6.銃撃戦ばっかで、これなら別に吸血鬼と狼男って設定はあまり必要ないんじゃないかと思ってしまいます。吸血鬼と狼男なんだからもっと肉弾戦でかっこいいところ見せてほしかったですね。雰囲気と映像だけは良かったのでまあちょっと甘めに・・・ 【ケ66軍曹】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-01-28 17:09:25) (良:1票) |
5.『ブレイド』のようなスタイリッシュアクション系だと思ってたら、ハリウッド映画によくある人間同士の銃撃戦とそう変わらぬアクションシーンばかり。吸血鬼vs狼男という設定で、こんなに地味に作る方がむしろ難しい気が・・・。『マトリックス』と比較されてますが、世界観でいえば元々こういったゴシック風な世界観の映画はありますし(『クロウ』とか)、アクション面でマトリックスと比較できるほど目立ったシーンありましたっけ?観ても損とも得ともいえない、まさに"中の中"といったところ。 |
4.《ネタバレ》 悪役かと思われたルシアンが、後になって、悲恋の犠牲者と分かったり、 セリーヌの味方、大物ビクター復活、助けてくれるんだろうな...と思ったら、 逆だったり。その辺のストーリーは面白かった。欲を言えば、最後、 もう負けそうな展開、偶然にも「ルシアンの剣」が手に入り、仇を討つ...にして欲しいな。それも、古典的とは思うけど。あれだと、確かに使ったけど、あっけ無さ過ぎ。 それにしても、ケイト・ベッキンセールの低温な美しさが良い。その為の映画。 出来れば、マイケルが人間と知りながら魅かれて行く、敵となっても殺せずにいる、 愛するが故に噛めない、終盤、いろいろあって、とうとう噛める事になるんだけど、 噛む事で恍惚とする...なんていう、「吸血鬼ゆえの苦悩や妖しさ」を表現してくれたら 良かったな。まあ、欲張り過ぎか。 【じょるる】さん 5点(2004-07-25 22:03:12) (良:1票) |
3.元々、こんなダークなアクション物の特撮映画は大好きななんやけどこーゆう映画ばっかり観てるとあきてくる。でも最近、久しぶりにこーゆう映画観るとやっぱりかっこいーね。映像もcgも雰囲気も。dvdで観たんやけど画面そんなに暗くなかったっす。普通に明るい部屋でも十分楽しめました。ただ、俺としては、もっと過激でもよかったかな。映画「ブレイド」は人間離れした動きでバシバシ決めてたのに、こっちは人間同士の銃撃戦と変わらない展開で、決めるときだけ人間離れな動きっていう感じやったんで、特に吸血鬼側。2があるなら、そっちに期待かな。ギャング風味のゴシック的な世界観は好き。 【なにわ君】さん 5点(2004-06-21 10:15:40) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 なんだか某マンガの主人公ソックリなナリしてますねこのパッケージの主人公。 ところが、アクション面においては稀に見る素人っぷりだったような… 序盤の駅での銃撃シーン。引き金引く度にあんな大きく銃口が外向く俳優さん 見るの久しぶりでした。映画は狼男の描写に比べて吸血鬼の描写が随分お粗末 だったのが気になりましたねぇ。それっぽいのゴシック調の館内部と天井に張 り付く姉ちゃんだけでしたね。それ以外の部分では普通の人みたいだし、狼男 にゃ格闘で全然叶わないし。威嚇もなんだかネコみたいで吸血鬼らしかったの 長老だけですね。主人公なんて噛み付くまで吸血鬼であることすら忘れてました。 その長老もなんか最後はヘタレキャラ化したし。新解釈もいいけどやっぱり伝説 の吸血鬼の姿の方が好きですね私。
ところで…この混血くんですけど。普通にエッチして作れなかったんですか? なんで映画のような回りくどい方法をとるのかさっぱり。ルシアンとビクトーの 娘が結ばれて子供でもできようもんなら、おお、おぞましや!…ってのが長老の 怒りに触れたんじゃなくて?あれ単に奴隷が娘に手ぇ出したのが気に入らなかった ってだけなんですかね?
【マンダム】さん 5点(2004-06-14 10:17:24) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 期待していたアクションシーンがとにかく期待外れだった。マイケルがパトカーの中で満月を見て覚醒する所。あそこは狼男に変身して警官二人をメタメタにするのかと思ったら、大暴れする事無く注射を打たれておしまい。アメリアが列車内で襲われる所もあっけなさすぎ。狼族アジトへの討ち入りも狼族の数が少なすぎて迫力がない。何より、主人公の2丁拳銃がかっこよくない...。銃は一つにして、射撃能力を上げた方がもっとカッコ良かったんじゃないかな。最後のマイケルも吸血鬼+狼男というので、毛深くてでかい爪を持った吸血鬼(Xメンのウルヴァリンのような格好)を期待してたら、黒い華奢な超人ハルクだった。BGMももっと派手な物で盛り上げてくれるといいかも。 意外性のあるストーリー、重く暗い雰囲気はなかなか良かっただけに残念。次回作の製作が決定しているみたいなので、かっこいいアクションの撮れる人を起用して、今回描き切れなかったマイケルの葛藤等も期待。 【リン】さん 5点(2004-06-11 01:01:31) (良:1票) |