オースティン・パワーズの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
オースティン・パワーズの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
オースティン・パワーズ
[オースティンパワーズ]
Austin Powers: International Man of Mystery
1997年
【
米
・
独
】
上映時間:95分
平均点:5.08 /
10
点
(Review 118人)
(点数分布表示)
公開開始日(1998-08-01)
(
アクション
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
スパイもの
・
パロディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェイ・ローチ
助監督
ダグラス・アーニオコスキー
演出
バッド・デイヴィス
(スタント・コーディネーター)
キャスト
マイク・マイヤーズ
(男優)
オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル
バート・バカラック
(男優)
本人役
エリザベス・ハーレイ
(女優)
バネッサ・ケンジントン
ロバート・ワグナー
(男優)
ナンバー2
マイケル・ヨーク
(男優)
バジル・エクスポジション
ミミ・ロジャース
(女優)
ケンジントン夫人
セス・グリーン
(男優)
スコット・イーブル
ミンディ・スターリング
(女優)
フラウ・ファルビッシナ
ポール・ディロン
(男優)
パティ・オブライエン
チャールズ・ネイピア
(男優)
ギルモア司令官
ウィル・フェレル
(男優)
ムスタファ
クリント・ハワード
(男優)
ジョンソン・リッター
ロブ・ロウ
(男優)
首を切られる男の友達(ノンクレジット)
クリスチャン・スレーター
(男優)
間抜けな警備員(ノンクレジット)
キャリー・フィッシャー
(女優)
セラピスト(ノンクレジット)
トム・アーノルド〔男優・1959年生〕
(男優)
カウボーイ(ノンクレジット)
ロイス・チャイルズ
(女優)
ロードローラーで轢かれた子分の妻(ノンクレジット)
声
ダグラス・アーニオコスキー
(ノンクレジット)
山寺宏一
オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル(日本語吹き替え版)
佐々木優子
バネッサ・ケンジントン(日本語吹き替え版)
有本欽隆
ナンバー2(日本語吹き替え版)
鈴木弘子
ケンジントン夫人(日本語吹き替え版)
麻生美代子
(日本語吹き替え版)
山野史人
バジル・エクスポジション(日本語吹き替え版)
脚本
マイク・マイヤーズ
音楽
ジョージ・S・クリントン
編曲
ジョージ・S・クリントン
撮影
ピーター・デミング
ウォーリー・フィスター
(追加撮影)
製作
デミ・ムーア
ジェニファー・トッド[製作]
ニュー・ライン・シネマ
マイク・マイヤーズ
スザンヌ・トッド[製作]
製作総指揮
エリック・マクレオド
配給
松竹富士
編集
デブラ・ニール=フィッシャー
その他
エリック・マクレオド
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.リズが出てるから、という理由だけで観出したら、リズが出ていても何度もギブアップしそうになった。バカ、エロ、ナンセンスが三度のメシより好きな自分だが、この映画のバカ、エロ、ナンセンスは寒い。映画に限らず、どんなにくだらない笑いでも真剣に笑いをやるのは当然だが、俺は真剣に笑いやってます!というのが画面からヒシヒシ伝わると一気にサメる。
【
永遠
】
さん
2点
(2004-05-25 17:18:18)
(良:1票)
2.時々楽しくて時々退屈だった。
【
あしたかこ
】
さん
4点
(2003-12-18 21:13:49)
(笑:1票)
1.知的さが感じられるおバカコメディ。おしゃれ映画と宣伝されたのには少し違和感を感じたが、年に一本ぐらいはこういったノリの映画を観たい。アクが強すぎて嫌いだったM・マイヤーズの魅力がこの映画でわかった。彼ほど真摯に笑いに向き合っている役者は今いないかもしれない。いつまでも彼に映画制作のチャンスがあたえられることを願う。
【
恭人
】
さん
7点
(2003-11-22 21:25:49)
(良:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
118人
平均点数
5.08点
0
5
4.24%
1
9
7.63%
2
8
6.78%
3
9
7.63%
4
14
11.86%
5
13
11.02%
6
26
22.03%
7
11
9.32%
8
16
13.56%
9
4
3.39%
10
3
2.54%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.80点
Review5人
2
ストーリー評価
4.83点
Review6人
3
鑑賞後の後味
5.33点
Review6人
4
音楽評価
6.66点
Review6人
5
感泣評価
2.25点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲