5.《ネタバレ》 マオリ族はハカで親しみがあったので、伝統とは言え「なんちゅう男尊女卑だよ。」と驚いたのだが、よく考えれば、我が国でも女は土俵に上がれないし、最近までは女はトンネル工事ができなかったし、女は天皇にもなれません。また、クジラやイルカを食べますので、その点では国際社会から非難もされています。西欧の価値観が正しいわけでもないし、近代合理主義が正しいわけでもない。各々に伝統や文化があり、その相対性をどこまで双方で受け入れ可能なのか?という問題提起的作品でもある。少女が伝統を受け継ぐために伝統に抗うという、屈折した話ですけど、クジラに乗っかったシーンを見ただけで祖父が改心するというのは、印象的でもあるが、祖父に葛藤・逡巡もなくあっさりし過ぎていて、ドラマとしては弱いと感じた。 |
4.期待はしたけど突き抜けるものがなかった。 |
3.《ネタバレ》 お、おじいちゃん・・・・。 あなたが戦闘中にベロを出すと、ドラゴンクエストのモンスターのようです。 【花守湖】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-05-29 10:30:44) |
2.部族の伝統を重んじるおじいちゃん世代と若い世代の対立みたいな設定は結構ありますが,これはその対立ではなく,族長を引き継ぐはずの子息が女性だった,というバージョンです.日本の都会で生活している人間にはこういった題材の根底を理解するのは難しいのかも知れません.ただ,今の皇室問題が少し頭をよぎりました.それとあの女の子の学芸会でのスピーチはなかなかでした. 【マー君】さん 5点(2005-02-21 10:05:32) |
1.ケイシャ・キャッスル=ヒューズが良い◎です。 【kasumi】さん 5点(2004-03-29 14:14:18) |