11.テレビで見ました。う~ん、いいような、悪いような・・・レンタル料金払って観る程のモノでもないかな。 【まりり】さん 5点(2003-10-03 23:06:38) |
10.あんな生活に少しあこがれる。でも人間関係はきっとうまくいかないだろうな。堕落していくのみ。作った人は現実逃避が激しかったりして...?これは全然サスペンスではないです。 【ザーボン42】さん 5点(2003-06-21 16:26:20) |
9.あの入り江は綺麗ですね。行ってみたい。話の内容としては、、、思いつきはいいのに、今ひとつ。レオじゃない方がよかったのかも。 【たーしゃ】さん 5点(2003-03-31 19:02:16) |
8.さいはての地まで旅して見つけられなかった安住の地をネット上に再発見したというラストか?小さな共同社会が発展するも最後は無惨に崩壊していく様を、人間の持つおおらかさや残酷さを加味しつつ、じっくりと描いていて、なかなか見応えがあった。南の島の無人島を舞台に、実はそこには…っ!?みたいな70年代の映画を思い出させてくれる懐かしい雰囲気の作品だった。 【しっと】さん 5点(2003-01-03 05:59:36) |
7.映像がきれいだったのが印象的!内容はう~ん。現実味がないかな? 【雪】さん 5点(2003-01-01 20:47:12) |
|
6.評判の悪い作品だから期待していなかったが、その割にはマシだった。ディカプリオがゲームの主人公になるシーンが笑えた。ただ、どう見てもあの場所が楽園のようには見えない。確かにビーチは綺麗だけど、住民の妙な連帯感とかそういいう所が嫌だ。観ていてなんだか窮屈な感じがしてしまった。 【T・O】さん 5点(2002-12-09 17:47:59) |
5.考えさせられるような、させられないような...。せっかくのディカプリ兄さんなんだから、もっと性格破綻者にして欲しかった。一方、景色は最高でした!海がとても綺麗で、でも自分は肌が弱いから絶対に行けないな と思いながら見てました。 【あっちゃん】さん 5点(2002-01-29 18:53:58) |
4.普通にビーチがきれいでおもしろかった。あのイカれようはおもしろかった。 【バカ王子】さん 5点(2001-11-18 20:58:34) |
3.とにかく、自然を撮った映像はよい。ただし、ゲーム画面は余計。ディカプリオの「スター映画」という意味合いも有るのか、同行した女サイドのエピソードが薄い。コミュニティの崩壊というのには、結構理解できたような気もする。(でも、秘密を知らずに待っていた人々には唐突過ぎるのかも。)一番可哀想なのは、地図の写しを貰った4人組?。<ネタバレあり> |
2.まあ、この世の中には楽園は存在しないって事で・・・。 【mmm】さん 5点(2000-05-31 22:37:13) |
1.意外や意外、深い作品やよ、うん。 【文鳥】さん 5点(2000-05-31 16:20:41) |