泥の河の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > 泥の河の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

泥の河

[ドロノカワ]
Muddy River
1981年上映時間:105分
平均点:7.98 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(1981-01-30)
ドラマモノクロ映画青春もの小説の映画化
新規登録(2003-10-27)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2021-02-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督小栗康平
演出浅田英一(演出助手)
キャスト田村高廣(男優)板倉晋平
藤田弓子(女優)板倉貞子
加賀まりこ(女優)松本笙子
蟹江敬三(男優)巡査
殿山泰司(男優)屋形舟の男
芦屋雁之助(男優)荷車の男
初音礼子(女優)タバコ屋
八木昌子(女優)佐々木房子
原作宮本輝「泥の河」
脚本重森孝子
音楽毛利蔵人
撮影安藤庄平
喜久村徳章(撮影助手)
配給東映(東映セントラルフィルム)
美術内藤昭
編集小川信夫
南とめ(ネガ編集)
録音西崎英雄
東宝録音センター(録音所)
照明安河内央之(照明助手)
吉角荘介(照明助手)
その他東京現像所(現像所)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.生も死も、大人も、人間の業も、かつてはこんなに子供の近くにあったんですね。大人はそれらをなるべく子供から遠ざけようとしますが、隠し切れない、ぎりぎり漏れて伝わってくる大人の価値観を、ひとつずつ小さな頭で消化しながら人間を形作っていくものです。だから、大人が考えるより子供は大人なんですよ。50年前にこれほど身近にあった死生観は、今や電話の陰に、テレビの奥に、PCの向こうに追いやられてしまいました。日常的に隠されているものだから、いざというとき、大人も死生観について子供にどう伝えてよいのか、全くわからなくなってしまったのではないでしょうか。最近の子供は何を考えているかわからないというようなことを平気で言ってのける無責任な大人は、その想像力を欠いた固い頭をこの映画に粉砕されるでしょう。信雄も喜一も銀子も、大人と同じように強く、同じようにもろいんです。作品を重ねる度に難解さが深まっていった小栗康平の、僕にとっては最高傑作です。
アクシスさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-07 01:58:35)(良:1票)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 7.98点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
512.38%
637.14%
71023.81%
81535.71%
9819.05%
10511.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review4人
2 ストーリー評価 8.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review5人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 8.75点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1981年 54回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS