214.なんていうか、いろんな意味で極地だな~っとだけ・・・(?)アクションは3作の中で一番いいんじゃないかな?なんか天地創造みたいな人が出てきてたことを覚えている。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-27 08:08:06) |
213.そこまでやったら、ドラゴンボールでしかない。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-03-16 17:28:50) |
212.「やっぱり、軌道修正出来なかったか」という思いで見ました… 【ucs】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-28 09:31:18) |
211.いまいちでした。初めて1作目を見たときの衝撃もナシ。むしろクドい。話もわかりにくいし、逆に手抜きな気がする。 【あしたかこ】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-02-09 13:42:00) |
210.マトリックスは続編を作るべきでなかったに大賛成! クソだね、こりゃ(コラ)。 【ジマイマ】さん [地上波(吹替)] 0点(2007-02-08 23:26:47) |
209.マトリックスはレボリューションズやリローデッドなどの続編を創るべきでなかったと思う。続編2作は共にストーリーが薄っぺらで、しかも面白くない。CGによる映像が多少目を引くだけの駄作です。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 2点(2007-02-04 12:31:47) (良:1票) |
208.かめはめ波がでるかなーと期待をしました。 【くまさん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-02-04 08:15:58) |
207.映画全体としては、割に統一感のある出来なので、がんばってるなあとは思うのですが、パート1に比べて、余計な登場人物が多すぎて、下手な連載少年漫画みたいになってしまってます。なんとなーく謎っぽいシーンを繰り返すだけなのも、食傷気味でした。 【かねたたき】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-02-03 21:45:11) |
206.パート2と3の区別がまったくつかない。3部作をいっきに観ればよく解るのかもしれないけど、そんな魅力も感じない。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-22 21:18:36) |
205.全体的に暗い背景の映像が多く疲れました。前作に続き視覚効果は目を見張るものがありますが、ストーリー的に拡げるだけ拡げて結局まとめられなかった感が強く残った最終章でした。結局この映画は、自分で作り上げた世界なのに「仮想現実に何の不満があるのか」という1で誰だかが言っていた言い分が否定できていない気がします。ただドラゴンボールが現代の技術なら実写化が可能だということを証明してくれました。 【Thankyou】さん [映画館(字幕)] 3点(2007-01-14 00:36:24) (良:1票) |
|
204.繰り返し何度観ても飽きない、この映像。戦闘シーン感激です。センティネルの襲撃は息が止まります。ただ、ストーリーは破綻気味ですが・・。 【★ピカリン★】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-03 20:08:43) |
203.完全にマニア向けになってしまいましたね・・・3部作なのだからせめてラストはすっきり分かりやすくして欲しかったです。1作目のスミスから必死に逃れるときの緊迫感が懐かしいですね。 【mono】さん [映画館(字幕)] 3点(2006-12-20 04:15:28) |
202.バ、バ、バーチャル世界のドラゴンボールやぁぁ!!!!! 久しぶりに売れっこ映画を観て、現在の映像技術にびっくりしています。 たくさんいるあれが、まるでドラゴンボールのメタルクウラをみているようでした。 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-05 14:52:41) |
201.本シリーズの一番の売りは奇抜な世界観とアクションシーンにあると思ったのだが・・・。両方とも不完全燃焼、というか燃えてすらいない。つまらん。 【ばたあし】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-10-28 17:50:41) |
200.ちゃんとオチを考えてから創ろうよ。それとも特撮技術を自慢したいだけだったのかな? 【憲玉】さん [DVD(吹替)] 2点(2006-10-13 00:03:57) |
199.ミフネの活躍にはシビれたが必要だったか、と言われるとウーン。 いきなりメカ同士で総力戦やられても、おいおいって感じです。 ドラゴンボール地味た最終バトルもなんとも言えないキレの悪さが目立ちぎこちない。 ストーリーにラブの要素を入れたかったんだろうけど中途半端過ぎて邪魔。 強引にアクションで誤魔化して欲しかった気もするが、前述通り不発。 大味になっていたのと1ほどのキレ、インパクトは見る影も無く。 最初の構想から大きく逸脱してしまったのだろうなぁ、と嘆かざるをえない。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 4点(2006-10-11 17:16:42) |
198.3部作の最終作。一番劣る感じ。 【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-09-04 21:21:38) |
197.単に間延びした感じでストーリーに魅力が無い。これはSFマニアじゃないとついていけないのでは。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-08-19 05:22:43) |
196.体温を感じない映画じゃなく映像だったこの作品なのに、こんだけ引っ張って結局こんなオチかいって言う意味でほとほとガッカリしました。「1」の雰囲気がVFXの使い方もギリギリで、ネオの苦しみとかそこらへんの葛藤が凄く面白かったのに、2作目からはただの闇のスーパーマンになっちゃって「映画を観てる」んじゃなく「映像を見せられてる」だけって感じでした。ザイオンとか全然俺の頭の中では理解不能だし、見終わって残るのは「何かゴシャゴシャしてたなあ」ってだけ。せめて2作目をあと40分切って、その部分にこの映像を40分足せば良かったのではないかと思いました。2作買っちゃったら3作目も買わざるを得ない感じが余計に腹立ちますよね。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-07-18 16:15:21) (良:1票) |
195.一応完結って事だから映画館で観ました。どんなに上映中苦痛に感じたり汗をかいたり尻が痛くなってもCHALAへっちゃらーでした。 【たいがー】さん [映画館(字幕)] 1点(2006-07-06 22:14:50) |