5.前作は、「監督・脚本クライヴ・バーカー」でしたが、2作目からは製作総指揮に引っ込んで、監督はと言うと・・・誰ですかこれは。 1作目には、日常と魔界が隣り合わせ、みたいな感覚があってそれなりにいい味出してたのですが、1作目のクライマックスから始まる2作目ではもはや日常色が引っ込まざるを得ず、普通にグロテスクなだけの世界観になっちゃいました。 皮膚のないヌメヌメとした全身血濡れメーキャップは、頑張ってるんですけどね。 それに、あの昔懐かしいギクシャクとしたコマ撮り映像、こういうのもちょっと嬉しくなってきます。 ただ、あのヘンな立体パズルみたいなのには、別段思い入れも感じなければ神秘性も感じないので、いつまでこんなコトやってんのかね~とも思いますが。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-08-10 16:18:20) |
4.1がおもしろくて見ましたが・・・チョット期待はずれでした。 【エディ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-09-18 18:07:28) |
3.監督さんは違いますが、見事に1のすぐ後(数時間後)の設定で始まりますね~。これ、レンタルで借りる時は1と2を続けて借りたらいいかも。こういうホラー映画でよく思うんだけど、これだけ目の前で殺人やら魔導師やらモンスターやらすんごい出来事がいっぺんに起こってるのに、主人公の子が正常でいられるのが不思議。私がこの子だったら、たぶん発狂して、ピンヘッドのピンを自分の頭に刺して満足して死んでると思う(笑。 最後の義理のおかんの皮をかぶるとこなんて尋常じゃ無理! ・・とツッコミつつも、やっぱりこのシリーズはやめられないなぁ~~ 【akoako】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-24 23:30:19) |
2.どないやねん?むちゃくちゃな展開。魔界?のイメージがしょぼい。 グラサン魔道士が良い。が、活躍はしない。 【ナルコ】さん 3点(2004-01-13 10:15:27) |
1.前作の雰囲気を残しつつまた新たな話が展開されていく。一世を風靡した残虐描写も健在だが、今回のピン・ヘッドは、前回とは違ってどこかいい奴に見える。そして、今回、もっとも存在感のある魔道士は、ヘル・レイザーの虜になった医師。なので、他の方々は少々押され気味… |