45.ほとんど主人公が公衆電話にくぎづけになっているシーンだけで最後まで引っ張れるのは相当な脚本だと思う。着眼点が面白い。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2014-05-05 23:47:15) |
44.WОWОWでちょっとだけ解説を読んだのですが、それを読むのもやめたほうがいいくらい、ネタバレ、キャストは読まないほうがいい。フォーン・ブースってフォン(電話)・ブース(ボックス)なんですね。主人公は最初の10分、嫌な奴で観ていられないけれど、80分の観賞は決して無駄にならない。映画通(特に海外ドラマ)なら、犯人は声だけでわかると思う。いつもの吹き替えなら尚更。(笑) (DVDの声は大塚明夫さんなんですけどね) 【クロエ】さん [地上波(字幕)] 6点(2013-02-02 04:23:08) |
43.アイデアはいいけど、犯人の動機が見えにくい。それにあんな電話にいちいち受け答えしないよね。テンポがいいのであっという間です。 【noji】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-04-17 22:23:19) |
42.なかなか面白かったがラストがちょっと物足りない。よくわからんまま終わってしまった。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-01-25 23:20:08) |
41.途中まで面白かったんだけど、最後にいくにつれて、萎んでいく感じでした。テーマや見せ方は良かっただけに、「おしい」と言うか、「詰めが甘い」と言うか… 【TINTIN】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-02 00:49:09) |
40.単なる巻き込まれ系の話で終わっちゃうのが勿体ない。 娯楽に徹した内容は好印象。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-10-10 23:53:17) |
39.90分電話ボックスでの犯人とのやり取りだけを見せてしっかりとした物にしたというのは褒められてしかるべきだと思う。展開に引き込まれなかなか楽しめた。ただ、浮気しただの、どうのこうのという話題が90分続いたのにはうんざりした。その辺の所で変化があればもっと面白かったのに。 【思込百遍】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-30 23:27:20) |
38.少ない制作費、僅か10日間の撮影日数でありながら、こんなに緊迫感のあるサスペンスを作れるのは凄いなあと感じました。81分間、緊迫感が途切れる事は無く、本当に面白かったです。2時間以上の中だるみの多い最近の映画に比べ短い尺でキッチリ楽しませてくれる映画の方がいいですよね?そういう意味ではあのスピルバーグの「激突!」の追いつ追われつの場面を思い出してしまいました。
主演のコリンファレル、「マイノリティリポート」にの時は正直あまり演技力はわからなかったのですが、この映画の膨大なセリフを完全に役柄に当てはめて演じた様は凄いと言えます。人気急上昇中のケイティホームズや、大物キーファーサザーランド(どこで出るかな?)が印象的。最後のちょっとあっと言わせる終わり方、ある意味怖さを含んだまま終わる終焉は、何だかハリウッド的じゃ無かったのでこれもアリだなあと思わせてくれました。期待した通りの面白さでした♪ 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-12 18:38:40) (良:1票) |
37.面白くないわけではないが、皆が言うほどでもない。コリン・ファレルの演技は説得力があるが、犯人の振る舞いには説得力がまったくない。それにテンポは悪いでしょ。 【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-04-19 09:20:49) |
36.電話ボックスとその周りという極めて限られた空間のみで進んでゆく展開でありながら、間延びなど一切無い緊張の持続はお見事というしかない。犯人はもちろん、映し出される限られた空間から離れた場所にいる妻(冒頭部)、あるいは上司の指示で水面下で動く警官たち等、空間外の動向はけして画面に映すことがなく、そのことによって想像力を掻きたてられると同時に電話ボックスの動向からは目を離せないと思わせるだけの緊張感は持続し続ける。ターゲットにされるだけの罪がないことも不条理感があって良い。オチがありきたりだったけどなかなかの面白さ。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-06 15:48:41) (良:1票) |
|
35.斬新な設定などは最高!ただ、最後にかけて無理やりだったかな。脚本が最後で疲れたので結んじゃった感じがでて。犯人が1人で実行するには難しいでしょう。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-19 07:42:39) |
34.電話ボックスだけで、あれだけ創れるのか!よかった! 【武蔵】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-16 10:57:38) |
33.期待しすぎて見てしまった映画。二週間で撮影したってのは凄いけど、結局犯人の目的が浅く納得できない。ウェズリースナイプス主演のスナイパーの方が地味だけど良く出来ていると思う。 【六爺】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 22:11:52) |
32.コリンファレルは濃くてちょっと苦手だったのですが割合普通ですね、見直しました。全編、電話ボックスにて通話するコリンを中心にして展開される。緊迫感を前面に出してますが人によっては飽きるかも。主人公のスチュは傲慢、だが犯人も傲慢。自分を神様か何かのような態度で主人公を弄ぶ。ラストの展開や犯人の描写がアッサリし過ぎでちょと残念。別の観点から見ればああいったケースが一番怖いかもしれないが・・。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-18 09:19:37) |
31.低予算、アイデア勝負の脚本勝ち映画。コメディに翻案できそうだな~・・・オフの声を生かしたシチュエーションは陣内智則だな~とふと浮かんでからは、コリン・ファレルがどうしても陣内智則に見えてしまい、恰幅のいい警官はケンドーコバヤシ、妻は友近、浮気相手は・・・などとキャスティングを考えてしまったのでありました。 【彦馬】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-13 14:04:28) |
30.声が気になって気になって‥。でも今回長い1日になったのは、コリンのほうやったネ。 【小星】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-12 01:19:28) |
29.これは面白かった。ラストはもっとダメなオチかと思っていたけど好感持てた。お金使わず場面が動かないのに飽きない。 【snow】さん 6点(2005-03-19 20:48:30) |
28.いろんな意味ですごい映画ですね。犯人イカレすぎだろ! 【hiro】さん 6点(2005-03-05 18:51:03) |
27.普通に面白いと思いますね、俺は。そこそこ楽しめました。1時間21分という短い上映時間の中にたくさんの画期的なアイデアが詰め込まれており、緊迫感たっぷりで進行していくので飽きることなく最後まで見れました。さらにDVDの特典で知ったんですけど、この映画がたったの10日間で撮影されたなんて驚き!!ただ・・なぁ~。何かこう、見終わった後にガッツ~ンと来るものが足りなかったような。やはりこういうサスペンスものとしては、ラストは意外性を持たせた方がよろしいかと。それだったら、かなりインパクト大ですごく面白かったと思うんですけどね。あとキーファー・サザーランドはすごく格好良くて大好きな俳優だけど、キーファー=「ジャ●ク・バ●アー」(某TVシリーズの主人公)ってイメージが離れない!電話で彼の声が聞こえててもどうしてもジャ●クの顔を想像してしまい、映画にハマってきた頃に電話の男の声を聞くとまたジャ●クの顔が。。ああ。。。 |
26.コリン観たさにレンタルで観ましたが、期待ほど緊迫感は感じなかった。主人公が人間性を取り戻すところは、良かったです。気の毒なのはピザの配達人ですね。 【teruru】さん 6点(2004-11-24 19:26:38) |