テキサス・チェーンソーの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > テキサス・チェーンソーの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

テキサス・チェーンソー

[テキサスチェーンソー]
The Texas Chainsaw Massacre
2003年上映時間:97分
平均点:5.76 / 10(Review 105人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-03-20)
ホラーサスペンスシリーズもの実話ものリメイク
新規登録(2003-10-27)【sayzin】さん
タイトル情報更新(2022-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーカス・ニスペル
キャストジェシカ・ビール(女優)エリン・ハーデスティ
エリック・バルフォー(男優)ケンパー
ジョナサン・タッカー(男優)モーガン
R・リー・アーメイ(男優)ホイト保安官
アンドリュー・ブリニアースキー(男優)トーマス・ヒューイット(レザーフェイス)
デヴィッド・ドーフマン(男優)ジェディディア
エリカ・リーセン(女優)ペッパー
マイク・ヴォーゲル(男優)アンディ
ジョン・ラロクエットナレーター
本田貴子エリン・ハーデスティ(日本語吹き替え版)
咲野俊介ケンパー(日本語吹き替え版)
坂詰貴之モーガン(日本語吹き替え版)
大塚周夫ホイト保安官(日本語吹き替え版)
佐藤ゆうこジェディディア(日本語吹き替え版)
落合るみペッパー(日本語吹き替え版)
置鮎龍太郎アンディ(日本語吹き替え版)
京田尚子ルダ・メイ(日本語吹き替え版)
脚本スコット・コーサー
キム・ヘンケル(オリジナル脚本)
トビー・フーパー(オリジナル脚本)
音楽スティーヴ・ジャブロンスキー
ウェイン・ベル(オリジナル音楽)
トビー・フーパー(オリジナル音楽)
撮影ダニエル・パール
製作マイケル・ベイ
トビー・フーパー(共同製作)
キム・ヘンケル(共同製作)
プラチナム・デューンズ
製作総指揮テッド・フィールド
配給日本ヘラルド
特殊メイクグレゴリー・ニコテロ
特撮K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果[ノンクレジット])
編集グレン・スキャントルベリー
字幕翻訳牧野琴子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.(司会者)『さて第1問。レザーフェイスに追い詰められたあなたと友人。友人の必死のタックルによってレザーフェイスがチェーンソーを床に落としました。さて、あなたならどうする?①チェーンソーを拾って攻撃する。②チェーンソーには目もくれずに素手で攻撃する。』(エリン)『②ですか?』(司会者)『では第2問。外から鍵のかかる冷凍庫の中にレザーフェイスが取り残されています。さて、あなたならどうする?①鍵をかけてレザーフェイスを閉じ込める。②扉は開けっ放しにしてとにかく逃げる。』(エリン)『②かな?』(司会者)『では最後の問題。保安官の車を入手しました。この地獄から逃げ出すラストチャンスになるかもしれません。さて、あなたならどうする?①とにかく逃げることを優先する。②腹いせに悪徳保安官を轢いてみる。』(エリン)『やっぱ②でしょ?』・・・あのぉエリンさん、少しは頭を使いなさい!
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-24 01:56:26)(笑:2票)
9.素直に怖かったです。冒頭のフィルムが生かしてますね。昔の映画は気味悪くて怖くて後味が本当に悪かったですけどリメイク版は質の良さとアイデアを出して勝負なのでしょうか、最近見たホラーの中では最高だと思います。オリジナル派の人が多いですが、これと比べるのは意味が無いですね。当時感じた印象と今の時代では感じ方が全然違います。スプラッター度も今の戦争映画を見慣れてる人から見れば大した事無いですし、むしろ見てる人を怖がらせる娯楽映画としては評価します。
見終わってみると恐面白かったーという感じですが、食欲無くなりました。
boby_stさん 7点(2004-10-14 17:53:06)(良:2票)
8.リメイクものとしては良い出来なのでは。
オリジナルと違い、オチャラけゼロのマジもんホラーに仕上がってる。
息つく暇はあまりなく、かなり緊張を強いられた。
たんたかたんさん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-04 01:34:52)(良:1票)
7.怖い映画は好きですが、グロい映画は嫌いです。その点で、この映画に対してはどうしても拒否反応が出てしまう。もう徹底的にグロく、イタい。しかし、この世で一番怖い映画を創ってやろうという製作側の意気込みはひしひしと伝わって来た。大抵のホラー映画にはどこかしらつきまとってくるユーモラスさが、この映画からは徹底的に排除されている。ある意味究極のホラー映画のような気がしてきた。
j-hitchさん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-11 22:12:38)(良:1票)
6.《ネタバレ》 おあつらえむきカップル2組におミソなメガネくん・・・5人のテキサス珍道は、あるひとりのオンナの無垢な正義感により、地獄絵図へと変貌した・・・ヒロインのエリンさん、あなたのことですよ・・・
ふぉんださん [DVD(吹替)] 7点(2007-05-12 15:15:06)(良:1票)
5.《ネタバレ》 こえーよぉー!ゼッタイ経験したくねぇよぉー!でも映画としては面白かったよぉー!!オリジナルは未見のはずでしたが、これを観ていたら見覚えのあるシーンがあって、あー観た事があるんだな~っと思い出しました。OPで「5人の若者が死亡した」と振り返っていたので、てっきり主人公(ヒロイン)も死ぬんだとばかり思ってました。ヒロインの奮闘を見ながら「こんなに頑張ってるのに死ぬのが解ってるんじゃなぁ~…」とかやるせない気持ちでしたけど、助かってよかったぁ。5人っていうのは自殺したかわいそうな子を含めてだったんですね。ニセ保安官に罵られるのはリアルに怒りや恐怖でガタガタもの。彼をこれでもかと退治したのは誰もが望んだ結果だったはず。GJ。怪物が全速力というのが恐怖を掻き立てます。某怪物とかは徒歩で全速力の被害者に追いついたりしてるから、ちょっとリアルじゃないですもんね。(好きですけど)ところで男の子が破った「この家の約束事」ってなんだろう?
えむぁっ。さん [DVD(吹替)] 7点(2006-10-20 23:27:24)(良:1票)
4.《ネタバレ》 怒られる事覚悟の上で言いますと、「悪魔のいけにえ」より面白かった(笑)。いやぁ、この不条理さったらものすごいね。特にあの警官。あいつには本当に腸煮えくり返ったよ!(笑)。だからあいつを車でひき殺すシーンなんて「よっしゃ殺せーーー!!もっとやれえええええ!!」だなんて一人で叫んでました、、。いつのまにか自分が一番怖い人になってましたね、、、。それくらい見せてくれましたよ。前半ですごく怒りを持たされて、終盤でやっつけてカタルシスをぐわっと味わう。そう、ホラーとかじゃないね。アクション映画ですよこれは。悪趣味なアクション。
あろえりーなさん 7点(2005-01-28 03:27:27)(良:1票)
3.音と映像の恐怖がメインで後に引く怖さはまるで無いけど、ファミリーが出尽くすまでの嫌悪感は中々凄い!久々にヒット! しかし、中盤過ぎから嫌悪感も晴れて、13金の様な普通のスプラッター映画になってしまうのが凄く残念。
oO KIM Ooさん 7点(2004-10-10 20:58:59)(良:1票)
2.序盤は気になってしょうがなかったタンクトップ姉ちゃんの揺れるムネが、終盤にはそれどころじゃなくなるぐらい怖かった。
紅蓮天国さん 7点(2004-03-31 01:57:20)(笑:1票)
1.まったく新しい切り口での作品かと思ったら意外とオリジナルをそれなりに踏襲した作品になってました。ただ、カメラワークや音響や、編集テクニックなどはいかにも最近の雰囲気。ちょっとオープニングとエンディングはブレアウィッチっぽいところもくすっとさせる。怖さも期待していたほどの嫌悪感をもたらすものでもないのだけど、異様なクローズアップなどでなんだかわからんけどなんか気持ち悪い感じは出ていたと思います。しかし、前作では恐怖と笑いが背中合わせの感じがあったのが今回はリアリティを強調したかったのか妙にまともだったかな。悪役は悪役なりの愛らしさも欲しかったな。だって全員なんだかいらいらさせる奴ばっかりでさ。怖いのはもちろんだけど、非常に不愉快な感じがずっと続くんだもの。それがねらいといえば成功なんだけど、繰り返して見たいという気持ちにならない、いやな感じ。でも、そんなに悪くない、っていうか結構頑張ってたと思う。
GOさん 7点(2004-03-21 22:05:22)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 105人
平均点数 5.76点
010.95%
110.95%
232.86%
376.67%
41514.29%
51918.10%
61514.29%
72321.90%
81817.14%
932.86%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.91点 Review12人
2 ストーリー評価 5.69点 Review13人
3 鑑賞後の後味 4.93点 Review15人
4 音楽評価 5.50点 Review12人
5 感泣評価 0.75点 Review4人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS