171. 素直におもしろかった。80分程度という短い時間・電話ボックスという閉ざされた空間の中、非常に濃厚な・息のつまるような展開で脚本のセンスの良さを感じます。 それにしても、これに似た状況は程度の差はかなりあるでしょうけど、電話での「キャッチセールス」の時に疑似体験した方も多いのでは? 何気なく取ってしまった電話が、なかなか切ることができず、切っても後からまたかかってくる・・・ 人間の心理をよくとらえた映画で、一見の価値有りです。 【たくみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-19 23:19:20) |
170.これは面白かった。終始ハラハラしっぱなしでした。どうなるんだ!どうなるんだ!って。テンポが非常によく、実終わるまであっという間でした。 しかし、コリン・ファレルはいつ見てもいけ好かない男ですね!まったく! 【STEVE-O】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-05-12 04:04:06) |
169.小品だけど、そのお陰で楽しめた。オチが読めてしまうのは問題かもしれないけど、テンポ良くあっという間に終わるので、それほど気にならない。逆にあれ以上引っ張ると間延び感があったと思う。もう少し緊迫感があったほうが良かったかも。 【ディーゼル】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-16 13:07:58) |
168.途中まで面白かったんだけど、最後にいくにつれて、萎んでいく感じでした。テーマや見せ方は良かっただけに、「おしい」と言うか、「詰めが甘い」と言うか… 【TINTIN】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-02 00:49:09) |
167.単なる巻き込まれ系の話で終わっちゃうのが勿体ない。 娯楽に徹した内容は好印象。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-10-10 23:53:17) |
166.90分電話ボックスでの犯人とのやり取りだけを見せてしっかりとした物にしたというのは褒められてしかるべきだと思う。展開に引き込まれなかなか楽しめた。ただ、浮気しただの、どうのこうのという話題が90分続いたのにはうんざりした。その辺の所で変化があればもっと面白かったのに。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-30 23:27:20) |
165.低予算・短期間というのはこの映画が面白いからこそ注目する価値がある。総制作費~ドル!!と宣伝する内容ダメ映画を痛快に笑い飛ばすのだ!!犯人は何処か、「ソウ」の犯人とかぶる所があるなぁ。 【よーこ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-08 18:20:24) |
164.犯人との電話を通してのやりとりのみで進む作品にもかかわらず、 中だるみなどもまったくなく飽きずに観ることが出来た。 【コアラ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-12 17:58:18) |
163.あの空間だけで1時間半(実質1時間弱)飽きる事なく展開していったのは面白かった。こりんの困った顔に警官ももっと早く気づいてあげろよって話ですが、まぁストーリーを盛り上げるためって事ですよね。しかし改めてこりんの眉毛力の強さに驚かされました。眉毛で演技ができる珍しい俳優ですね。 【亜空間】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-02 21:13:17) (笑:1票) |
162.ほとんど公衆電話の中だけで主人公のひとり芝居のような感じだけなのだが、緊張感があって最後まで飽きる事無く楽しむ事が出来ました。 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-10-07 00:33:53) |
|
161.字幕で見たのですが、『ファッ○、フ○ック』と汚い言葉の連発で見ていてイライラした。ストーリー自体も引っ張りすぎだし。それでもやっぱりキーファーはカッコいいっす。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-06-15 22:00:34) |
160.少ない制作費、僅か10日間の撮影日数でありながら、こんなに緊迫感のあるサスペンスを作れるのは凄いなあと感じました。81分間、緊迫感が途切れる事は無く、本当に面白かったです。2時間以上の中だるみの多い最近の映画に比べ短い尺でキッチリ楽しませてくれる映画の方がいいですよね?そういう意味ではあのスピルバーグの「激突!」の追いつ追われつの場面を思い出してしまいました。
主演のコリンファレル、「マイノリティリポート」にの時は正直あまり演技力はわからなかったのですが、この映画の膨大なセリフを完全に役柄に当てはめて演じた様は凄いと言えます。人気急上昇中のケイティホームズや、大物キーファーサザーランド(どこで出るかな?)が印象的。最後のちょっとあっと言わせる終わり方、ある意味怖さを含んだまま終わる終焉は、何だかハリウッド的じゃ無かったのでこれもアリだなあと思わせてくれました。期待した通りの面白さでした♪ 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-12 18:38:40) (良:1票) |
159.ラストが納得できませんでした… 【栗頭豆蔵】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-06-09 00:29:12) |
158.おもしろかったです。この映画、舞台はニューヨークの公衆電話ということになっていますが、ロサンゼルスで撮影をしたそうですね。ものすごくニューヨークニューヨークしてるので全然わかりませんでした。この犯人、別段スチュに恨みがあったわけでもなんでもないのでしょう。無作為に選ばれたスチュはいたってフツーの人。その彼が恥も外聞もかなぐり捨てて命乞いをする…それを笑って見てる犯人はかなり変態。この映画、コリン・ファレルよりキーファー・サザーランドのギャラの方が多かったら、イヤだな~~~ 【ふぉんだ】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-05-24 14:50:18) (笑:1票) |
157.最近の映画の中では、出来がいいです。誰が犯人なのかとか等、そういうので90分以上も飽きさせずに観ていられるし、結構面白かったです。 【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-21 21:04:14) |
156.緊迫感の持続するいい映画でした。80分という短さも良い。ただ、二人の女優さんに魅力がないのが玉にキズ。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-25 18:06:12) |
155.展開が気になって気になって電話を取ったころから目が離せなくなっていました。これは面白い。ラブコメばかり観ていた私は、この手の映画(サスペンス?)も観るようになりました。友人に薦めたい。 |
154.面白くないわけではないが、皆が言うほどでもない。コリン・ファレルの演技は説得力があるが、犯人の振る舞いには説得力がまったくない。それにテンポは悪いでしょ。 【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-04-19 09:20:49) |
153.これは素直に面白かったですね。最初から最後まで電話ボックスの中で起こる出来事なのに、あそこまで引っ張れるなんて…もう脱帽。電話の声が良い味出してます。 【kinou】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-03-19 23:34:49) |
152.映画としてはたいしたコトなくても、エスねこ的には高い点をつけなきゃならん作品というのがありまして、これなんかはそう、ド真ん中ストレートな「変格」映画ですな。なんかポール・オースターのスッカスカな純文小説をアクション満載で映画化したみたいな感じ。コリン・眉毛・ファレルの演技力で80分保たせ続けるのはチト厳しかったとは思うけれど、フォレスト・お人好し・ウィテカーの演技もいつも通りで飽きるんだけど、そのあたりは監督も犯人も先刻ご承知、いろいろ先手を打ってオイラをハラハラさせ続けてくれました。 この映画は(売り文句とは違って)各キャラのパワーバランスを楽しむ群像劇なので、演技はスタニスラフスキー・システムがよく似合う。役作りが全てと言っていいかも。その意味での本作の見所はエキストラの表情です。普通はエキストラって、ただ引っ張ってこられてバックで歩いてるだけの群衆なワケですけど、この映画での群集は完全に事件にのめり込んでいる。メイキングを見て納得しましたが、コレってある種の擬似イベントとして撮影してるんですね。エキストラは当日撮影分のシナリオしか渡されず、しかも時間順に撮影されたため、全員が事件を実体験してるような一体感があります。観客の代わりにスクリーンに入り込み、事件の展開に呆然とする顔・顔・顔…。これに勝る画は滅多にありやせんぜ。映画好きより演劇好きの方が楽しめるような気がする、B級実験ムービーだったと思うのです。 【エスねこ】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-03-15 19:14:24) (良:1票) |