431.ジブリで一番、大好きな作品です(*^▽^*) 【めぐ】さん 10点(2004-07-23 13:35:44) |
430.「ガリバー旅行記」に登場する空飛ぶ島「ラピュタ」をモチーフにした作品。本作の企画書には、「アニメーションはまずもって子供のものであり、真に子供のものは大人の観賞に十分耐えるものなのである」という文章があります。この指針は、本作の特長であり、同時に欠点でもあります。宮崎のいた時代の東映動画を踏襲した本作のストーリーやキャラクターは、1986年公開当時の子供たちにとっても、古くさく、地味。本作を鑑賞した2、3日後に主人公(バズー、シータ)の名前をまだ忘れずにいるのは、たいへん困難なのではないかと思いました。では本作は大人のための作品なのだろうかと考えると、今度はプロットの弱さを、厳しい目で見てしまいます。ラピュタを失ったシータの帰る場所は、パズーの元であるはずです。しかし、そのパズーは明日のない貧しい生活を送っています。パズーの仲間たちはみな良い人たちですが、わざわざ本作で希望のない貧困を見せつける意図が、わかりません。結局、本作が「子供たちのための映画」の域を出ないとしても、それはそれで素晴らしいことであるのを、私たち大人は知っています。天空の城、まっすぐな心を持つバズーとシータの登場する本作を、子供たちに勧めたい。しかし残念ながら本作は、「今時の子供たちにとって」いささか魅力不足のようにも思います。 |
429.30代末期のひねくれおじさんには、ちょっと心の琴線に触れるものなかった。純粋な子供のころならば良かったかも。ムスカや将軍といった悪役にほとんど見せ場がなく、悪にいたるバックボーンも描かれないために、“深み”が感じられないので、物語の厚みが“物足りなく”感じます。音楽はとてもよかった。 【いわぞー】さん 6点(2004-07-13 18:44:20) |
428.ジブリで一番好きな作品(今のところ)!!小学生の頃、担任の先生に見せてもらっておもしろかった記憶が今でも残ってます。君をのせても合唱した覚えが。何回もみてますがやっぱりいいですね。空賊の一人一人に味があっていい!ラピュタが欲しい。 【LYLY】さん 8点(2004-07-10 15:14:42) |
427.ジブリの中で好きな方です。。女の子がいいです ロボットが可哀相でした 【れみ】さん 7点(2004-07-03 18:25:40) |
426.おぉ!おもしろい!間違いなく秀作です。僕が生まれる前の映画ですが、こんなに映像が綺麗で物語が洗練されて楽しいアニメ作品は今後も現れないんじゃないかと思わされます。これこそジャパニメーションの真髄! 【A.O.D】さん 8点(2004-07-03 09:21:57) |
425.ほんと大好きな作品の1つ!キャラから設定からBGMから全てが最高に文句ナシだと思います。小さい頃から何回も見ていますが大きくなるにつれてますます好き度が増していきます。パズーがシータを助け出す名シーン中の名シーンはいつ見ても鳥肌ものです☆傑作とはこうゆう作品の事を指すんだな、と思います! 【あみ】さん 10点(2004-07-02 01:07:36) |
424.とにかく大好き。ジブリ作品は良いものが多いけど私にとってはラピュタに勝るものは無いと思われる。それは多分、主人公が明らかにパズーだってことだと思う。ジブリはナウシカにしろトトロにしろ千と千尋にしろ女の子をメインにして作成しているところがあり、それはそれで良いのだが世の中女半分男半分なので交互にやったら良いんじゃないかと思う。ラピュタで男の子が主人公でやっていくのは無理だとは思わないし、出来るのでは。ま、他にも男の主人公があったことはあったがあれは豚だからなぁ・・・。 【taron】さん 10点(2004-07-01 12:29:17) |
423.いい映画です。細かいところまで気配りが行き届いていて、欠点が思いつきません。何回観ても、面白いと思います。 【金子淳】さん 9点(2004-06-29 13:44:41) |
422.この物語は既に映画という域をを超えていると思う。自分にとってこの物語は宝物の一つとなっている。 【珈琲時間】さん 10点(2004-06-26 08:34:52) |
|
421.いいですね。なんか夢が有るじゃないですか、天空の城・それを狙う悪党ども・内は優しい空族たち、皆がいってるように何度見てもあきません。監督特有の不思議な世界に何度ものめりこみました。 【PPOSSTU】さん 9点(2004-06-25 22:04:49) |
420.小さい頃から何十回と見てきましたがいまだ飽きません。 【耳】さん 9点(2004-06-23 15:11:59) |
419.最高の作品として僕の中にいきています。台詞をすべて覚えるくらいみました。クリリンの声もパズーに聞こえます。なぜそこまですきなのか。多分子供のときに見て、彼らに自分を重ねたからでしょう。ロマン溢れるストーリーに何回でも心動かされ、冒険心をくすぐられます。ラストシーンは特にいいですね。夢がありますね。 |
418.「天空の城」って響きだけでも十分心をくすぐられる。数えきれない程見たけれど、何回見ても感動する。不変のロマンがここにある。 【KING】さん 10点(2004-06-17 09:59:17) |
417.見終わったあとのエンディングはジーンときて最高! 【アスモデウス】さん 10点(2004-06-16 22:32:41) |
416.最近観ました。ストーリーも世界観もまったくダメでした。子供のころに観たかったです 【カフカ】さん 4点(2004-06-14 21:30:33) |
415.楽しかったデス!!何回見ても飽きない感じです。 【ロシナンテ】さん 7点(2004-06-13 15:52:46) |
414.宮崎駿監督の中では一番好きな作品ですね。もう何回観ても飽きません。自分でもうまく説明できないのですがあの世界観にはとてつもなく惹きつけられますね。 【amott】さん 10点(2004-06-12 00:51:14) (良:1票) |
413.何度見てもオモシロイ。音楽最高。子供の頃シータを好きになったっけ。。 【Piece】さん 8点(2004-06-11 22:59:48) |
412.確かにおもしろいですね。 【太郎】さん 7点(2004-06-10 22:12:46) |