37.とにかく犯人・メガネ君の最後のセリフがなかなかムカつかせてくれる。そこの演出だけは素晴らしいと誉めてあげたい。もし自分だったら「手が滑った」と拳銃抜いて2~3発はぶち込んだかもしれない。犯罪にはなるかもしれないけど”ブロンソン”なら分かってくれるはずだ多分。 【tetsu78】さん 5点(2004-12-18 00:29:56) |
36.この頃は、まだ面白かったよね。踊る大捜査線。 【こばやし】さん 5点(2004-09-15 00:41:03) |
35.テレビドラマで十分かな。 【ぷっきぃ】さん 5点(2004-08-14 02:40:21) |
34.土手!?ホントにいたよ! 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-07-19 22:10:51) |
33.んー内容は・・・どうだったかなあ。忘れましたがteddyの笑顔がゾッとしたのと和久さんの敬礼が印象に残ってる。 |
32.そんなおもろくなかったなあ、まあ小泉今日子の演技が印象的だったことくらいしか覚えていない。やっぱドラマにはかなわないね。 【rainbow】さん 5点(2004-06-17 18:22:56) |
31.ドラマにハマって見ましたが、テレビのスペシャルでもよかったんじゃないかなって。 【PAD】さん 5点(2004-06-02 10:09:10) |
30.キョンキョンの顔怖かった。 【ゲソ】さん 5点(2004-06-02 02:52:42) |
29.「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」ってあるじゃないですか?現場は事件が起きたから、現場って呼ばれるのだから、そんな当たり前なことを言っても全然説得力ないような気がします。「現場」じゃなくてもっといい表現なかったのか脚本家に聞きたい。そんなの「野菜は肉屋で売ってるんじゃない、八百屋で売ってるんだ!!」とあんまり変わらないと思います。私のレビューに不満がある人がいるかもしれませんが、批評はやめてくれ!! 【こわだりのインテリア】さん 5点(2004-06-01 00:27:06) (良:1票)(笑:7票) |
28.エンターテイメントをしっかり意識している点が好印象。ノリも良く観やすい。休日に友達と見たりして楽しめるんじゃないだろうか。ドラマの延長線上だけにドラマを知っているほうが色々分かりやすいんだろうな。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-05-09 22:36:27) |
|
27.まあ、こんなもんでしょう。 (ビデオ) 【zero828】さん 5点(2004-02-25 23:12:26) |
26.貴重な邦画だね! 【k】さん 5点(2004-01-30 11:19:30) |
25.久しぶりに見れるものを見た。といっても映画というには遠いけど…。邦画としては十分です。お金を払う価値はありました。 【とも】さん 5点(2004-01-13 10:19:08) |
24.まぁ、楽しかったかなぁ。特に映画館で見ようとは思いませんねぇ。実はドラマ、ほとんど見てないのですがそれでもそれなりに楽しめた、って点では○。ただ次回作は見ないでしょう。 【グングニル】さん 5点(2004-01-11 16:47:33) |
23.期待してたほどおもしろくなっかたな。 【スミス】さん 5点(2003-12-27 04:43:49) |
22.他の方も言ってるように、普通に楽しめたけどTV版の方がいい! 【アンナ】さん 5点(2003-12-25 12:04:30) |
21.極めて「普通」に楽しめましたが、TV版の方が面白いような・・・。 【もえたん】さん 5点(2003-12-18 20:01:12) |
20.《ネタバレ》 予告編では超期待させられたんですが、実際には3つの事件が大して絡んでない印象を受けました。当時は大ブームだったので、「面白くないわけが無い!」という先入観を持ってみたのですが、終わったあと、「なんかよく分からないストーリーだなぁ」と思いました。青島が刺されてからの無声部は、ちょっとウルっと(強引に)なったんですが、全員で敬礼はちょっと…冷めました。あと、「犯人の名前が分かって→何気なく外見て→煙突から赤い煙が出てた」からって、なんで和久さんまで結び付くの?と思いました。自分、なんか見落としてます?ただ、やっぱ「事件は~」のセリフは何度聞いても痺れるのと、TVシリーズのファンでもあるので甘めで…(笑)。 【カシス】さん 5点(2003-11-11 20:23:49) |
19.テレビだけで、充分かな?って感じです。『踊る--』は好きだけど(・ε・) 【civi】さん 5点(2003-10-28 07:20:22) |
18.《ネタバレ》 TVシリーズを見ていないわたしでも、とくに分からないところはありませんでしたが、いわゆる刑事物のつもりで見たら、肩すかしを食らった感じです。キョン2が演じるキャラの終わり方が、あっさりしすぎていて、物足りない。。。というかもったいない感じがしました。「警察署を舞台にした群像ドラマ」として楽しむべき作品なのかな? とりあえず、いかりや長介さんが出ていたので、1点オマケです 【硯の陶泓】さん 5点(2003-10-22 16:23:14) |