13.あんまり期待せずに観た映画だったけど、観終わったあとの満足度は高かったです。とにかく主人公のお父さんが良かった!最高!素直に共感できる作品でした。 【リュリ】さん 8点(2002-03-25 15:00:55) |
12.全く期待せずに見ましたが、見終わって、心から「いい映画だ~」と思えました。なんか、トクした感じでした。 【mimico】さん 8点(2002-03-24 00:46:51) |
11.ロケット開発をあきらめた後主人公が炭坑のエレベーターを降りていくシーンが印象的! 【K造】さん 8点(2002-02-07 21:39:16) |
10.大作意識がなく、素直に感動できた。この映画は実話であるということが大きなポイントだと思う。希望を与えてくれる。若い人に見てもらいたい一作。 【サイダー】さん 8点(2002-02-03 18:44:56) |
9.この映画がたった2年前にアメリカで作られたことが驚きです。親子や先生や友人とのかかわり、そして少年の夢、困難は多いけど全部大切なものだと解ります。炭鉱に下るエレベーターから星空を見上げるシーンは涙です。ほんとにいい映画です。ただこの種の映画を日本で作ったら一体われわれは見るのでしょうか。「プロジェクトX」みたい・・で終わるかも。 【トビー】さん 8点(2001-12-15 09:34:40) |
8. 自分の子供に観せたい映画です.アメリカという国の良心の部分が余すところなく出ていて、ノスタルジーを感じてしまいました.「旧き良き時代」とはまた違った角度で、勤勉で真面目で誠実な人々を正面から描いていて気持ちよかったです. 【シャリファ】さん 8点(2001-10-19 00:29:37) |
|
7.実話なんですね。アメリカにもああいう閉塞的な町があるというのは、ちょっと意外な気がしますが、若者が夢に掛けるというのは、いつも心温まります。 【向日葵】さん 8点(2001-07-05 16:47:42) (良:1票) |
6.毎日の生活がなんとなく過ぎてるように感じてる人は一度見て下さい。 【andrzej】さん 8点(2001-05-31 01:34:30) |
5.いい映画ですね。心地よい感動があります。 【華敏】さん 8点(2001-05-12 03:20:07) (良:1票) |
4.感動~ 【にょにょにょ~】さん 8点(2001-05-09 12:40:15) |
3.十代の時にこういう作品に出会えていたら私の生き方はもっと違っていたかもしれない、もっと頑張れたかもしれない、そんな風に感じました。良い作品だと思います。 【雪うさぎ】さん 8点(2001-03-22 19:25:45) |
2.夢に向かって突き進むっていうのはこう言う事ですね。 【T・Y】さん 8点(2001-01-19 20:16:08) (良:1票) |
1.いつも空を飛ぶ夢を与えつづけてくれるジョー・ジョンストン監督の会心作。 【ドラえもん】さん 8点(2000-04-12 23:56:54) |