151.電話ボックスとその周りという極めて限られた空間のみで進んでゆく展開でありながら、間延びなど一切無い緊張の持続はお見事というしかない。犯人はもちろん、映し出される限られた空間から離れた場所にいる妻(冒頭部)、あるいは上司の指示で水面下で動く警官たち等、空間外の動向はけして画面に映すことがなく、そのことによって想像力を掻きたてられると同時に電話ボックスの動向からは目を離せないと思わせるだけの緊張感は持続し続ける。ターゲットにされるだけの罪がないことも不条理感があって良い。オチがありきたりだったけどなかなかの面白さ。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-06 15:48:41) (良:1票) |
150.斬新な設定などは最高!ただ、最後にかけて無理やりだったかな。脚本が最後で疲れたので結んじゃった感じがでて。犯人が1人で実行するには難しいでしょう。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-19 07:42:39) |
149.とんだ災難といえばそれまでだけど、嘘つくからいけないのよ。映画としては、この短さがいいですね。コリン・ファレルははっきりいって苦手。でもこれはハマリ役ですね。コリンよりまわりを包囲してる制服警官にときめいた(笑)かっこいいもん。コレ観て息子っていうのは年齢とともに必ず父親に似てくるもんだと再認識したキーファー・サザーランドでした。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-03 15:22:46) |
148.思ってた以上に面白かった。ほとんど場面が変わらないのに状況を変えていくだけで展開させるストーリーは○。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-01-25 18:31:33) |
147.おもしろい。短い時間、少ない登場人物、電話ボックスシーンが主というつくりながら、釘付け。コリン=ファレルの演技も素晴らしい。終わり方も謎めいていて良かった。 【まるばな】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-08 16:24:51) |
146.期待以上の作品だった! 【ビリー・ジョー】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-08 15:32:25) |
145.非常に緊迫感があって充実した81分でした。設定が面白いし、犯人とのやりとりも緊張感あって良かったです。斬新な設定を活かせるかどうかは全てコリン・ファレルの演技力にかかっていて、実際に彼は私を作品にのめりこませました。情けない顔が魅力的です。ケイティ・ホームズはいかにも愛人、売れないアイドルみたいな顔だなぁと思ったのですが、まさかトム・クルーズの彼女になるとは・・・失礼いたしました。 【クリスタル】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-01-07 21:57:14) |
144.すごくテンポが良くて最後まで引き込まれます。アイデアもすばらしいし、会話のやり取りも面白かった。最近冗長な映画よりもこういうテンポのいい映画が好き。 【りょう】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-28 18:36:06) |
143.電話ボックスひとつでこんな面白い映画が作れてしまうことに脱帽。そして電話の声の主の正体を知ってビックリ。81分という短めの上映時間でしたが、もっと短いんじゃないか?と思わせるほど、間延びのしない好作品だと思います。 【ライヒマン】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-18 22:57:59) |
142.大変面白い。最後まで飽きることなく続く緊張感。◎です。 【ひで】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-30 16:53:42) |
|
141.お金をかけなくても面白い映画は作れるんですね 【erica】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-28 18:04:27) |
140.電話ボックスというある種の密室劇はやっぱり観ていて興奮しました。カメラワークがすごいからずっと同じ場所で起こっていることでも飽きずに観れたんだなって。脚本もほめたいところなんですが、幼稚なののしりが耳に障ったので個人的にはあまり評価できませんでした。そして、10日間での撮影を実現させたスタッフの皆さんに拍手です! 【kaneko】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-27 13:53:41) |
139.電話ボックスだけで、あれだけ創れるのか!よかった! 【武蔵】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-16 10:57:38) |
138.期待しすぎて見てしまった映画。二週間で撮影したってのは凄いけど、結局犯人の目的が浅く納得できない。ウェズリースナイプス主演のスナイパーの方が地味だけど良く出来ていると思う。 【六爺】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 22:11:52) |
137.最近日本でも電話ボックス見なくなりましたね、相当な赤字らしいですし。でもやはり特殊な条件下では必要になってくるし、微妙な問題です。 そんなたった1平方メートルばかりの場所に釘づけにされ、挙句は狙い撃ちですか。怖いですねー、久々にドキドキしましたよ。 こういうキ○ガイ系の犯人が出てくる作品ってのは先の予測が立たないので面白いです。意外と最後にガッカリ的な展開が待ってたりする 場合もありますが、これは良くまとまってると思います。で~も好き嫌い分かれるかな…個人的にはかなり好きですが。 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-06 10:57:24) (良:1票) |
136.どーだい俺たちクールだろ?という製作者の主張が画面からにじみ出ている。クールでもなければ、面白くもなく、まさしくコリン・ファレルの存在そのもののような映画。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-05-29 16:55:13) |
135.コリン・ファレルの電話BOX相手の一人芝居が凄く良かった。最初の方に出てくるお馬鹿な三人も笑えた。ストーリー展開・アイデアが良くて10点つけたいところだけど,どうしてもラストが納得できないのでマイナス1点。 【北狐】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-05-22 23:15:41) |
134.面白かったけどラストのインパクト0。 【一番星☆桃太郎】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-05-10 09:33:20) |
133.面白かった。電話ボックスだけで映画って撮れるもんだな。すごい。 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 15:41:59) |
132.これは意外な掘り出し物でいい作品でした。予算はほとんどかかってないだろうけど緊迫感があって最後まで気を抜けない展開でした。私はあのラストの方がいいと思いますよ。2、作って欲しいですね。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-05-06 12:56:51) |