94.設定の面白さに惹かれて期待して映画館に行ったが、設定だけ、って感じでした。ビデオで十分。 【じゃん++】さん 5点(2003-06-09 10:03:38) |
93.映画のテンポがほのぼのとしていて、妙に心落ち着く作品。作品の企画力がグッド!! 【たかくん】さん 8点(2003-06-04 13:13:39) |
92.予告を観て結構期待して観たんだけど、拍子抜けだった。こういう映画は爽快にしてナンボだろうに後味がとても悪かった。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-05-28 14:33:29) |
91.ジムキャリー好きとしては中々楽しめる作品。どきどきした。ラストが・・・ 【うさぽん☆】さん 8点(2003-05-28 00:55:19) |
90.あ~、ダメだ。期待しすぎた。すっごいもの足りない。 【あやりん】さん 5点(2003-05-21 22:31:58) |
89.完全に人権やプライバシーを無視して、それを逆手に取った題材によるコメディは、一見すると、非常にブラックで、不謹慎極まりない映画になりがちだが、本作からは、あまりそのような印象は受けなかったので、映画としては、割と消化しているのかもしれない。そういう意味においては、オリジナルあふれる創造性は素直に褒めたい。ラストは少し、唐突でやりすぎの感も否めないが、コメディ要素と「我は何のために生きていたのか?」とメッセージを想起させる演出の組み合わせは、ある意味、知的であると言えよう。 【叫真】さん 7点(2003-05-19 19:24:53) |
88.どなたかのコメントにもあったように設定は面白いけど、ちょっと物足りなかった。期待も大きかったせいかな?エド・ハリスはかっこいい。役もいいし、演技も素敵。 【YOU】さん 5点(2003-05-12 18:01:03) |
87.発想は面白いのに内容がちょっと物足りなかった。トゥルーマンがあの島の中で、普通に暮らしてる場面がもっとあった方が良かった。 【土佐】さん 5点(2003-05-06 07:07:36) |
86.けっこう笑えたし、最後は少し感動した。 【こうりゃん】さん 7点(2003-05-01 01:56:03) |
85.アイデアも内容もけっこう良いと思いますよ。 【サラエボの銃声】さん 8点(2003-04-29 18:07:11) |
|
84.全然心に残らないし、なんとも思いませんでした。どこに感動するのかさっぱりわかりません。評判が良かったので、期待して見たのですががっかりしました。 【未歩】さん 1点(2003-04-27 05:03:03) |
83.設定はおもしろいとおもうんだけど、今いち感動はしなかったです。前評判が高すぎたのか期待しすぎてました。 【みんみん】さん 6点(2003-04-26 22:41:55) |
82.面白そうな雰囲気出してんねんけど、あんまりでした。 【相対性理論2】さん 4点(2003-04-18 16:54:50) |
81.素直に設定が面白いと思ったけど、やっぱこわいなぁ…笑。でもこんなのほんとに映画でしか出来ないしね。見終わってから、細部を見直すことができるので、2度楽しめる。奥さんの「モココア」のCMが最高でした、大爆笑!ジムの演技が素敵でした。 【兄貴】さん 8点(2003-04-09 02:36:23) |
80.観終わってものすごい嫌な気持ちになりました。実際の世の中となんら変わらない気がするけど。 【たーしゃ】さん 0点(2003-04-07 17:01:20) |
79.設定が面白いっすね。思わず笑っちゃうとこも多々あります。これ見るとジムキャリーの演技うまいなあって思う。最後も泣けるしね。普通に楽しめる作品だと思う。 【MxX】さん 6点(2003-04-05 15:05:14) |
78.プライバシーという語がない世界 【幕末魂】さん 5点(2003-03-31 00:40:19) |
77.発想は奇抜で面白いのに、雰囲気ストーリー結末キャスト全て最悪で、後味の悪~い代物になってしまっています。すごく勿体無い! 某芸能人が「人生を変えた映画、お勧め!」と大絶賛していて、見たのですが、わりと好きだった前述の芸能人が大嫌いになりました。はぁ~~ 【ともとも】さん 2点(2003-03-25 17:56:44) |
76.映画がフィクションというのはよく分かっているつもりだが、この種の作品には嫌悪感を覚える。シチュエーションが悲しすぎて、胸が痛む。 【さんま2号】さん 2点(2003-03-16 13:35:02) (良:1票) |
75.アイデアは良いと思うんだけど、いまいち面白くないです。自分の私生活をみんなに知られているという点ではマルコヴィッチの穴を超えてます。 【およこ】さん 5点(2003-03-08 23:37:20) |