3.《ネタバレ》 嵐ファン以外の人が見て、はたして楽しいのだろうか、という程度の内容です。 特にダラダラ進む前半は苦痛。 嵐は、それぞれがドラマで活躍しているときは結構良いのに、この作品ではみんな微妙です。ましだったのは相葉君と二宮くらいでしょうか。演技は全体的にへたくそ、というかやる気が感じられないし、ヒロインはかわいくない。 それに、やたらくだらないエピソードとストーリーで中身ゼロなのに、二宮のパートだけやたら重くて深刻。凄く変。バランス悪いです。 実写の中に、アニメーション入れるのは嫌いじゃないのに、この作品では何故かうざく感じます。 原宿パートが終わったところで、もう見るのやめようかと悩んでいたら、そっから先がなんか少しずつ面白くはなってきます。 そんなこんなで結局最後まで見てしまいましたが、中身の無い青春映画ってのはつまらないものですね。 もちろん中身がなくても『あるあるネタ』や『ノスタルジー』を感じることができれば良いのですが、この作品にはそれも無い。 あまりにもふざけすぎていて、もはやファンタジー。ギャグマンガの世界です。 そんでそんな世界に、簡単に自殺をほうりこまないでほしいです。 アクションエンターテイメントで人が殺されるのとはわけが違います。 ラストには一人一人のエピソードがうまくつながるのかと思っていたのですが、それも無かったですね。 見ていて飽きることはありませんでしたが、正直楽しくもありませんでした。 【たきたて】さん [DVD(邦画)] 5点(2016-09-07 05:18:02) |