11.いい映画・・、だけど、もっと若い頃(10代くらい)に見たかったかな。 【黒猫トム】さん 8点(2003-07-28 09:18:58) |
10.子供の頃に見ていい思い出。今の世慣れた自分では見る自信がありません。とっても好きだけど、怖くて見れない作品の一つです。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-07 16:05:50) |
9.誰もが通り過ぎた初恋を思い出させてくれます。純粋に2人の恋を見守ってあげたくなるほどその思いが伝わってきました。彼らを諭す大人達にも決まりきった道徳観念というものだけじゃなく、子供達の気持ちを少し分かっている上で宥めたりするところも良かったです。子供の視点でみる変わった恋愛映画ですが、確実に伝わってくるものがあります。 【恥部@研】さん 8点(2003-01-10 16:21:45) |
8.ふっ・・・もうこんな恋愛は俺には無理なのかな(遠い目)。「雰囲気で見せるイギリス映画」の究極型かも知れない。どこがいい、というんじゃなくて「いい映画」。音楽もとても良かった。まあ、世の中の男女はこれを観て「恋愛」を再確認するべきかな。ある意味「苦い」映画。 【C-14219】さん 8点(2002-12-11 15:12:17) |
7.映画館で観た最初の洋画でした。トレイシー・ハイド、マーク・レスターと同じ位の年だったので、すごく親近感が沸いた。メロディフェアもよかった。 【phantom】さん 8点(2002-09-19 02:46:07) |
|
6.なんのストーリー性もなく、淡々と過ぎていく作品ですが、可愛い映画ですね。思春期に入りたての少年少女の無垢な恋が、非常に愛らしく思えました。私がこの作品でもっとも強調したいのは主演のマーク・レスターです。いやぁ、美しい少年ですよね。現在に至るまでの映画の子役(男の子)の中で、もっとも整った顔立ちといいかもしれません。(あくまで私の個人的考えですが)。最後の終わり方は・・・うーむ・・・逃げた後どうするつもりなんだろうって感じ。 【あゆみ】さん 8点(2002-04-01 00:59:47) |
5.2人の純粋さも良かったけど、友達の男の子(ジャック・ワイルド?)が、最高に良かった。この映画の中で、彼が一番成長したのかも知れない、などと感じました。 【wood】さん 8点(2002-02-17 18:10:57) |
4.ジャック・ワイルドがよかったです!荒っぽいけど友達思いで、かっこよかった。二人がお互いのことが好きなのが伝わってきて、こども同士の恋愛は大人の恋愛よりストレートで見てて心地いいです。 【もみじプリン】さん 8点(2001-11-17 16:51:30) |
3.私も,あの印象的なラストシーンに◎です。非現実とか言われようとも,2人の前途に希望と夢を紡ぐことができるというものじゃないでしょうか。でも,あの2人,私が小学生の頃,国際的アイドルだったんだよな(年ばれ・・)。本当に今何処・・・・・行雲流水,諸行無常・・ 【koshi】さん 8点(2001-11-03 08:08:49) |
2.心にくる何かがありましたね。ビージーズが、またイイですよね☆ 【きょん】さん 8点(2001-08-24 18:56:05) |
1.トレーシー・ハイド、カワイイッス。 【奥州亭三景】さん 8点(2000-08-12 00:41:35) |