5.シンプルで特に盛り上がりの無い映画だったけれど、じわじわと心に染みるものがあった。とにかく未亡人役のジェーン・フォンダがとっても可愛いくて真っ直ぐで魅力的な存在だったこと。とても良い話だったけど、あれだけ文字の勉強をなまけたりヘソまげてたりしてたデニ-ロが、しばらく会わなかった間にあそこまで文字を読めるようになるのかなー?始めに時間とりすぎて後半から妙に駆け足になってしまったよーな気がします。ただ地味なだけの映画になりがちなストーリーがジェーン・フォンダの存在でうまく見せてもらえたような気がします。 【civi】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-04-24 06:37:29) |
4.シンプルで良い映画だと思った。デニーロ演技は相変わらず良いです。ただし、邦題のつけ方でストーリー全体が最初から判ってしまうのは何とかならなかったのだろうか? |
3.文字の読み書きができないって、不便ですね、、、、。仕事できなくなるんですね、、、。 【あろえりーな】さん 7点(2003-02-11 01:55:47) |
2.最初に言っておきます。内容的には、ものすごく淡々とした作品です。文盲のため社会に適応出来ないでいる中年の男性(デ・ニーロ)と、夫に先立たれ、生きる希望を失いかけている中年の女性との、心のふれあいを描いたラブ・ストーリーです。特にジェーン・フォンダ演じるアイリスの心理的葛藤は現実的で、見るものに訴えかけますよ!! 【山ちゃん】さん 7点(2002-09-06 00:18:10) |
1.いい話だと思う 泣けたTT デニーロファンとしてはね 【蘭丸】さん 7点(2001-09-16 21:39:09) |