より先に死なないようにします。 【ピニョン】さん 9点(2004-01-10 00:08:12) |
50.「マイフレンド・フォーエバー」「サイモン・バーチ」と併せて観ると胸焼け必至。でもこの三作品はちょっと似すぎだな。この作品が同系統の前二作と異なる点は、主人公と相方二人がどちらも好感の持てるキャラだったことか。この三作品を人に薦めるとしたら、私はまず「マイ・フレンド・メモリー」を推す。 【K】さん 8点(2003-12-31 01:24:40) |
49.シャロン・ストーンが母親役を立派に演じているような論評を読んだけど、全くそんな印象を受けなかった。型どおりの演技にしか見えなかった。歴史の物語を引き合いに出し、一方が頭脳でもう一方が肉体で、歴史上の勇者のような行動をとる…その組み合わせをそれぞれが受け入れているんだから文句をつける筋合いも無いのだろうが、私としては不愉快だった。そんな関係性を二人が築いておきながら、別れのシーンはアッサリ…その意図するものはなんだったのか。淡々と別れることがどういう意味を持つのだろうか。さんざん、子供の夢の世界をドタバタコメディー調で繰り広げておきながら、ラストで唐突に現実をぶつける。白紙の本に向かって立ち直っていく姿を見せてくれたが、あの本の重みは伝わってこなかった。 【日雀】さん 1点(2003-12-24 23:20:15) |
48.障害者や病人を題材にすれば人の心をひきつけられるといった 考えをもって作った感じがする。もっと残酷さとせつなさを 描いてもらえないと悲痛な感じが伝わってこない、イジメっこ たちに対してイヤな思いをするところをもっとエグく演出して くれれば、評価があがったのかも 【ZVo】さん 5点(2003-12-17 22:55:14) |
|
47.いい友情の話で少し泣きましたが、全体的に何か物足りない感じがした。まあ、いい映画には間違いないけど。 【kure】さん 6点(2003-12-08 01:15:24) |
46.「サイモン・バーチ」みたいだけど、こっちのほうが展開が自然に思えました。デブの男の子のあきらめ具合がなんとなく他人事に思えず共感が持てて、入れ込んで見てしまいました。この子の視点で見ていたら、最初はたら~んと気楽に見ていたのにあとで愕然としてしまった。 そしてキーラン・カルキンくんの嘘に、やられてしまいました。 いい映画。 【るいるい】さん 9点(2003-11-10 16:20:54) |
45.邦題に疑問だね。なぜこのタイトルにしたのか。似てるからか?エンデル・ヘンソンっていいね。この映画を凄く引き締めてる。ルックスが良くないからかも知れないけど、いい役者だ。泣いちまったよ。 |
44.ストーリーもシンプルでわかりやすく、こんなに泣いた映画は本当に久々でした。特に、最後のカルキン君の嘘が明かされたシーンは号泣してしまいました。 【諸葛桂】さん 8点(2003-10-30 22:58:27) |
43.良い話だったけど、最後がイマイチ強引だったような・・・ごめんなさい。 【ぐるぐる】さん 6点(2003-10-13 14:46:40) |
42.スティングのテーマソングもいい味出してますね。内容も好きです。元々「飛べないアヒル」シリーズがとても好きで、それに出てくるフルトンが出るという理由だけで見たのですが、素直に感動できました。ただ、最初の方でケインは馬扱いっぽかったのが気になりました。 【ジェイムズ】さん 7点(2003-08-16 08:17:23) |
41.素直に感動。素直に泣ける。主人公のついた「嘘」が、心に響く。 【sirou92】さん 8点(2003-08-13 03:03:13) |
40.カルキン君の嘘が涙を誘う。感動できる作品。 【北狐】さん 8点(2003-07-24 16:56:03) |
39.感動しちゃったなあ。。久々に心にジーンときた映画。 【まいるど】さん 8点(2003-07-07 01:28:12) |
38.泣けて泣けて泣けて、大泣きでした。パッケージの肩車ですでにやられました。本当素晴らしい映画です。 【ひなた】さん 10点(2003-06-22 11:49:26) |