451.80年代後半あたりのジブリ作品が好みな私にとっては、ド真ん中ストライクの大好きな作品です。少年少女の冒険モノアニメが好きだということもありますが。確かにストーリーはシンプルですが、それをいかに面白く味付けして魅せることができるか、という点において、この作品は見事成功していると思います。鑑賞当時も、今見返しても、最後までワクワクドキドキしながら観ることのできる貴重な映画。 【ライヒマン】さん 8点(2004-10-17 22:03:50) |
450.宮崎さんのでは、一番好きな映画。男はパズーに憧れて大人になる。 【ヒロヒロ】さん 9点(2004-10-17 16:55:58) |
449.あえて何か言うまでもありませんが、正直年々見るのがきつくなってる自分が。主人公が幼なすぎてかけ離れていってるせいなだけですが。でも甥っ子たちや、いつか出来る?自分の子供には絶対見せたいであります。 |
448.バババ、バッ・・・バラスッ!!!!!! 【たけぞう】さん 10点(2004-10-11 23:42:01) |
447.宮崎映画でダントツの1位です。
10点では足りないです。 【やぶ】さん 10点(2004-10-11 20:11:14) |
446.宮崎駿のアニメとしては「となりのトトロ」と並んで最高だと思います。大人が見ても、子供の頃の冒険心をくすぐられるし、子供が見ても純粋に楽しい冒険活劇になっています。 【奥州亭三景】さん 10点(2004-09-23 20:21:30) |
445.久石氏のノスタルジックかつファンタジックな癒しの音楽が傑出している。 その音楽とキャラクター、場面展開、世界観が見事に結びついている。 人が空を飛ぶという宮崎アニメ一連のシリーズの中で最も 完成度が高い作品であると思う。ただ、この作品のストーリーとキャラクター設定は、スターウォーズに類似しているしと思えるので、その分点をきびしめに。 【サラウンダー】さん 7点(2004-09-22 22:49:41) |
444.何度見てもおもしろい映画です。うちの嫁といっしょに見ると先にセリフを言うので困っています。ストーリーはもちろんですが、絵やキャラのこまかな動かせかたに関心してしまいます。シータやパズーの危なっかしい動きにはハラハラさせられ、目玉焼きや肉団子のスープからは、おいしそうな香りまで感じることができる。すばらしい映画です。 【UPRISING】さん 10点(2004-09-06 16:30:09) (良:1票) |
443.宮崎駿監督作品で一番好きです。デザインや世界観がよかったなあこの頃は。今も悪くないけど、ナウシカとかラピュタの斬新さと比べるとちょっと劣るよね。 【りょう】さん 8点(2004-09-06 01:58:02) |
442.僕は『天空の城ラピュタ』が大好きです。以上 【ダージン】さん 10点(2004-08-28 21:13:42) |
|
441.素直に面白いアニメ。
実に真っ正直なつくりの冒険アニメ。
ただ、本映画内のキャラやシチュエーション等は「未来少年コナン」や「さらば愛しきルパンよ」等、宮崎駿の過去作にてすでに世に出ているものがほとんどで、あくまでの過去の集大成映画にすぎない本映画は、宮崎アニメの集大成的「漫画映画」として評価するか、過去作の2番煎じに過ぎないアニメとして評価するかでちょっと評価が微妙になるかなと。 僕は割と素直に面白いと思いますんで、この点数で。 【あばれて万歳】さん 8点(2004-08-27 16:15:37) |
440.宮崎ワールドの使いまわしアイデアも少しあるけど(ロボットとか)10年に一度の傑作でしょう! ちなみにローマのフォロロマーノににたようなところがあります。 【わーる】さん 8点(2004-08-23 18:45:34) |
439.完璧すぎて非のうちどころがないでしょう。鑑賞中に全くだるさを感じさせず、これほど夢中にさせてくれる映画があるでしょうか?また鑑賞後の後味も最高ですし。ロボット兵やゴリアテやフラップターなどのSFガジェットのデザインも素晴らしいですね。猛スピードのフラップターの編隊飛行がめちゃくちゃかっこいい!いつかフラップターのような乗り物は造られないのでしょうか? 【リトルバード】さん 10点(2004-08-22 14:37:51) |
438.小さい頃機神兵にとてもワクワクしました。この設定がとてつもなく好きだったのです。 【とま】さん 7点(2004-08-19 01:11:15) |
437.あの地平線 輝くのは どこかに君を 隠しているから たくさんの日が 懐かしいのは あのどれか一つに 君がいるから
さあ出掛けよう 一切れのパン ナイフ、ランプ鞄に詰め込んで
父さんが残して熱い想い 母さんがくれたあの眼差し
地球は回る 君を隠して 輝く瞳 きらめく灯火 地球は回る 君をのせて いつか出会う 僕らをのせて
父さんが残した熱い想い 母さんがくれたあの眼差し
地球は回る 君を隠して 輝く瞳 きらめく灯火 地球は回る 君をのせて いつか出会う 僕らをのせて・・・
『ぱずぅ~!』泣 【ボビー】さん 9点(2004-08-18 19:49:57) (笑:1票) |
436.宮崎作品は点数とかじゃなくて、もう別枠って感じ。ラピュタは台詞覚えるほど繰り返し観てますが、やっぱりいいですね。私が一番好きなシーンは、シータがパズーに「ラピュタのこと忘れて」と言った後からシータ救出大作戦!まで。ここの緊張感と爽快感は何度観てもゾクゾクします。。。ってちょっと邪道ですか? 【pb】さん 10点(2004-08-16 12:27:08) |
435.私もジブリの中で一番好きな作品です! |
434.これ程高評価を付ける程の面白さが有るとは思えませんでした。空に浮かぶ城という発想は良かったです。ロボットが可愛そうな感じがしました。 【みんてん】さん 5点(2004-07-31 14:05:07) |
433.わかりやすいストーリーで、さすが宮崎監督の作品と言える映像の美しさや面白さが詰め込まれてる。 【くうふく】さん 9点(2004-07-30 12:43:08) |
432.初めて見てから約20年、何度見直したか分かりません。世界に誇る名作だと思っています。いつまでも素直な心でこの作品を楽しみたい。 【秋山】さん 10点(2004-07-27 20:38:53) |