24.テレビシリーズからのファンですので。映画館に行ったけど、テレビでもいいかなぁ…。踊るの世界観は好きなので今やってるのも早く見たいのですが…半年もすればテレビでやるだろうと思うと行けない…。 【あかりん☆】さん 7点(2004-01-19 23:33:49) |
23.TVシリーズは見ていないけど何故か映画を見た私。だから人物などでわからない部分もあったけど、なかなか面白かったです。でもこの手の作品の犯人は、たいていサイコやオタクばかり。もう少し斬新な犯人像を考えてほしいです。でもエンターテイメントとしてよくできた作品だと思います。普段TVドラマはほとんど見ないけど、これを見てTVの「踊る~」にも興味を持ちました。 【ピンク】さん 7点(2004-01-11 19:37:09) |
22.名台詞にあるようにこの映画は警察を舞台に組織論をテーマにした映画だと思う。権限を一括集中にするのか?現場に権限委譲するのか?一見自己判断で自由に動くようなキャラクターの青島があくまでも指示を仰ぎ、会議室にいる室井の指示で行動するところは、重要なシーン。組織には指示命令系統がある。ただし、権力だけでなく信頼が必要であるという事を教えてくれる。 |
21.ドラマの延長線の様な出来の映画だけど普通に楽しめた。でもいい加減スリーアミーゴズはうざいなあと最近思う |
20.会社の先輩と営業をサボって見に行きました。サボった甲斐があるほど面白い映画でした。「あー面白かった。じゃー飯でも食いに行こうか?」という映画ですが、エンターテーメントとしては同じような系統のハリウッド映画にも負けてません。テレビドラマよりつまらない映画はいっぱいあるし、たとえこの作品が「映画的」ではなくても、面白ければ良いと思います。ちなみに私はTVシリーズは2,3回しか観てなかったのですが、充分楽しめました。 |
19.ま、面白いです。「面白い」という褒め言葉の前に、「ま、」がついちゃうところがこの映画の全てを表します。 【かなかなしぐれ】さん 7点(2003-12-09 09:06:00) |
18.《ネタバレ》 シリーズの総括としては非常によく出来ている。青島が刺されて以降はやや間延びした感があるが、全体的にテンポよく進んでいるので飽きずに観ていられる。「こんなの映画ではない」などという意見をよく聞くが、「映画」ってなんなのだろうか? ご都合主義的なプロットへの批判は理解できるが、定義のはっきりしない「映画的」「TVドラマ的」といった表現はどうも理解できない。 【恭人】さん 7点(2003-11-22 23:05:07) |
17.テレビドラマからのファンとしてはかなり納得のいく出来でした。犯人はえらいしょぼいけど。 【ガッツ】さん 7点(2003-11-10 00:10:04) |
16.テレビと内容がほとんど変わらなかったのが残念だった。やっぱあのセリフでしょ。 |
15.思ったよりずっと良かった。小泉今日子は「羊達の沈黙」のコピーだったけど結構はまっていたと思う。「事件は会議室で起きてるんじゃない」のあとの柳葉の(どこに行くんだ)「現場だ」のほうがかっこヨカッタ。柳葉、筧、いかりや長介などの脇役が最後に皆ハッピーエンドなのが好き。 【かまるひ】さん 7点(2003-10-29 23:30:18) |
|
14.テレビで見たのでこの点数。感覚的にはスペシャルで見たのと変わらないから7点。小泉今日子は本筋に関係ないのがなんとも・・・。「事件は会議室で~」より筧利夫の最後の台詞がよかった。 |
13.チョッと生暖かい世界観を感じつつ、まあ、出来は及第点。「テレビだけで充分じゃねぇ?」と、感じつつも面白かった。しかし「テレビ畑の製作者にくれてやる映画賞なんて、ねぇよ!」的な発言を聞いたり聞かなかったりで。コレ本当っぽいので、日本の銀幕界のミミッチさに対してのアンチテーゼを評価に込めておこう。オマケ1点。 【aksweet】さん 7点(2003-06-12 11:16:34) |
12.当時好きなオナゴと観に行ったがその後ふられた。映画は一人でみるもんだと実感させられた作品。またTVで続編やったら必ず観るであろう作品。 【木林DVD】さん 7点(2003-05-11 12:27:52) |
11.結構好き!単純に楽しめて。深津絵里が好きなんで。 【たーしゃ】さん 7点(2003-03-29 14:29:29) |
10.そこそこ面白いんだが、映画としてお金を取るレベルではないかな。私はテレビ放映で見たので良かったのですが。。。最後の病院での青島君のセリフと室井さんの表情がグッとくる物があってとても良かった。 【斬 鉄剣】さん 7点(2003-02-24 12:30:25) |
9.面白かった。小ネタがスキ。どこか「お祭り」というか、イベントみたいな雰囲気の漂う作品。映画か?と言われるとちょっと微妙だけど、ドラマを好きな友人を何人か誘って、みんなでワイワイ行けば楽しめる。でも、逆に一人で行ってたら寂しかったろうなー。 【三尾】さん 7点(2003-02-22 18:46:55) |
8.面白かった。邦画としては、最高の出来だと思う。みんなの評価が低いのは気になるけど、個人的には好きです。 【かわこう】さん 7点(2003-01-12 21:38:57) |
7.この映画は、いかりやさんの映画です。 【H.MATSU】さん 7点(2002-02-28 01:30:51) |
6.「小泉今日子が悪役」って聞いて楽しみにしてたがメインの事件には絡んでないし、自首しちゃうし。おまけにレクター博士だし。推理ドラマとしてはたいした事無いが、隋所に込められた笑いが最高だね。よくできている。クライマックスにウルウルして損した。まんまと騙された。 【しんえもん】さん 7点(2002-02-06 23:07:28) |
5.面白かったです。世間的にヒットした映画を、なんだこんな映画と正直に思わなかった自分に安心した。いろんな所から持ってきたアイデアもうまく組み合わさって気持ちよかったです。 【マゴリア】さん 7点(2002-01-07 07:19:46) |